RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

ウルフルズの名曲・人気曲

熱くソウルフルなロックバンド、ウルフルズの人気楽曲のご紹介です。

「ガッツだぜ」「ええねん」「笑えれば」などガッツ溢れる前向きな楽曲が印象的ですね。

このプレイリストを聞けばハートを熱くさせられること間違いなし!

心動かされる音楽は非常に魅力的ですよ。

ちなみにバンド名に意味はなく、お気に入りのレコードの「ソウルフル」が改行のため「ウルフル」と読めたことに由来。

ウルフルズの名曲・人気曲(41〜50)

暴れだすウルフルズ

ストレスを貯めこみすぎて暴れたい!

そんな時にはウルフルズのこちらのナンバーを聴いて、ストレスを解消して暴れるのを防ぐことができますよ。

癒しの部分が含まれているウルフルズの隠れた名曲の1つなのでおススメできます。

しあわせですかウルフルズ

ウルフルズ ”しあわせですか” MUSIC VIDEO
しあわせですかウルフルズ

日本を代表するパンク・ロックバンドのウルフルズの勇気がわく1曲です。

自分を見つめなおすのと、一旦落ち着きたいときなどにおススメできる歌なので、仕事で疲れた時や勉強で疲れた時などにおススメできる1曲です。

明日があるさウルフルズ

Ulfuls Ashita ga Aru sa Vietsub 明日があるさ‼
明日があるさウルフルズ

大人気コーヒー・ジョージアのCMにタイアップされたウルフルズの大ヒットナンバーです。

当時は日本が不景気だったこともあり、この歌を聴いて慰められた人が多いはずです。

故・青島幸雄さんが作詞した伝説の名曲をカバーしたものです。

あの娘に会いたいウルフルズ

ウルフルズ バレンタインスペシャルライブ
あの娘に会いたいウルフルズ

トータス松本率いるロックバンド・ウルフルズのラヴバラード。

アコースティック構成で演奏されているこの楽曲は、繊細なギターの音色とボーカル・トータス松本のハスキーな歌声による優しく切ない世界観が魅力。

失恋の思いがシンプルにストレートに綴られていて心に刺さります。

ある日の事ウルフルズ

[ウルフルズ]ある日の事 ,歌詞付き
ある日の事ウルフルズ

1998年にリリースされたシングル「あそぼう」のカップリング曲です。

ぽっかり空いた心の穴も、すっかり消えてしまった心のともしびも、きっとまた新しく好きな人ができれば大丈夫、そう思ったら楽だけど、実際はまだ彼女の事が忘れられない…心の葛藤がよく表れている1曲です。

あんまり小唄ウルフルズ

ウルフルズらしいファンキーで肩の力が抜けたナンバー。

ギターとハープの絡み合いが楽しいです。

ふにゃっと気だるい歌い方もまたたまりません!

聴いてびっくりなのですが、2分以下という超絶短い1曲です。

歌詞もすぐ覚えられそうなほど短すぎます!

iTunes USAのブルースチャートに入ったことがあり、長い期間1位を保持していました。

昔のロックナンバーのようなゆったりと楽しめる雰囲気で、喫茶店などのお店で聴いても心地よさそうですね。

かわいい人ウルフルズ

5月といえば母の日がありますよね。

1997年のシングル曲『かわいいひと』は母をテーマにした楽曲でウルフルズ節が全開!!

イントロのビートから気分が上がり、ご機嫌ムードになれるかわいい1曲です。

息子から母親へ向けた感謝の思いをハッピーに歌っていて、ウルフルズらしい人情味あふれる世界観とロックンロールなバンドサウンドの絡み合いが絶妙にマッチしています。

このほっこりする感じもまた、プレゼントを渡すときに良さそうですね!