ウルトラマンの主題歌・挿入歌
1966年から続く日本を代表する特撮ヒーロー、「ウルトラマン」シリーズの主題歌をご紹介します。
男性の方なら誰しもウルトラマンを好きだった時があるのではないでしょうか?
そんなウルトラマンの必殺技、スペシウム光線を繰り出す際、ウルトラマンは左右の腕を十字形に組ますが、あのポーズのアイディアは忍者が手裏剣を投げる姿からインスパイアされているそうですよ。
それでは、大変懐かしい楽曲から最近のものまでラインナップさされているこちらのプレイリストをお楽しみください。
- 仮面ライダーシリーズの主題歌・挿入歌
- 英雄を歌った名曲。おすすめの人気曲
- ウルトラタワーの名曲・人気曲
- 『天才てれびくん』のテーマ曲、人気の歌まとめ
- 【熱い名曲】スーパー戦隊の主題歌。歴代のオープニング&エンディング
- 歴代ゴジラシリーズの主題歌、挿入歌まとめ
- 【憧れ】ヒーローを歌った邦楽の人気曲まとめ
- 【歴代】ドラえもんの主題歌・挿入歌で心に残る名曲たち
- 【昭和の名曲】幅広い世代にパワーを与えてくれる応援歌を厳選
- 【機動戦士ガンダム】シリーズの歴代主題歌・挿入歌をピックアップ!
- 昭和歌謡の名曲まとめ。時代を超えて愛される楽曲を一挙に紹介
- 【童謡メドレー】誰もが知っている定番&人気の名曲プレイリスト
- 昭和〜平成の古い曲。世代を越えて愛される往年の名曲まとめ
ウルトラマンの主題歌・挿入歌(1〜10)
ウルトラマンエースハニーナイツ

昭和のウルトラマンシリーズらしい分かりやすいテンポ、ストーリーをなぞらえた歌詞の曲。
初めて二人で変身するウルトラマンということが強調された曲になっている。
メロディもシンプルで子供に非常に優しい曲調です。
ウルトラマンタロウ武村太郎

これもウルトラマン、ウルトラセブンと並んで超有名な曲。
何よりも歌詞が分かりやすく、すぐに覚えてしまえていつの間にか口ずさんでしまう曲です。
特に最初のウルトラの父がいる、ウルトラの母がいる、で始まるフレーズは人気です。
英雄の詩THE ALFEE

新ウルトラマン列伝で使われたオープニング曲ですが、THE ALFEEのシングルとしても発売されているので、ウルトラマンを見ていなくても聴いたことがある人も多いのではないでしょうか。
THE ALFEEらしいナンバーで、高揚感たっぷりです。
ウルトラマンの主題歌・挿入歌(11〜20)
TAKE ME HIGHERV6

ウルトラマンティガの主題歌です。
ウルトラマンシリーズとしては珍しくジャニーズとタイアップ。
主役もV6のメンバーで、主題歌もV6のものとなりました。
ジャニーズらしい曲調でありながら疾走感あふれるメロディが特徴的です。
Legend of Galaxy 〜銀河の覇者Takamiy with 宮野真守

新ウルトラマン列伝のメインテーマ。
ウルトラマン史上に残る名曲といっても過言ではないだろう。
作曲は高見沢俊彦さんで、彼の特徴である高揚感溢れる曲調が素晴らしく、聴けば元気があふれ出てくるような曲になっている。
ウルトラマンガイア!田中昌之、大門一也

ウルトラマンガイアの主題歌です。
自然などをテーマにしたシリアス気味の作品そのものとはちょっと毛色の違う、気合の入った応援歌のような曲調となっていますが、意外と作品に合っていて楽しめる曲です。
ウルトラマンがほしい、というフレーズが印象的です。
がんばれウルトラマン80TALIZMAN

ウルトラマン80後期の主題歌。
アーティストはそのまま変わらずでありながら、歌詞は昭和のウルトラマンらしいウルトラマン80に呼びかける形のスタンダードなものとなりました。
どちらかと言えばこちらの曲の方を覚えている方も多いのではないでしょうか。





