TikTokで人気のBGM。話題の流行曲まとめ
TikTokを見ているとたくさんの動画を見かけますが、そのそれぞれに印象的な楽曲がBGMとして使われていますよね。
また、最近ではTikTokでバズった動画で使用されていた楽曲が大ヒットするということもあって、TikTokのBGMに注目されている方は多いと思います。
そこでこの記事ではTikTokのBGMとしてよく使われている曲や話題の曲を紹介していきますね!
流行の最先端ともいえるTikTok事情をチェックして、話題の音楽を聴いていきましょう!
- TikTokで使われている中毒性のある曲
- YouTubeショートでよく耳にする曲【厳選人気版】
- TikTokの人気曲
- TikTokで人気の高いオシャレな曲。
- TikTokで人気の感動する曲。人気曲から隠れた名曲まで紹介
- YouTubeショートのBGMにおすすめ!令和リリースの人気曲
- TikTokで話題を集める人気曲・ヒットソング
- VlogのBGMで人気・オススメしたいおしゃれな曲
- TikTokで人気の自己紹介動画に使用されている曲まとめ
- TikTokで流行っている曲|洋楽・邦楽・K-POPが登場!
- TikTokの推し動画に使用されている人気の曲
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- 【最新】TikTokで使われている変身曲
TikTokで人気のBGM。話題の流行曲まとめ(41〜50)
バレンタイン決戦乃紫

@moca_2812 おすすめ流れてきて曲に一目惚れしたので振り付けしてみました💗🍫#乃紫#バレンタイン決戦 @乃紫(noa)
♬ バレンタイン決戦 – Sped Up – 乃紫
昭和レトロな雰囲気を持つポップチューンが、TikTokやSNSで大きな話題を集めています。
乃紫さんのシャープな歌声と中毒性のあるメロディが織りなす本作は、バレンタインデーの恋模様をドラマティックに描いた心躍る楽曲です。
甘さとほろ苦さが絶妙に交差する歌詞には、チョコレートを渡すタイミングに頭を悩ませながらも、思いを伝えようとする女の子たちの奮闘が生き生きと表現されています。
2025年1月29日に配信リリースされた本作は、2日後にはアップテンポなバージョンも登場し、ダンスチャレンジの投稿でも盛り上がりを見せています。
恋する女の子たちの気持ちに寄り添いながら、バレンタインデーの高揚感を味わいたい方にぴったりの1曲となっています。
怪物YOASOBI

2019年、きら星のごとく現れてJ-POP界を次々と席巻していったYOASOBI。
アニメ『BEASTARS』のオープニングソングに起用され、原作者の板垣巴留さんが書き下ろした世界観、心の闇と衝動の揺れ動きを描いたYOASOBIならではのメロディが染みわたる1曲です。
自由に踊りたくなるリズム。
TikTokではダンスというよりもいろいろな芸だったりBGMとして使われていることが多く、曲の勢いをいかした投稿がたくさん見られます。
イカゲームシーズン2ダンス

@watwing_official イカゲームダンス by WATWING | イカゲーム シーズン2👧🏻 Moving Ver. 本日も引き続き。 WATWINGの日常の音源使ってぜひ踊ってみてください🕺 #イカゲーム#もう一回#ハンボンド#イカゲームダンス#dance#fyp#イカゲーム2#WATWING#おすすめ#viral @Netflix Japan
♬ イカゲームシーズン2ダンス – WATWINGの日常
ダンス&ボーカルグループのWATWINGとコラボしたTikTokのダンス動画が話題になっています。
視聴者を魅了するエネルギッシュな振り付けと軽快なリズムが特徴で、ドラマの中の音声をアレンジした楽曲。
振り付けはメンバーの古幡亮さん。
2024年12月からNetflixで配信されたドラマのシーズン2で使用され、SNSを中心に大きな反響を呼びました。
ハッシュタグをつけて自分のダンス動画をシェアする流れが生まれ、ファンの間で広く楽しまれています。
ドラマの世界観を共有したい方や、新しいダンスにチャレンジしたい方におすすめの1曲です。
ぜひTikTokでチャレンジして投稿してみてください!
なにやってもうまくいかないmeiyo

どうしようもない感情に寄りそう曲をお探しの方にオススメなのは『なにやってもうまくいかない』です。
シンガーソングライター・meiyoさんが2021年にリリースしました。
キャッチーでダンサブルな楽曲はTikTokで話題になり、スマッシュヒットを記録しました。
ワンフレーズでクセになるサビが印象的なナンバーです。
心の中にあるダークな感情をみごとに描いています。
ボカロやEDMなどを好む方は聴いてみてください。
Chess(slowed)joyful

InstagramのリールやTikTokでの人気を集めているのがこの楽曲です。
SNSでのダンス動画を中心にjoyfulさんの『Chess』がはやっています。
ステップを使ったダンスでまねしやすい振り付けです。
この楽曲は原曲とスピードアップバージョンとスローバージョンの3パターンがあり、早くなればなるほどステップが速くなるので難しいと思いますがチャレンジした動画をリールやストーリーにぜひアップしてみてください!
唱Ado

歌い手として世界からも注目を集めているAdoさん。
彼女の名曲である『唱』は、2023年に最もヒットした楽曲の1つです。
本作はユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト」とコラボレーションした楽曲で、TikTokではMVやイベントで踊られる振り付けをマネする動画が人気を集めました。
エキゾチックなEDM調のトラックとボーカルラインはバツグンの中毒性をほこるので、ぜひチェックしてみてください。
Guap (LaLaLa)Rico Nasty

アメリカ出身のシンガーソングライターでラッパーのリコ・ナスティーさん。
彼女の『Guap (LaLaLa)』は、力強いラップとキメのリズムが、つい踊りだしたくなるほど心地よいヒップホップの曲です。
TikTokでこの歌は、メイク動画だけでなく、オリジナルの振り付けつきのダンス動画など、さまざまなジャンルで使われているんですよ!
バラエティ豊かな動画が楽しめるので、よかったら楽曲とあわせて観てみてくださいね!