RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

毎日更新!本日のおすすめボカロ特集

「今日」にまつわるボカロ楽曲を日々更新しながらご紹介しています。

その日の気分や季節に寄り添った楽曲を厳選し、ボカロならではの多彩な音楽の世界をお届けします。

切ないメロディから元気が湧いてくるアップテンポな曲まで、毎日新しい発見があるラインナップをお楽しみいただけます。

訪れるたびに新しい楽曲に出会えるので、ボカロ好きの方はもちろん、初めての方にもおすすめです。

今日の特別な1曲を見つけて、日常に彩りを加えてみませんか?

毎日更新!本日のおすすめボカロ特集(1〜10)

蜜柑色ブブゼラ

蜜柑色 / ブブゼラ ft. 重音テトSV
蜜柑色ブブゼラ

心に残る叙情的なメロディーラインが魅力のボカロ曲です。

もともとは2022年にショート版が公開されていた作品で、こちらは2025年2月に発表されたフルバージョン。

重音テトSVのやわらかな歌声が印象的。

歌詞では、複雑な感情を抱えながら相手を思い続ける切ない心情が、独特な比喩表現でつづられています。

相手への愛情と不安が交錯する様子を洒落た音像でたくみに表現。

物思いにふける夜に合うかもしれません。

HELLO, NEW WORLD!Teary Planet

ずっと旅してきた自分に問いかける、新たな世界への期待感あふれる作品です。

Teary Planetによる楽曲で、2025年1月に公開。

スマホゲーム『クラッシュフィーバー』と初音ミクのコラボイベントへの書き下ろし曲です。

過去の自分への呼びかけと、アイデンティティを持つことの大切さ教えてくれる歌詞が印象的。

長い旅路の果てに辿り着いた世界の輝きを描いています。

壮大なロックテイストのサウンドと前向きなメッセージが、新しい一歩を踏み出したい人にぴったり。

ばーすでーそんぐ♪つよしん

VOCALOIDオールスター、初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、GUMI、神威がくぽの6人が誕生日を祝福してくれます。

ゆったりとしていて落ち着く楽曲です。

サビの合唱は歌声のパワーを感じますね。

毎日更新!本日のおすすめボカロ特集(11〜20)

10年後のボーカロイドのうたピノキオP

ピノキオピー – 10年後のボーカロイドのうた feat. 初音ミク / The Vocaloid Songs 10 Years Later
10年後のボーカロイドのうたピノキオP

ネット文化とともに発展してきたボカロシーン。

自分の作った曲を動画にしてみんなに聴いてもらう、というのが当たり前の時代になりましたね。

楽曲の制作者たち、そして視聴者たちに向けられたメッセージソングです。

マルチクリエイター、ピノキオピーさんによる作品で、2020年の初音ミク生誕祭にリリース。

2010年に公開された『ボーカロイドのうた』のリメイクです。

ボカロに一度でもハマった経験のある方が聴けば、間違いなく刺さりますよ。

ポータルByuu yokono

Synthesizer V AI 夢ノ結唱 POPY/ポータルB
ポータルByuu yokono

どこか不思議な魅力を放つ音楽世界に引き込まれてみませんか。

yuu yokonoさんがプロデュースした本作は、2024年3月に発表された楽曲。

Synthesizer V AIを駆使して生み出された、Poppin’Partyの戸山香澄の歌声が印象的です。

役割を終えた後の空虚感や、日常に対する違和感を歌った歌詞が心に刺さります。

轟音や異臭に包まれながらも、未来への願望を感じさせる曲調。

BanG Dream!プロジェクトの一環として制作された本作は、ボカロシーンの新たな可能性を感じさせてくれます。

音楽とテクノロジーの融合に興味のある方にぜひ聴いてほしい1曲です。

Birthday Song for ミクMIMI

Birthday Song for ミク / 鏡音リン・レン、巡音ルカ、KAITO、MEIKO【公式PV】
Birthday Song for ミクMIMI

初音ミク生誕7周年を記念して制作された楽曲です。

『FREELY TOMORROW』や『ビバハピ』などの作者としても知られている、Mitchie Mさんの作品で2012年に公開されました。

タイトルにからもわかる通り初音ミクへのメッセージソングで、MEIKO、KAITO、鏡音リ、鏡音レン、巡音ルカというボカロキャラたちが歌っています。

彼女たちがミクのことを大好きなのが伝わってきますね。

かわいくて、感動でちょっぴり泣けるボカロ曲です。

HAPPYキラメキバースデーPohmi

「シブヤ系ボカロ屋」を名乗り、VOCALOIDを「新人歌わせ手」という新しいワードでフィーチャーするボカロP・Pohmiさんの楽曲。

VOCALOID・初音ミクの誕生日である8月31日の一週間後に公開された楽曲で、Pohmiさんのトレードマークであるピコピコしたシンセサウンドがクセになるナンバーです。

独学で音楽を学んだとは思えない楽曲の完成度とキャッチーでポップなメロディーは、誕生日というイベントを明るく彩ってくれること間違いなしのナンバーと言えるのではないでしょうか。