【20代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】
クリスマスの時期は年末ということもあり、20代の方なら友人や会社の同僚の方とカラオケに行く機会がありますよね。
そしてこの時期であれば、クリスマスソングを歌いたいと思う人も多いんじゃないでしょうか。
そこでこの記事では、20代のあなたにオススメしたいクリスマスのカラオケソングをたくさん紹介していきます!
最新の曲から、少し懐かしい曲までピックアップしたので、ぜひカラオケでの選曲の参考にお役立てください。
- 【20代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 【2025】カラオケで歌おう!女性アーティストの人気クリスマスソングまとめ
- 【10代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】
- 【30代向け】クリスマスに歌いたいカラオケソングまとめ【2025】
- クリスマスを彩る新定番!Z世代におすすめのクリスマスソング
- 【男性向け】ハズレなし!カラオケで歌いたい定番クリスマスソング【2025】
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 【20代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【クリスマスのラブソング】聖なる夜に聴きたい恋愛ソング
- 盛り上がるカラオケ。女性ランキング【2025】
【20代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】(31〜40)
silentSEKAI NO OWARI

2020年にドラマ『この恋あたためますか』の主題歌に選ばれた楽曲で、ミドルテンポで親しみやすいクリスマスバラードです。
若い世代を中心に人気のある俳優中村倫也さんや女優の森七菜さんが出演されていたので、20代の方ならこのドラマを観ていたという方も多いと思います。
さらに、心の内に秘めた恋心を歌った歌詞にも共感できる方は少なくないでしょう。
一般的な声の高さの男性にとっては少しキーが高いかもしれませんので、男性が歌うときには歌いやすい高さにキーを調整してチャレンジしてみてくださいね!
Merry & HappyTwice

大切な人へのストレートな気持ちが描かれたラブソング。
クリスマスらしいキラキラのポップサウンドに、テンションも上がる1曲です。
「君がいるおかげで、これまでのクリスマスとは全然違う!」という恋心が歌われており、女の子がカラオケすればキュートに決まります!
12月の雨chay

荒井由実さんの名曲『12月の雨』をchayさんがカバーしています。
chayさんは、複数の男女の共同生活に迫ったリアリティ番組テラスハウスのメンバーで、モデルや歌手として活動。
この曲は日本テレビドラマ『地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子』のオープニングテーマに起用されました。
時給850円のサンタクロース遊助

独特なタイトルが印象的な、遊助さんのクリスマスソング!
サンタクロースは時給制なのかと思わずツッコミたくなるタイトルですが、そんなことは言わせない、遊助さんのやわらかい歌声が印象的です。
メロディーの一部にはジングルベルを思わせるメロディーが使われていて、クリスマスをたっぷり感じられます!
Our Xmas有華

クリスマスの季節を友人たちと楽しむ様子を描いた、ポップな雰囲気が魅力的な作品です。
2024年12月リリース、FMヨコハマのウィンターキャンペーン「Hot Winter Magic」のキャンペーンソングに起用された本作。
恋人がいなくてもいい、友人と過ごせば寂しくないという明るいメッセージを歌っています。
有華さんの優しい歌声が、リスナーの心を温めてくれるんですよね。
とくに10代、20代ぐらいの若い世代にオススメしたいクリスマスソングです!
【20代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】(41〜50)
Christmas Wish平井大

温かみのある歌声とメロディーで表現された大切な人への思いが、胸に迫ります。
平井大さんが2024年12月に発表した本作は、クリスマスの特別な夜に寄り添う楽曲。
街に響く鐘の音、街を行くカップルたちの姿、そして1人で過ごす寂しさが情感豊かに描かれています。
ただ、寂しい曲というわけではなく、聴き終わりには前を向ける、そういうポジティブさを持っているんです。
この作品があなたの心を救ってくれるかもしれませんよ。
First Christmas feat. JUNON (BE:FIRST)Reiko

恋人と過ごす初めてのクリスマス、その喜びと幸せを歌ったのがREIKOさんの『First Christmas』です。
BE:FIRSTのJUNONさんをフィーチャリングに迎えた作品で2024年11月にリリース、温かみのある王道のクリスマスソングに仕上がっています。
清水翔太さんが作詞作曲を手がけており、優しさがにじむメロディーラインが魅力的。
クリスマスの雰囲気たっぷりのサウンドと、ゆったりとしたボーカルワークもステキで、聴いていて心安らぐんです。
恋人と過ごすクリスマスの夜にぴったりですよ。