【流行に乗れ!】今年流行った洋楽
今年も終わりに差し掛かったということで、今回は2023年に流行った洋楽を特集します。
最近の洋楽トレンドといえば、大半がTikTokやInstagramのリールを中心にヒットしたものばかりですよね。
洋楽に詳しくない方でも、それらを通じて聞き覚えのある楽曲が多く登場すると思います。
2010年代後半から続いているリバイバルブームは今後も続くと思いますので、来年のブームに乗り遅れたくないという方は、今年のトレンドをチェックしておきましょう!
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- TikTokで流れるアップテンポな洋楽|最新&定番
- 【TikTok】「このサビ知ってる!」ティックトックで人気の洋楽まとめ【2025】
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
- Z世代に人気の高い洋楽。ヒットソング
- TikTokで話題沸騰!女性シンガーが歌う洋楽ヒット曲
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 【ヒット曲多数登場!!】2021年に流行った洋楽
- 人気の洋楽。最新ランキング【2025】
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【ヒット曲多数登場!!】2022年に流行った洋楽
- 【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
- 【2025】夜に聴きたい!最新のおしゃれな洋楽まとめ
【流行に乗れ!】今年流行った洋楽(1〜10)
UnholySam Smith, Kim Petras

ゴシックな響きが特徴的な名曲。
サム・スミスさんとキム・ペトラスさんが放つこの楽曲は、2023年においてSNSのトレンドに火をつけた一因でしょう。
TikTokやInstagramで頻繁に耳にするメロディーは、リズムに乗せやすく、動画制作の幅を広げてくれます。
センセーショナルなサビの部分で、思わず体が動き出すような勢いがあり、若者たちから支持されているのが伺えます。
生み出される音楽性とゴシックというジャンルの融合により、幻想的な世界観を楽しむことができるでしょう。
観る人の心に鮮烈な印象を刻む本作は、オススメの一曲です。
FlowersMiley Cyrus

低音が効いたハスキーボイスで世界的な人気を集める女性シンガーソングライター、マイリー・サイラスさん。
アメリカ出身の彼女は、2023年1月にリリースした楽曲で再びヒットを飛ばしました。
本作は、TikTokやInstagramなどでも大きな人気を集め、ビルボード・グローバル200チャートで首位を獲得。
38カ国でナンバーワンを記録するという驚異的な成績を残しています。
全体的に低い音域にまとめられていますが、無理なく出せるレベルの低音で、さらにロングトーンも少ないため、基礎歌唱力が少なくてもリズムさえしっかり取れるならうまく聴こえやすい楽曲です。
カラオケにはもってこいですね。
Calm DownRema, Selena Gomez

世界的シンガーのセレーナ・ゴメスさんとナイジェリアのラッパー、レマさんのコラボ作品が話題を呼んでいます。
アフロビートを取り入れた本作は、落ち着いた印象ながらもノリの良さを感じさせる曲調に仕上げられていますね。
2022年8月にリリースされた本作は、ヨーロッパ各国のチャートで1位を獲得。
特にベルギーやオランダでは年間チャートでも上位にランクインしました。
TikTokなどのSNSでも大人気を集め、Spotifyでは10億回再生を突破。
文化祭や学園祭のBGMとしてもオススメの1曲です。
【流行に乗れ!】今年流行った洋楽(11〜20)
Paint The Town RedDoja Cat

グラミー賞にノミネートされるなど、注目を集めるアメリカのラッパー、ドージャ・キャットさん。
2023年8月にリリースされた彼女の楽曲は、様々なチャートで1位を獲得する大ヒットとなりました。
本作では、批評に負けない強さを持つ女性像が描かれており、自分らしさを貫くことの大切さが力強く表現されています。
TikTokなどのSNSでも人気を集め、MTVビデオミュージックアワードでは印象的なパフォーマンスを披露。
さらに、プロレス団体のプロモーションビデオにも起用されるなど、幅広い層から支持を集めています。
Princess DianaIce Spice & Nicki Minaj

フィメールラッパーのアイス・スパイスさんとニッキー・ミナージュさんがタッグを組んだ衝撃作。
アメリカ出身の二人がヘビーなトラップビートに乗せて放つ過激なラップは、まさに圧巻の一言。
2023年4月にリリースされたこの曲は、SNSを中心に爆発的な人気を博し、ビルボード・ホット100でも4位を記録。
Ice Spiceさんのデビューシングルとしても注目を集めました。
クラブやパーティーシーンで盛り上がりたい人にピッタリな1曲です。
二人の息の合ったパフォーマンスは必聴ものですよ。
MakebaJAIN

リバイバルヒットしている『Makeba』。
こちらはフランスのシンガーソングライター、ジェインさんがリリースした楽曲です。
リリースされたのは2015年で、それから8年の時を経て2023年にTikTokで大バズりしました。
そんな本作の魅力は、アフリカの民族音楽にフレンチテクノを合わせたようなサウンドでしょう。
他では耳にしたことのないサウンドがクセになります。
ちなみに、タイトルはシンガーのミリアム・マケバさんを指しているんですよ。
PeopleLibianca

音楽番組への出演がきっかけでスターとなったシンガーのリビアンカさん。
彼女がリリースし、世界各国の音楽チャートで1位に輝いたのが『People』です。
本作はダウナーなR&Bで、自分の人生をなげき、神様に助けを求める様子を歌いあげています。
このなんとも切ないシチュエーションは、リビアンカさんの実体験に基づいているとも言われています。
タイトルにどんなメッセージが込められているのか想像しつつ聴いてみましょう。





