RAG Music
素敵な音楽
search

TikTokで話題を集める人気曲・ヒットソング

現代における音楽のトレンドを知る上で欠かせないSNSといえばTikTok。

ダンスやカラオケの動画をはじめ、ユニークな動画が数多く投稿されていますよね。

そこでこちらの記事では、TikTokで人気を集める幅広いジャンルの音楽を集めました。

どの楽曲も耳に残る印象的なフレーズがあるので、ハマってしまう方も多いでしょう。

ダンスや歌、メロディーなどさまざまな要素でリスナーの心をつかむ人気曲をぜひチェックしてみてくださいね。

TikTokで話題を集める人気曲・ヒットソング(21〜30)

ぱ ぴ ぷ ぺ POP!Appare!

【MV】『ぱ ぴ ぷ ぺ POP!』/ Appare!
ぱ ぴ ぷ ぺ POP!Appare!
@mokaka0625

ぱ ぴ ぷ ぺ POP! 🎈 #ぱぴぷぺpop#appare#冬の歌うま#歌ってみた#fyp#上田桃夏#おすすめ#踊ってみた#アカペラ#DTM

♬ オリジナル楽曲 – 上田桃夏 – 上田桃夏 UtaHime Momoka

日本のポップカルチャーを世界に発信する女性アイドルグループ、Appare!。

彼女らが2022年にリリースしたアルバム『Appare!Future』に収録されたのが『ぱぴぷぺ POP!』。

華やかなシンセの音色を生かしたポップなサウンドに仕上がっています。

TikTok上では、曲が始まる際のフレーズをモチーフにした振り付け動画が話題を集めました。

語りかけるようなパートからサビの歌唱まで、みごとなコーラスワークを披露する彼女らの歌声が響くポップソングです。

「かわいい」の魅力が詰まったカラフルな楽曲をぜひ聴いてみてくださいね。

愛♡スクリ~ム!AiScReam

タイトルそのまま、圧倒的に甘ったるく強烈な「可愛い」を摂取できるキュートなナンバーですね!

AiScReamは「ラブライブ!シリーズのオールナイトニッポンGOLD」から生まれた期間限定の声優ユニットで、2025年1月にデビューシングルとしてリリースされたのがこちらの『愛♡スクリ~ム!』なのですね。

リリース直後からTikTokをはじめとするSNSで大きなバズを生み出しておりネットミーム化、2025年を代表するバイラルヒットとなりそうな勢いの曲ですから、ぜひ今のうちにカラオケで歌ってみてほしいところ。

XOXOレペゼンフォックス

Repezen Foxx – 96th Single「XOXO」feat.SPRITE
XOXOレペゼンフォックス
@ginjiro_koyama

とうとうコラボした男#xoxo#repezenfoxx#背中男 @【Repezen Foxx】🦊

♬ XOXO – Repezen Foxx & SPRITE

YouTuberとしても幅広く活躍する音楽グループのレペゼンフォックス。

DJ社長さんをはじめ、それぞれのメンバーが人気を集めていますね。

そんな彼らが2022年にリリースしたのが『XOXO』。

エキゾチックなアレンジが生かされた独自のサウンドに仕上がっています。

サビの繰り返す印象的なフレーズが話題になり、TikTok上でもさまざまな動画に使用されました。

日本ならではの和の雰囲気とEDMのノリノリなダンスビートが絡み合う楽曲です。

ボーダーレスな魅力を持ち、SNSでも人気のあるナンバーをぜひチェックしてみてください。

ギターと孤独と蒼い惑星結束バンド

【Lyric Video】結束バンド「ギターと孤独と蒼い惑星」/ TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」第5話劇中曲
ギターと孤独と蒼い惑星結束バンド
@aniplex_official

【LIVE映像】結束バンド「ギターと孤独と蒼い惑星」LIVE at STARRY / 「ぼっち・ざ・ろっく!」劇中曲 作詞:#ZAQ 作曲:音羽-otoha- 編曲:#akkin#CloverWorks#青山吉能#鈴代紗弓#水野朔#長谷川育美

♬ Guitar, Loneliness and Blue Planet – kessoku band

結束バンドはバンド活動に打ち込む女子高生を描いたアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』に登場するバンドです。

『ギターと孤独と蒼い惑星』は、そんな彼女たちの初のオリジナル楽曲として作中に登場します。

「ぼっちちゃん」のあだ名で呼ばれる主人公の後藤ひとりが手掛けたというこの曲の歌詞は、ギターという唯一のアイデンティティで自分の存在を証明するといった内容で、学生時代にバンドをしていた方なら共感できるフレーズが見つかると思います。

TikTokでは、ギターの弾き語り動画や弾いてみた動画が数多く投稿されています。

DOGLANDPEOPLE 1

PEOPLE 1 “DOGLAND” (Official Video)
DOGLANDPEOPLE 1
@nagi_jrock

「最近PEOPLE 1の沼から抜け出せなくてやばい。聴けば聴くほど抜け出せなくなるからプレイリストに入れるの危ないレベル」#people1#チェンソーマン#邦ロック#邦ロック好きと繋がりたい#曲紹介#おすすめ曲#プレイリスト

♬ DOGLAND – PEOPLE 1

2022年、『銃の部品』がモード学園のCMソングに選ばれたことで、一気にお茶の間にもその存在が広まったロックバンドのPEOPLE1。

海外のロックバンドに影響を受けたという彼らの楽曲は、ロックをベースにしつつもエレクトロなサウンドを積極的に取り入れた作風が特徴です。

そんな彼らが歌う『DOGLAND』はアニメ『チェンソーマン』の主題歌に選ばれ、TikTok上でも「かっこいい邦楽ロック」として大きな話題になりました。

かがみFRUITS ZIPPER

【MV】FRUITS ZIPPER「かがみ」
かがみFRUITS ZIPPER

毎朝、鏡の前で過ごす時間を魔法のような瞬間に変える、FRUITS ZIPPERの魅力が詰まった愛らしい楽曲です。

鏡を通して自分を見つめ直し、かわいく輝く自分になれるという前向きなメッセージが込められています。

謎めいた呪文と魔法少女のような世界観が織り交ぜられ、ファンタジックな雰囲気を醸し出しています。

2025年1月から公開中の「はるやま褒められスーツ」ウェブCMソングとして採用され、メンバーが出演する映像と共に注目を集めています。

本作はFRUITS ZIPPERの3カ月連続リリース企画の第1弾で、ミュージックビデオも2025年1月31日に公開予定となっています。

朝の身支度や新生活のスタートを前向きな気持ちで迎えたい方へぴったりの1曲です。

華やかな演出と共に自分を見つめ直すきっかけを与えてくれる、SNSでも話題の楽曲となっています。

お返事まだカナ?おじさん構文!(feat.雨衣)吉本おじさん

インターネットで話題のあの言い回しが、ついに1曲になりました!

手掛けたのはお笑い芸人としても活動するボカロPの吉本おじさんさんです。

世代間のコミュニケーションギャップを、思わず笑ってしまうほどコミカルに描いた本作。

2025年6月に公開されると、Billboard JAPANの『Heatseekers Songs』で初登場2位を記録するなど、SNS上で一大ブームを巻き起こしました。

独特な愛情表現へのクールな反応が、バーチャルシンガーの歌声と相まってクセになるから不思議ですよね。

友達と聴いて盛り上がるのはもちろん、TikTokで流行中のダンスをマネしてみるのもいいですね!