RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025年8月】洋楽最新リリース曲まとめ

音楽ファン、特に洋楽リスナーにとっては毎日のように公開される世界中の音楽を楽しめるサブスク時代は本当にありがたいですよね。

とはいえ、「あまりにも情報過多で誰がいつ新曲をリリースしたのかが把握できないし困っている……」そんな悩みを持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

こちらの記事では洋楽の最新リリース曲をリサーチ、的確なレビューとともにお届けしています。

ロックやポップス、クラブミュージックなど幅広いジャンルの中からメジャーやインディを問わず網羅していますので、まとめて洋楽の新曲をチェックしたいという方であればブックマークは必須ですよ!

洋楽リリース曲まとめ(91〜100)

On RepeatNEW!The Black Keys

The Black Keys – On Repeat (Official Audio)
On RepeatNEW!The Black Keys

ブルースロックの魂が炸裂する、ダイナミックでグルーヴィーなナンバーは、アメリカ出身のロックデュオ、ザ・ブラック・キーズの作品です。

頭から離れず何度もリピートしてしまうような中毒性の高いリズムには、退屈な日常のループを打ち破るような、生々しくパワフルなエネルギーが込められています。

本作は2025年8月にリリースされるアルバム『No Rain, No Flowers』からの一曲で、名盤『El Camino』で2013年にグラミー賞3部門を制覇した彼らの実力は健在です。

気分を上げたい休日の朝や、ドライブのお供に聴けば、その圧倒的なサウンドが気分を高揚させてくれること間違いなし!

RED GUITARNEW!Waterparks

Waterparks: RED GUITAR (12AM MUSIC VIDEO)
RED GUITARNEW!Waterparks

キャリアの再出発を告げる、アメリカのロックバンド、ウォーターパークスの楽曲です。

冒頭で吐露されるフロントマンの赤裸々な疲労感と再起への決意には、思わず胸が熱くなるのではないでしょうか?

若き日の自分と対話し、多くの苦悩を乗り越えた末に自身の存在意義を掴み取ろうとする姿が、ポップでエネルギッシュなサウンドに乗せて力強く描かれています。

本作は2025年7月公開のシングルで、名盤『Intellectual Property』以来の作品。

ギターソロがSNSの生配信での一発録りというエピソードも、彼らの衝動を物語っていますよね。

何かを乗り越えようと奮闘しているときに聴けば、きっと背中を押してくれるはずです!

洋楽リリース曲まとめ(101〜110)

MadelineNEW!Zach Bryan

Zach Bryan – Madeline (feat. Gabriella Rose)
MadelineNEW!Zach Bryan

元海軍という異色の経歴を持つアメリカのシンガーソングライター、ザック・ブライアンさん。

彼がガブリエラ・ローズさんと共に紡いだデュエット・バラードは、遠く離れてしまった大切な人を思う、どうしようもないほどの切なさが胸に迫る作品です。

装飾を削ぎ落とした静寂なサウンドの上で、彼の武骨で温かい声と彼女の透き通るような声が交差する様は、まるで会えない恋人同士が交わす魂の対話そのもの!

心に深く残る悲しい旋律は、二人の間に横たわる埋められない距離を音で表現しているかのようですよね。

2026年1月リリースの次作『With Heaven On Top』に先駆け、2025年7月に公開された本作。

どうしようもなく誰かが恋しい夜、この曲を聴けば、自分の心と静かに向き合えるかもしれませんね。

UnfazedNEW!prettifun

prettifun – Unfazed (Official Video)
UnfazedNEW!prettifun

ビデオゲームを操るかのように音楽を創り出す、アメリカ出身の若き才能プリティファンさん。

彼がプロデューサーのGinsengさんと共に手掛けた一曲です。

歌詞で描かれるのは、周囲に流されず、トレンドは自分が作ると宣言する主人公の姿そのもの!

赤ちゃん声で叫ぶようにラップする独自のスタイルと、Lo-Fiでミニマルなビートが融合し、混乱した感情の中でも決して揺るがない「淡々とした強さ」を感じさせてくれるから不思議ですよね。

2025年7月に公開された本作は、アルバム『FunHouse』デラックス版からの先行シングル。

情報が多すぎて心が乱されがちなとき、このゲームのようなサウンドに浸れば、自分だけの世界を守れるような気持ちになるかもしれません。

IS ITNEW!Tyla

Tyla – IS IT (Official Music Video)
IS ITNEW!Tyla

夏の到来を告げるような情熱的なサウンドで世界を魅了する、南アフリカ出身のタイラさん。

彼女が放つ一曲は、聴く者の体を自然と揺らす魔法がかけられています。

自身のスタイルを「ポプリアノ」と称するように、アマピアノとポップを融合させたサウンドが特徴的!

官能的な夏のパーティーを舞台に、相手の気持ちを確かめる情熱的な駆け引きが描かれています。

うねるようなビートに乗せた挑発的な雰囲気が、リスナーを高揚させます。

2024年にグラミー賞を受賞したデビュー作『Tyla』に続く、2025年7月リリースの本作。

夏のドライブや友人たちとのパーティーで気分を上げたい時に聴けば、最高の瞬間を演出してくれるはずです。

The WeatherNEW!All Time Low

All Time Low: The Weather [Official Video]
The WeatherNEW!All Time Low

元パートナーとばったり再会した時の気まずさを、底抜けに明るいポップロックで見事に描き切った、アメリカのバンド、オール・タイム・ロウの楽曲です。

本作は2025年10月リリースの記念すべき10作目のアルバム『Everyone’s Talking!』からの先行シングルで、秋からのワールドツアーとも連動しています。

歌詞で描かれるのは、本音を隠して天気の話でその場を乗り切ろうとする、何とも皮肉な状況そのもの!

この誰もが経験しそうな気まずい空気を、ラモーンズを彷彿とさせる疾走感抜群のサウンドで笑い飛ばしてしまうのが彼ららしいですよね。

2025年7月のワープトツアーで25,000人の観客を前に初披露され、会場を熱狂させました。

複雑な気持ちを抱えた時に聴けば、心がスッと軽くなるから不思議です。

3xNEW!Dave & Jim Legxacy

ロンドン出身の新世代アーティスト、ジム・レガシーさんと、UKラップシーンのレジェンドであるデイヴさんの強力なコラボレーションが実現しました。

ジム・レガシーさんの持ち味であるキラキラとしたギターサウンドと、デイヴさんの深みのあるリリックが見事に融合し、音楽メディアGRM Dailyでは「天国で結ばれた音楽のマッチング」と絶賛されています。

このコラボは2023年に共作した楽曲がUKチャートで10週間1位を記録した実績の上に成り立っており、まさに世代を超えた音楽的邂逅ですよね。

本作は2025年7月に公開されたミックステープ『Black British Music』に収録されています。

UKのリアルな空気感とエモーショナルなメロディが織りなすサウンドを体感したい方にピッタリの楽曲です!