RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025年10月】洋楽最新リリース曲まとめ

音楽ファン、特に洋楽リスナーにとっては毎日のように公開される世界中の音楽を楽しめるサブスク時代は本当にありがたいですよね。

とはいえ、「あまりにも情報過多で誰がいつ新曲をリリースしたのかが把握できないし困っている……」そんな悩みを持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

こちらの記事では洋楽の最新リリース曲をリサーチ、的確なレビューとともにお届けしています。

ロックやポップス、クラブミュージックなど幅広いジャンルの中からメジャーやインディを問わず網羅していますので、まとめて洋楽の新曲をチェックしたいという方であればブックマークは必須ですよ!

洋楽リリース曲まとめ(21〜30)

muddyNEW!Sophie Powers

Sophie Powers – muddy (Official Music Video)
muddyNEW!Sophie Powers

パンクのエネルギーとキャッチーなポップセンスを融合させたサウンドで注目を集めるカナダ出身のシンガーソングライター、ソフィー・パワーズさん。

ファッションやビジュアルも自ら手掛けるマルチクリエイターで、その存在感はすでに世界的な注目を集めていますね。

そんな彼女が2025年9月に素晴らしいシングル『muddy』をドロップしました。

この楽曲は、これまでのカラフルなイメージから一変し、よりダークでシネマティックな世界観を打ち出した挑戦的な一曲となっております。

内面の葛藤を映し出すかのような深みのあるサウンドは、彼女のアーティストとしての新たな一面を強く印象づけますね。

表現者としての大きな転換点とも言える本作は、彼女の進化を見届けたいファンはもちろん、少し影のあるエモーショナルなポップスを求めている方にも間違いなく響くはず。

Back To MichiganNEW!Tee Grizzley

Tee Grizzley – Back To Michigan [Official Video] Shot by @JerryPHD
Back To MichiganNEW!Tee Grizzley

2016年の『First Day Out』でシーンに衝撃を与えたデトロイト出身のラッパー、ティー・グリズリーさん。

2025年9月に公開された彼の新曲は、原点である故郷ミシガンへの回帰をテーマにした、実に内省的な楽曲です。

成功の裏にある重圧や家族への想いを赤裸々に綴ったリリックはもちろん、これまでのハードなスタイルから一転し、メロディックなフロウで感情を表現する新たな一面に驚かされます。

LAからミシガンへ家族を呼び戻したという彼のパーソナルな物語が、本作に深い奥行きを与えているのですね。

彼の新たな挑戦と原点回帰が詰まったこの一曲を、ぜひじっくりと聴いてみてください。

洋楽リリース曲まとめ(31〜40)

Please Don’t GoNEW!Toosii, YoungBoy Never Broke Again

Toosii, YoungBoy Never Broke Again – Please Don’t Go (Audio)
Please Don't GoNEW!Toosii, YoungBoy Never Broke Again

TikTokでのバイラルヒットをきっかけに、世界中から支持を集めているラッパーのトゥーシーさん。

そして、チャート史上でも類を見ない多作ぶりで知られるヤングボーイ・ネヴァー・ブロークン・アゲインさん。

そんな新世代のメロディメーカーとシーンの王者が組んだのが、こちらの楽曲です。

本作は、恋人に「行かないで」とすがる切実な思いを歌った感情的なラップバラードに仕上がっています。

トゥーシーさんの甘く感傷的な歌声と、ヤングボーイさんのストレートなラップが絶妙に絡み合っていますね。

2025年9月に実現したこのコラボは、それぞれの持ち味が最大限に引き出されています。

少しセンチメンタルな気分の夜に聴くと、心に染みるはずなので、ぜひチェックしてみてください。

Marbella (All She Know)NEW!Y&T

UKラップの新潮流を担う旗手として注目されているイーストロンドン出身のラッパー、YTさん。

軽やかで洒脱なスタイルも相まって今後ますます人気が出そうな彼ですが、2025年9月に素晴らしい一曲が公開されています。

ジャーク由来の跳ねるようなビートと、2010年代ラップを思わせるどこかノスタルジックな雰囲気が織りなすサウンドは、YTさんの軽妙なフロウと見事にマッチしていますね。

歌詞ではマルベーリャといったリゾート地の名前が心地よく繰り返され、ラグジュアリーでロマンティックな世界観を描き出しています。

2025年3月公開のミックステープ『OI!』で示した音楽性を、よりポップに昇華させたヒットを予感させるキラーチューンと言えそうです。

休日のドライブを彩るのにぴったりの楽曲ではないでしょうか。

FREG STRONGNEW!A$AP Ferg

ハーレムを拠点とするヒップホップ集団ASAP Mobの主要メンバーであり、自身のファッションブランドもてがけるなど多才な活躍で知られるエイサップ・ファーグさん。

2024年7月にリリースされたシングルは、彼の野性的なエネルギーが爆発した激烈なヒップホップチューンとなっております。

重々しい808ベースとたたみかけるドラム、そして散発的に鳴り響くシンセがおりなすビートがとにかく強烈ですね。

その上で、自信にみちあふれた攻撃的なラップをきかせる姿は、まさにテーマである「強さ」を体現しているかのようです。

彼自身がトレーニング映像とともにこの楽曲を公開したエピソードも印象的で、ジムでのワークアウトや、ここぞという場面で気分を高めたい時にぴったりの一曲と言えるでしょう。

First Original ThoughtNEW!Alessi Rose

Alessi Rose – First Original Thought (official music video)
First Original ThoughtNEW!Alessi Rose

イングランド出身で2023年に活動を開始して以来、急速に注目を集めるシンガーソングライター、アレッシ・ローズさん。

自己開示的なリリックで若者の心をつかむ彼女が2025年9月に公開した一曲が、こちらのダンスナンバーです。

この楽曲は、きらびやかなディスコ調のグルーヴとオルタナティブ・ポップの質感が融合したサウンドが印象的ですね。

歌詞では、別れた後にようやく価値を認めてきた相手を、痛烈なユーモアで突き放す主人公が描かれているようです。

本作は2025年11月発売予定のEP『Voyeur (Deluxe)』からの先行シングル。

失恋の悲しみから抜け出し、自分を強く肯定したいときに聴くと、きっと背中を押してくれるはずですよ。

WICHITA BLUESNEW!Aries

YouTubeでのビート再現動画をきっかけに注目を集め、ヒップホップやポップパンクを融合させたスタイルで人気をほこるアリエスさん。

2019年のデビューアルバム『Welcome Home』発表時のツアーでは21公演を完売させるなど、その実力は折り紙付きです。

そんな彼が公開した新曲は、自身の出身地の名を冠した作品。

この楽曲は、どこか懐かしさを感じさせるギターリフと、夏の夜風のような心地よい浮遊感が非常に魅力的です。

タイトルが示すように、故郷へのノスタルジーと現在のブルースが溶け合ったような、切なくも美しい世界観が広がっています。

チルな気分に浸りたい夜にぴったりの1曲で、ジャンルレスな音楽が好きな方は要チェックの作品と言えるでしょう。