【2025年10月】洋楽最新リリース曲まとめ
音楽ファン、特に洋楽リスナーにとっては毎日のように公開される世界中の音楽を楽しめるサブスク時代は本当にありがたいですよね。
とはいえ、「あまりにも情報過多で誰がいつ新曲をリリースしたのかが把握できないし困っている……」そんな悩みを持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらの記事では洋楽の最新リリース曲をリサーチ、的確なレビューとともにお届けしています。
ロックやポップス、クラブミュージックなど幅広いジャンルの中からメジャーやインディを問わず網羅していますので、まとめて洋楽の新曲をチェックしたいという方であればブックマークは必須ですよ!
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 人気の洋楽。最新ランキング【2025】
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
- 洋楽ロック人気ランキング【2025】
- 【2025】夜に聴きたい!最新のおしゃれな洋楽まとめ
- 人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
洋楽リリース曲まとめ(61〜70)
Call Off The DayNEW!Scarlet Rae

ロサンゼルス出身でニューヨークを拠点とするシンガー・ソングライター、スカーレット・レイさん。
インディ・ロックやシューゲイザーを得意とするアーティストで、どの作品も親密さと幽玄さが同居していることで知られています。
そんな彼女が2025年9月に放ったEP『No Heavy Goodbyes』の終曲は、喪失感に静かに向き合う内省的な世界観が胸を打つ一曲。
ささやくようなボーカルと、グランジさえ彷彿とさせる轟音ギターの対比が、静けさの中に潜む激情を見事に描き出していますね。
一日の終わりを告げ、すべてを洗い流すような本作は、孤独な夜にじっくりと音楽に浸りたい時にぴったりの名曲と言えるでしょう。
Strong Because You AreNEW!Sevdaliza

イラン出身、オランダ育ちという多文化的な背景を持つアーティスト、セヴダリザさん。
トリップホップやオルタナティブR&Bを融合させた独自の音楽性で、ビョークさんなどとも比較されることが多いシンガーですね。
そんな彼女の新曲が、こちらの作品。
本作はこれまでの実験的なサウンドとは趣を変え、アコースティックギターと美しいストリングスが心に響く、感動的なバラードに仕上がっています。
歌われているのは、母親への深い愛と敬意。
自分の中にある強さは、すべて母から受け継いだものだという世代を超えた魂のつながりを描いているようですね。
この作品は2025年10月リリースのアルバム『Heroina』に先駆けて公開されたもので、彼女の新たな一面を感じさせます。
心温まる美しいバラードを探している方はぜひチェックしてみてください。
ButterfliesNEW!All Time Low

2000年代初頭から活躍を続けるポップパンクバンド、オール・タイム・ロウ。
00年代ポップパンクが好きな方であれば、彼らの楽曲を聴いたことがあるのではないでしょうか?
コンスタントに作品をリリースしている彼らですが、今回、新しい楽曲をドロップしてくれました。
この楽曲は、実りのない関係に終止符を打ち、前に進む決意を描いたパワフルなポップパンクナンバーです。
2025年10月リリースのアルバム『Everyone’s Talking!』からの先行シングルで、過去には『Monsters』がチャートで18週連続1位を記録した実績もあります。
本作は、アリーナロックのような壮大なコーラスと骨太なギターリフが特徴。
何かを断ち切って一歩踏み出したい、そんな風に感じている方の背中を押してくれる1曲と言えるでしょう。
TraumaNEW!Bent Ardi

作詞作曲から映像制作まで一手に引き受けるDIYスタイルで注目を集める、インドネシア出身のソロ・アーティスト、ベント・アルディさん。
彼の2025年9月に公開された、この楽曲は、オルタナティブ・メタルとメタルコアを基調とした、聴く者の魂を揺さぶる一曲に仕上がっています。
本作はアルバム『Traumatic Poem』の世界観を色濃く反映しており、心に深く刻まれた傷や、終わらない葛藤といった内省的なテーマが描かれています。
静かな苦悩を感じさせるパートから、感情が堰を切ったようにあふれ出すサビのメロディとラウドなギターサウンドへの展開はまさに圧巻。
ヘヴィでありながらも叙情的なロックが好きな方は、要チェックの作品と言えるでしょう。
Good BoyNEW!Paris Paloma

神話や文学を織り交ぜた叙情的な世界観で人気を集めるイギリスのシンガー・ソングライター、パリス・パロマさん。
2024年のデビューアルバム『Cacophony』でみせた物語性の高い音楽は多くのリスナーを魅了しましたね。
そんな彼女の新作が、こちらの2025年9月に公開された作品です。
本作は、権力者に迎合する「いい子」を演じることへの鋭い批判をテーマにしており、緊張感のあるダーク・ポップにまとめられています。
俳優エマ・トンプソンさんも参加したミュージックビデオでは、父権制を象徴する男性が犬のように振る舞うなど、痛烈な風刺表現が光ります。
社会への問いを投げかける強い意志が感じられる一曲ですね。
Miss YouNEW!Perrie

2010年代のイギリスを代表するガールグループ、リトル・ミックス。
グループ活動休止後、メンバーの1人であるペリーさんが待望のソロ活動を本格化させていますよね。
先行シングル『Forget About Us』がUKチャートで10位を記録するなど、大きな注目を集める彼女のデビューアルバム『Perrie』から、先行公開されたのがこちらの作品です。
本作はピアノの旋律を軸にしたソウルフルなR&Bバラードで、ペリーさんの表現力豊かな歌声が胸を打つ感動的な仕上がりとなっています。
離れていても心は常に繋がっているという、大切な人への深く温かい愛情が描かれており、聴く人の心を優しく包み込むようですね。
静かな夜にじっくりと味わいたい一曲と言えそうです。
Another Second ChanceNEW!Rocket

ロサンゼルスを拠点とする4人組ロックバンド、ロケット。
幼少期からの友人たちで結成された彼らは、90年代オルタナティヴ・ロックの精神を現代に蘇らせるサウンドで注目を集めていますね。
そんな彼らの新作は、2025年10月に発売を控えるデビュー・アルバム『R Is For Rocket』からの一曲。
ザクザクとした轟音ギターと力強いドラムが印象的なこの楽曲は、「決して満たされない気持ち」への賛歌。
切なさと高揚感が同居したメロディが胸に響きます。
本作の制作ではドラムの重量感を出すためにフー・ファイターズ所有のスタジオが使われたそうで、非常にパワフルな1曲に仕上げられています。
何かに満たされない気持ちを吹き飛ばしたいときにオススメなロックチューンです。