【2025年8月】洋楽最新リリース曲まとめ
音楽ファン、特に洋楽リスナーにとっては毎日のように公開される世界中の音楽を楽しめるサブスク時代は本当にありがたいですよね。
とはいえ、「あまりにも情報過多で誰がいつ新曲をリリースしたのかが把握できないし困っている……」そんな悩みを持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらの記事では洋楽の最新リリース曲をリサーチ、的確なレビューとともにお届けしています。
ロックやポップス、クラブミュージックなど幅広いジャンルの中からメジャーやインディを問わず網羅していますので、まとめて洋楽の新曲をチェックしたいという方であればブックマークは必須ですよ!
洋楽リリース曲まとめ(1〜10)
Which OneNEW!Drake, Central Cee

カリブ海のムードをまとったサウンドが印象的な、カナダのトップラッパーのドレイクさんと英国の若手代表セントラル・シーさんによる楽曲です。
2025年7月にリリースされた本作は、ドレイクさんのアルバム『Iceman』からの先行シングルで、2023年の共演に続くコラボという点も話題となりました。
パルス感のあるビートの上で、特別な女性への甘いアプローチと、遊びか本気かを問いかける鋭い視点が交差する歌詞の世界観が見事に表現されていますよね。
夏の夜のドライブや少し大人びた空間を演出したい時にピッタリの楽曲です!
The SubwayNEW!Chappell Roan

都会の夜の空気に溶け込むような、切なくも美しいバラードは、アメリカ出身のシンガーソングライター、チャペル・ローンさんの作品です。
デビューアルバム『The Rise and Fall of a Midwest Princess』でグラミー賞に多数ノミネートされ、世界的な注目を集める彼女。
この楽曲はニューヨークの地下鉄を舞台に、失恋の痛みとそこからの再生を描いています。
シンセと生楽器が織りなすエモーショナルなサウンドや、過去の恋人の面影に心が揺れる主人公を思わせる歌詞が印象的ですよね。
2024年6月のフェスで初披露されて以来、ファンがリリースを待ち望んでいた本作。
感傷的な気分に浸りたい夜や、心の痛みに静かに寄り添ってほしいときにピッタリの楽曲です!
Lover GirlNEW!Laufey

15歳でアイスランド交響楽団と共演した経歴を持つ、同国出身のシンガーソングライター、ラウフェイさん。
クラシックとジャズを優雅に行き来する彼女が2025年6月にリリースした本作は、遠く離れた恋人への募る想いを描いたジャズ・ポップです。
会えない寂しさをボサノヴァ調の軽やかなリズムに乗せることで、かえって胸に秘めた切なさが際立つ表現は秀逸ですよね。
この楽曲は、第66回グラミー賞を受賞した名盤『Bewitched』に続く、3枚目のアルバム『A Matter of Time』からの作品。
2025年7月には来日した際に撮影されたMVも公開され、現在話題沸騰中なのですよ。
Heavens SirensNEW!David Kushner

強烈な感情表現とゴシックな雰囲気が心を揺さぶる、アメリカ・シカゴ出身のシンガーソングライター、デヴィッド・クシュナーさんの楽曲です。
TikTokでのバイラルヒットをきっかけに世界的な注目を集め、2023年には名曲『Daylight』で国際ソングライティング賞のグランプリに輝いた実力派です。
2025年7月にアルバム未収録シングルとして公開された本作は、アーティスト本人が語るように、自身の精神的な葛藤や混沌とした世界への憂いが色濃く反映されています。
深いバリトンボイスで歌われる心を引き裂くような物語には、救いを求める切実な祈りが込められているかのよう。
内面と深く向き合いたい夜や、言葉にできない不安を抱えている時に聴けば、その心に静かに寄り添ってくれるはず!
FastNEW!Demi Lovato

アメリカ出身の実力派シンガー、デミ・ロヴァートさんによる、新たな時代の幕開けを感じさせるダンス・ポップです。
2022年公開のアルバム『Holy Fvck』で探求したロックサウンドから一転し、この楽曲では高揚感あふれるエレクトロニックな世界観を披露しています。
プロデューサーZhoneさんと生み出した軽快なビートと、力強くも軽やかな歌声のコンビネーションが最高にクールですよね!
歌詞で描かれるのは、あらゆる制約から解放され、ただひたすら速く、激しく突き進みたいという純粋な渇望。
そのストレートなメッセージは、聴く人の心に火をつけ、窮屈な日常から抜け出す勇気を与えてくれます。
ドライブはもちろん、気分を上げて一日を始めたい朝にもぴったりの1曲です。
ShyNEW!Reneé Rapp

ブロードウェイの舞台や女優としても目覚ましい活躍を見せる、アメリカ出身のシンガーソングライター、ルネー・ラップさん。
2025年8月リリースのセカンドアルバム『Bite Me』に収録されたこの楽曲は、彼女の内に秘めた繊細な一面が光るポップナンバーです。
普段の力強いイメージとは裏腹に、好きな人の前では臆病になってしまうもどかしさや、素直になれない心の葛藤がリアルに描かれていますよね。
アメリカの人気トーク番組『The Late Show with Stephen Colbert』で披露されたことでも大きな注目を集めました。
本作は、強がってしまうけど本当は繊細、そんな複雑な恋心に悩むあなたの心にきっと寄り添ってくれるはず!
Is It a CrimeNEW!Mariah the Scientist, Kali Uchis

医学の道を志した異色の経歴を持つ、米国アトランタ出身のマライア・ザ・サイエンティストさんと、グラミー賞受賞経験もあるコロンビア系米国人アーティスト、カリ・ウチスさんの待望の初コラボ作品で、愛することは罪なのかと問いかける切なくも情熱的なR&Bナンバー。
世間の目や内なる葛藤に揺れながら、愛する人を手放せない主人公の脆さと強さが、二人の対話のような歌唱で描かれていますよね。
マライアさんの落ち着いた声とカリさんの甘美なボーカルが溶け合うサウンドは、聴く人の心に深く染み渡ります。
この楽曲は、マライアさんの4作目となるアルバム『Hearts Sold Separately』から2025年7月に先行公開されました。
複雑な恋に悩む夜、そっと寄り添ってくれるはずです!