RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

毎日更新!本日のおすすめボカロ特集

「今日」にまつわるボカロ楽曲を日々更新しながらご紹介しています。

その日の気分や季節に寄り添った楽曲を厳選し、ボカロならではの多彩な音楽の世界をお届けします。

切ないメロディから元気が湧いてくるアップテンポな曲まで、毎日新しい発見があるラインナップをお楽しみいただけます。

訪れるたびに新しい楽曲に出会えるので、ボカロ好きの方はもちろん、初めての方にもおすすめです。

今日の特別な1曲を見つけて、日常に彩りを加えてみませんか?

毎日更新!本日のおすすめボカロ特集(21〜30)

結月ゆかり

チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ! – 和田たけあき(くらげP) / Chururira Chururira Daddadda! – KurageP
結月ゆかり

声優・石黒千尋さんの声をもとに制作されたボカロ・結月ゆかり。

ボカロPを中心としたクリエイターチーム『VOCALOMAKETS』の企画により2011年に発売されました。

大人の女性の魅力を感じさせる、甘く艶やかな歌声が特徴。

透明感があり、感情的な歌唱を得意としているので、和風のサウンドを生かした楽曲からロック、バラードまで幅広く対応しています。

キュートでしなやかなルックスからも、落ちつきのある雰囲気が癒やしをくれるキャラクターです。

重音テト

【重音テト】右に曲ガール【オリジナル】
重音テト

エイプリルフールのジョークとして制作されたことをきっかけに誕生したバーチャルアイドル・重音テト。

歌い手やイラストレーターとしても活躍する小山乃舞世さんの声をもとに、音声合成ソフトウェアUTAU用に2008年に制作されました。

低音と高音のバランスがよく、メカニカルでありながら人間らしい要素も持ち合わせています。

疾走感のあるロックやエレクトロニカなど、情熱的な楽曲にもぴったりですね。

どこか切なさや懐かしさを感じさせるような、温かみのある歌声を届けるキャラクターです。

鏡音リン/鏡音レン

Giga – ‘劣等上等'(BRING IT ON) ft.鏡音リン・レン【MV】
鏡音リン/鏡音レン

声優・下田麻美さんが一人二役で演じるツインボーカルのボカロ、鏡音リン・レン。

初音ミクに続いて2007年に発売されており、初期のボカロシーンから活躍しています。

思春期の少年少女をモチーフに制作されており、キュートで明るい歌声が特徴。

メカニカルな歌唱も得意としているので、重低音が響くEDMやポップスにもぴったりですよ。

ペアのライブラリという特徴を生かして、デュエットソングや会話を繰り広げる曲に使用してみるのもいいでしょう。

14歳の男女が情熱的な歌唱を届けるクールでかわいい姿が印象的なボカロです。

鳴花ヒメ・ミコト

スペシャルガール – れるりりfeat.鳴花ヒメ & ミコト / Specialgirl rerulili feat. Meika Hime & Mikoto
鳴花ヒメ・ミコト

生えた角にピンクと水色の髪が映える、鳴花ヒメ・ミコト。

v flowerも手がけたガイノイドからリリースされている音源で、2019年に登場しました。

ヒメ・ミコト、ともに声優の小岩井ことりさんのボイスデータをもとに制作されています。

ヒメはどちらかというとかわいさ、ミコトはかっこよさが感じられる声質。

両方そろっているとどっちを使うか迷ってしまいますね。

その比較にはご紹介している、れるりりさんによるデモソング『スペシャルガール』がいいかもしれません。

1/365たそく

[たこルカ] 1/365 [Tako-Luka]
1/365たそく

巡音ルカもとい、たこルカがゆったりと歌っています。

たこルカとは、三月八日氏が2009年1月8日にピアプロとpixivで発表したデフォルメキャラクターが定着したもので、クリーチャーのような高い声が特徴的です。

歌に形はないけれどdoriko

【初音ミク】「歌に形はないけれど」オリジナル曲 中文字幕
歌に形はないけれどdoriko

動画サイトでは日本人だけでなく中国でも話題となり、中国語でアップロードしている人も多い歌です。

「VOCALOIDの歌」をテーマにして作詞されており、ボカロ感動曲の中でも名高い1曲となっています。

Sweet devil八王子P

Sweet Devil / Reol(れをる) Cover
Sweet devil八王子P

八王子Pの世界観が詰め込まれた1曲になっていますね。

とてもビビットなメロディラインになっていて、EDMのような要素だけでなくクラブハウスのようなかっこよさがあります。

曲だけ聴いていたらボーカロイドの歌だとは分からないですね。