10代の女性におすすめのカラオケ曲。邦楽の名曲、人気曲
10代の女性におすすめしたいカラオケソングをご紹介!
意外と知られていない、女性にも歌いやすい男性ボーカル人気曲から盛り上がることまちがいなしの定番までピックアップしました!
まだ歌ったことない曲があれば、ぜひ挑戦してみてくださいね!
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】
- 10代の女性に歌ってほしいカラオケソングまとめ
- 10代の女性におすすめの歌が苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
- 10代の女性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 10代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲
- 女子高生にオススメ 歌いやすいカラオケソング
- 10代の女性におすすめの両思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 10代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 20代の女性におすすめのモテる歌。男性ウケのいいカラオケ曲
- 10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 【カラオケ】10代の男性に歌ってほしい邦楽まとめ
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- カラオケで女性に歌ってほしい曲。20代男性にウケのいい曲まとめ
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
10代の女性におすすめのカラオケ曲。邦楽の名曲、人気曲(71〜80)
ひまわりの約束秦基博

映画・STAND BY ME ドラえもんの主題歌であるこの曲は、映画の場面が思い浮かんで、曲を聴くだけで感動する、そんな曲です。
一緒に映画を見た友達、そうでない友達ともカラオケで歌いたいです。
盛り上がる曲ばかりでなく、このようなしんみりした曲もチョイスしたいものです。
三日月絢香

絢香さんの「三日月」は、遠距離恋愛がテーマになっているラブ・バラードです。
しかしこの歌詞は絢香さんが地元を離れ上京するという時に、それまで同じ時間を過ごしてきた大切な友達への想いを綴ったものだそうです。
学校を卒業して離れてしまった親友と、お互い頑張ろうという気持ちで歌うのもいいかもしれませんね。
トリセツ西野カナ

歌詞が女の子の取り扱い説明になっていて、歌詞も曲調もすべてがとにかく可愛いです。
これを男子の前で歌って、男子が女子の気持ちをわかってくれれば完璧だと思います。
カラオケで歌えばモテることまちがいなしの一曲だと思います。
スターラブレイションケラケラ

フジテレビ系ドラマ「ラスト♡シンデレラ」の主題歌、ケラケラの【スターラブレイション】です。
スター=キラキラ、ラブ=恋愛、バイブレイション=ドキドキを組み合わせたケラケラ独自の造語がタイトルになっています。
そんなタイトル通り、キラキラドキドキの恋愛を応援してくれるラブソングです。
ミラクルmiwa

miwaさん11枚目のシングル「ミラクル」です。
資生堂SEA BREEZEのCMソングとして書き下ろされた曲で、テレビの中からもキラキラした夏の表情が伝わってきました。
恋するあの人のキラキラ輝く顔を思って歌いましょう!
女々しくてゴールデンボンバー

去年まで毎年紅白に出場していたゴールデンボンバー。
デビュー曲であるこの曲は振り付けが本当にカラオケで盛り上がるので絶対に選曲します。
歌詞も男の人の気持ちになってよく聴いてみると考えさせられる部分もありとてもいい曲だと思います。
SAKURAいきものがかり

いきものがかりのデビュー曲であるSAKURAは数ある桜ソングの中でも個人的には1、2を争うほどの名曲だと思います。
すごく素敵な曲です。
いきものがかりは今年放牧宣言などという報道もありましたが今後も良い曲を歌い続けて欲しいと願っています。