RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【10代向け】気分がアガるドライブおすすめソング

ドライブには音楽は欠かせないですよね!

春、どんどんと気候がよくなってきたり夏の青空が澄み渡っているのを見ると「ドライブに行きたい!」と思うことも多いはず。

そんな時におともにしてほしい、ドライブソングをリストアップしてみました。

10代の方へのオススメのドライブソング、最近のヒットソングや若い世代に定番、親しまれているアーティストの楽曲を中心に集めてみました。

もしかすると車中がカラオケ大会になってしまうかも?

ぜひ活用してみてくださいね!

【10代向け】気分がアガるドライブおすすめソング(11〜20)

タイムマシーンに乗ってPANPEE

PUNPEE – タイムマシーンにのって (Official Music Video)
タイムマシーンに乗ってPANPEE

ヒップホップユニット・PSGや、DJコンビ・板橋兄弟のメンバーとしても活動しているヒップホップMC・PUNPEEさんの楽曲。

1stアルバム『MODERN TIMES』に収録されている楽曲で、アルバム制作の過程で自分らしさを追求した末に生まれたというポップ性にあふれたヒップホップナンバーです。

軽快なトラックに乗せたメロディアスなフロウは、これから出かける車中の雰囲気を一気に明るくしてくれるのではないでしょうか。

ロックナンバーの爽快感とは違ったグルーブが心地いい、ドライブにぴったりのナンバーです。

君と羊と青RADWIMPS

RADWIMPS – 君と羊と青 [Official Music Video]
君と羊と青RADWIMPS

社会現象を巻き起こしたアニメーション映画『君の名は』のサウンドトラックを手がけたことから幅広くその名を知らしめた4人組ロックバンド・RADWIMPSの楽曲。

メジャー4thアルバム『絶体絶命』に収録されている楽曲で、NHKサッカーのテーマソングとして起用されたナンバーです。

フックのあるギターリフから始まるシャッフルビートのイントロは、ドライブ中の車中で流れたらテンションが一気に上がるのではないでしょうか。

シングルカットされていないにもかかわらずライブでも定番曲となっている、どこかに飛んでいきたくなる空気感を持ったロックチューンです。

残響散歌Aimer

Aimer「Zankyosanka」MUSIC VIDEO(Demon Slayer:Kimetsu no Yaiba Entertainment District Arc Theme Song)
残響散歌Aimer

声帯を痛めたことをきっかけに生まれた魅力的な歌声で紡がれるエモーショナルな楽曲がJ-POPシーンで注目を集めている女性シンガーソングライター・Aimerさんの20作目のシングル曲。

『朝が来る』との両A面シングルとして発表された楽曲で、テレビアニメ『鬼滅の刃「遊郭編」』のオープニングテーマとして起用されたナンバーです。

疾走感のあるジャジーなアレンジとスリリングなメロディーは、ドライブ中の車中を盛大に盛り上げてくれるのではないでしょうか。

アニメ作品のファンが多い10代のドライブにぴったりの、エモーショナルなアッパーチューンです。

シャルルバルーン

シンガーソングライター・須田景凪さんのボカロP名義・バルーンが発表した楽曲。

2016年に発表以来カラオケでも定番となっている楽曲で、ボーカロイド楽曲を幅広い層のリスナーにも広めるきっかけを作ったと言われている人気曲です。

難解かつスリリングなメロディーはもちろん、キャッチーなギターのアルペジオにテンションが上がる方も多いのではないでしょうか。

カラオケの定番曲という面からドライブ中もみんなで大合唱できる、現在のJ-POPシーンにも大きな影響を与えたボカロナンバーです。

小さな恋のうたMONGOL800

地元である沖縄県を拠点に活動し、2000年代のJ-POPシーンでブームを巻き起こした青春パンクの代表格と称されることも多い2人組ロックバンド・MONGOL800の楽曲。

インディーズバンドの、しかもシングル化されていない楽曲にもかかわらず多くのアーティストがカバーしていることでも知られている、MONGOL800の代表曲です。

疾走感のあるロックサウンドと美しいハーモニーに乗せたストレートなメッセージは、誰もが一度聴いただけで覚えてしまうほどのキャッチーさを生み出していますよね。

パワフルなアレンジがドライブも盛り上げてくれる、日本のロック史に残る名曲です。

CITRUSDa-iCE

Da-iCE / 「CITRUS」(日本テレビ系日曜ドラマ「極主夫道」主題歌) Lyric Video
CITRUSDa-iCE

メンバー5人にファンを加えた6面でサイコロが完成されるという意味合いがグループ名の由来となっている、男性ダンス&ボーカルグループ・Da-iCEの21作目のシングル曲。

テレビドラマ『極主夫道』の主題歌に起用された楽曲で、2021年の日本レコード大賞において大賞を受賞したことでも知られているロックバラードナンバーです。

叙情的なアレンジと4オクターブの音域を生かしたツインボーカルは、ドライブ中にも一緒に歌いたくなるほどのエネルギーに満ちていますよね。

エモーショナルな歌詞とメロディーが心に響く、10代のドライブデートにおすすめのナンバーです。

【10代向け】気分がアガるドライブおすすめソング(21〜30)

LOVE&JOY木村由姫

木村由姫/LOVE&JOY(Official Lyric Video)
LOVE&JOY木村由姫

疾走感あふれるユーロビートの魅力が凝縮された一曲!

木村由姫さんの伸びやかな歌声と浅倉大介さんが手掛けたエネルギッシュなサウンドが見事に融合した快速ダンスナンバーです。

BPM173の高速リズムに乗せた明るく前向きなメッセージが、聴く人の心に虹を架けるような感動を呼び起こします。

2000年7月に発売されたこの楽曲は、テレビドラマ『花村大介』の主題歌として多くの人の心をつかみました。

本作はオリコン週間シングルチャートで24位を記録し、累計セールス11.6万枚という実績も残しています。

高速道路や峠道のドライブBGMとして最適で、疲れた心に元気を注入したい時にもピッタリ。

ハンドルを握りしめ、このリズムとともに特別な音楽の旅に出かけませんか?