TikTokを見ているとたくさんの動画を見かけますが、そのそれぞれに印象的な楽曲がBGMとして使われていますよね。
また、最近ではTikTokでバズった動画で使用されていた楽曲が大ヒットするということもあって、TikTokのBGMに注目されている方は多いと思います。
そこでこの記事ではTikTokのBGMとしてよく使われている曲や話題の曲を紹介していきますね!
流行の最先端ともいえるTikTok事情をチェックして、話題の音楽を聴いていきましょう!
TikTokで人気のBGM。話題の流行曲まとめ(1〜5)
だけど僕はNEW!ゲスの極み乙女。

@kawano_meia この曲ハマってる
♬ dakedo boku wa – gesunokiwamiotome
ほとばしるような激情と音楽への信念を感じさせてくれるのが、ゲスの極み乙女の楽曲です。
この楽曲は2014年8月発売のシングル『猟奇的なキスを私にして/アソビ』に収録された作品で、A面はドラマ主題歌として有名ですが、本作はTikTokのダンス動画の楽曲として最近人気が高まっています。
何かに打ち込んでいる時に聴くと、エモーショナルな疾走感がきっと力になってくれると思いますよ。
振り付けも手を使った簡単な振り付けなのでチャレンジしやすいと思います。
明日の私に幸あれNEW!ナナヲアカリ

@minami.0819 頭から離れないよー🫵🏻🫵🏻#明日の私に幸あれ#ナナヲアカリ#ギルます
♬ Good luck to me tomorrow – NANAOAKARI
ナナヲアカリさんの楽曲が、TikTokのダンス動画で人気です。
本作はWiennersの玉屋2060%さんが作曲を手がけていて、ノリノリでキャッチーな1曲に仕上がっています。
未来の自分を思いやりつつ、今日を乗り切ろうという共感性の高いメッセージが魅力です。
この楽曲は2025年1月放送開始のアニメ『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』のエンディングテーマということもあり、聴けば元気が出てくること間違いなしです。
歌詞にあったキャッチーな振り付けなのでマネしやすい1曲です。
TETETENEW!ピラフ星人

@pilafalien 新曲”TETETE”配信開始🌏 これ覚えるの超難しかった!! 振り付けありがとうございました🙏🏻@shoriwinboy #おすすめにのりたい#ピラフ星人#TETETE
♬ TETETE – ピラフ星人
TikTokでオリジナルのダンスを投稿するのにおすすめなのがこの楽曲です。
ヒップホップを軸に多彩な音楽を生み出すピラフ星人さんが2025年4月にリリースした1曲で、エレクトロニックなビートと一度聴いたら耳から離れないフックがとにかくキャッチーです。
本作は、言葉の意味よりも音の響きやリズムの心地よさを追求して制作されたそうで、聴いているだけで自然と体が動き出します。
ノリの良いサウンドで、TikTokではピラフ星人さん本人もダンス動画をアップしているので、ぜひマネしてみてください!
Giri GiriNEW!KOMOREBI

TikTokで“ギリハピダンス”として大流行しているのがこの1曲です。
モデルとしても活躍するヒップホップユニットKOMOREBIが、忙しい毎日をポジティブに乗り切るための元気をくれます。
本作は、たとえ日々がギリギリでも「生きているだけでハッピー」という共感性の高いテーマを、誰もが口ずさみやすいキャッチーなメロディに乗せて歌っています。
2024年5月にリリースされると瞬く間に若者の心をつかみ、TikTokでの総再生回数は10億回を超えるほどの人気となりました。
カラオケでみんなと歌えば、一体感が生まれて盛り上がること間違いなしですよ!
キューにストップできません!NEW!CUTIE STREET

@cutie_street え⁉️頭かじった⁉️ #CUTIESTREET キューにストップできません! #きゅーすと#アイドル#KAWAII
♬ キューにストップできません! – 1サビ ver. – CUTIE STREET
SNSでのダンス動画ではやっているのがCUTIE STREETの楽曲です。
メンバーが平成のギャルをほうふつとさせるパラパラダンスを披露した動画がTikTokで大きな話題を呼んでいます。
本作は、いつでも前向きにアクセル全開で突き進むグループの勢いを表現した、ハイテンションなポップチューンに仕上がっています。
2025年3月のライブで初披露され、同年5月に配信が開始、7月にはシングルCD『キューにストップできません!
/ ちきゅーめいくあっぷ計画』の表題曲にもなっています。
元気を出したい時に聴けば、気分が上がること間違いなしです。
ぜひダンスにチャレンジしてみてください!