RAG Music
素敵な音楽
search

ウクレレ初心者も楽しい!少ないコードで弾ける簡単な曲

軽やかで陽気なサウンドが印象的なウクレレ。

ハワイアンな雰囲気はもちろん、その小ぶりなフォルムもかわいくて、目で見ても耳で聴いてもほっこりと心がなごみますよね。

ギターが6弦なのに対して、ウクレレは4弦と少ないところも初心者に優しい楽器であるポイントではないでしょうか。

ネットの解説動画もシンプルなアレンジや、ゆっくりした解説が多いので「ギターなどの楽器をやったことがない・途中でやめてしまった」という方でも、始めてみると世界が広がりそうです!

ここでは簡単演奏をテーマに弾きやすいオススメ曲を紹介しています。

ステキな作品とともにウクレレ楽しんでいきましょう~♪

ウクレレ初心者も楽しい!少ないコードで弾ける簡単な曲(1〜10)

島人ぬ宝BEGIN

ウクレレ初心者レッスン Begin「島人ぬ宝」コード5コ!【こちら旧バージョンです2020年改訂版は概要欄へ】
島人ぬ宝BEGIN

ウクレレでBEGINの『島人ぬ宝』が弾けるとウクレレらしい、南国のイメージが出て気持ちがいいですよ。

『島人ぬ宝』は初心者の方でも弾きやすい曲ですのでぜひ弾いてみましょう。

こちらの曲も使うコードはたったの5つ!覚えやすいですのでぜひ挑戦してみてください。

Koke’eデニス・カマカヒ

ウクレレ初心者向け【Koke’e】を演奏してみました(3つのコードで弾ける)[コード表は概要欄からDL出来ます]
Koke'eデニス・カマカヒ

ハワイの美しい自然を描いた、壮大なラブレターのような楽曲です。

カウアイ島の雄大な風景を題材に、デニス・カマカヒさんが作詞作曲しました。

ハワイアンミュージックの定番曲として、ナタリー・アイ・カマウウさんなど多くのアーティストにカバーされています。

ウクレレの優しい音色と、コケエ州立公園の霧に包まれた山々やワイメア渓谷の絶景が目に浮かぶような歌詞が心に響くんです。

ハワイの自然や文化に触れたい方にオススメですよ。

とんとんとんとんひげじいさん玉山英光

【コード付】とんとんとんとんひげじいさん(ウクレレで簡単弾き語り!)
とんとんとんとんひげじいさん玉山英光

ほのぼのとした雰囲気の楽曲です。

本作は日本コロムビアやキングレコードから発売された『幼稚園・保育園でうたう歌』などのアルバムに収録されています。

玉山英光さんが作曲を手がけた童謡で、幼稚園や保育園で広く親しまれています。

シンプルなメロディーと歌詞が特徴的で、歌いやすさもばつぐん。

手遊び歌としても人気が高く、子供たちの遊びや音楽活動に取り入れられています。

ぜひ覚えて、子供たちと一緒に歌ってみてはいかがでしょうか。

ウクレレ初心者も楽しい!少ないコードで弾ける簡単な曲(11〜20)

三日月絢香

三日月 / 絢香 ウクレレで弾いて歌ってみました(コード付きです)
三日月絢香

「美しいメロディーを奏でて、聴く人をいやしたい」という方は、『三日月』に挑戦してみてはいかがでしょうか?

こちらはシンガーソングライターの絢香さんがリリースした恋愛ソング。

遠距離恋愛の切なさが、ピアノの演奏に合わせて歌われているのが魅力です。

これをウクレレに置き換えると、原曲よりもリラックスした雰囲気に仕上がります。

ちなみに、原曲の歌唱はかなりの高音ですが、ウクレレで弾き語りする場合は、少しキーを落としたほうがマッチしますよ。

カーテンコール優里

カーテンコール/優里(+2キー)『僕のヒーローアカデミア』主題歌【ウクレレ弾き語り】概要欄コードあり
カーテンコール優里

優里さんの力強い歌声が印象的な本作は、2024年7月にリリースされました。

テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』第7期第2クールのオープニングテーマとして起用されました。

歌詞には、ヒーローとしての決意や覚悟が表現されており、異なる道を選んだ者たちの希望や再会を願う気持ちも込められています。

日々の困難や試練を乗り越えようとする全ての人々に向けた応援歌で、心に深く響く内容。

聴いてくれる人のことを思いながら練習してみてくださいね。

海の声浦島太郎(桐谷健太)

ウクレレで弾こう!!海の声【ウクレレ初心者向けコードレッスン動画】
海の声浦島太郎(桐谷健太)

浦島太郎こと桐谷健太さんの『海の声』もウクレレの音色に合う曲です。

初めての一曲にぴったりの曲で難しいコードはありません。

覚えるコード数も少ないため、気軽にこの曲の練習を始められるはずです。

海を感じられるこの曲を弾いてウクレレの良さをぜひ体感してくださいね。

少年時代井上陽水

少年時代・井上陽水 / ウクレレ 超かんたん版 【コード&レッスン付】GAZZLELE
少年時代井上陽水

夏を感じる曲をウクレレで弾けると楽しいですよね。

井上陽水さんの『少年時代』も夏を感じられて初心者にも弾きやすい曲ですよ。

Bm7を使用しますのでこの曲でバレーコードを攻略しましょう。

弾き慣れてきたらアルペジオを入れてみてください!!さらにクオリティがアップしますよ。