ウルトラマンの主題歌・挿入歌
1966年から続く日本を代表する特撮ヒーロー、「ウルトラマン」シリーズの主題歌をご紹介します。
男性の方なら誰しもウルトラマンを好きだった時があるのではないでしょうか?
そんなウルトラマンの必殺技、スペシウム光線を繰り出す際、ウルトラマンは左右の腕を十字形に組ますが、あのポーズのアイディアは忍者が手裏剣を投げる姿からインスパイアされているそうですよ。
それでは、大変懐かしい楽曲から最近のものまでラインナップさされているこちらのプレイリストをお楽しみください。
- 仮面ライダーシリーズの主題歌・挿入歌
- 英雄を歌った名曲。おすすめの人気曲
- ウルトラタワーの名曲・人気曲
- 『天才てれびくん』のテーマ曲、人気の歌まとめ
- 【熱い名曲】スーパー戦隊の主題歌。歴代のオープニング&エンディング
- 歴代ゴジラシリーズの主題歌、挿入歌まとめ
- 【憧れ】ヒーローを歌った邦楽の人気曲まとめ
- 【歴代】ドラえもんの主題歌・挿入歌で心に残る名曲たち
- 【昭和の名曲】幅広い世代にパワーを与えてくれる応援歌を厳選
- 【機動戦士ガンダム】シリーズの歴代主題歌・挿入歌をピックアップ!
- 昭和歌謡の名曲まとめ。時代を超えて愛される楽曲を一挙に紹介
- 【童謡メドレー】誰もが知っている定番&人気の名曲プレイリスト
- 昭和〜平成の古い曲。世代を越えて愛される往年の名曲まとめ
ウルトラマンの主題歌・挿入歌(11〜20)
エターナル・トラベラーProject DMM

ウルトラマンがメインに出てこない、怪獣たちを操って戦う大怪獣バトルがメインのオリジナル作品の主題歌です。
そのバトルメインのストーリーとは打って変わって爽やかな曲調が特徴で、とても耳触りが良い曲になっています。
Run through!~ワンダバ「CREW GUYS」Project DMM with TMC
ウルトラマンメビウスの挿入歌として使われた曲です。
落ち込んだ時などに聴くと励ましてくれるような曲で、作業用BGMとしても繰り返し聴ける曲です。
敵に立ち向かう気力を与えてくれるというイメージが分かりやすく良い曲と言えます。
ウルトラマンメビウスProject DMM with ウルトラ防衛隊

ウルトラマンメビウスの主題歌。
初心に戻った平成ウルトラマンだけあって、昭和のウルトラマンの主題歌を踏襲しつつも現代風の味付けも忘れないバランスの良い曲。
ウルトラマンメビウスが良い作品だったので、この曲も合わせてそれなりに人気です。
ウルトラマンマックスTEAM DASH with Project DMM

ウルトラマンマックスの主題歌です。
このひとつ前の作品であるウルトラマンネクサスがウルトラマンとしては異色の作品だったからか、マックスは原点回帰の意味合いが強く、この曲も原点回帰の定番曲と言った雰囲気になっています。
戦え! ウルトラマンレオヒデ夕樹

ウルトラマンレオのオープニング曲の2曲目。
引き続きウルトラマンレオらしい骨っぽい曲調と声が作品を上手に表しています。
レオ!
戦え!
と鼓舞するような呼びかけが印象に残ります。
作詞の阿久悠さんもかなり有名な方で、さすがと言える歌詞です。
Unite 〜君とつながるために〜ボイジャー feat.Project DMM

ウルトラマンXテレビシリーズのエンディング曲であると同時に、劇場版 ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマンの主題歌としても採用された曲です。
オープニング曲と違いエンディングらしい落ち着いた曲となっています。
ウルトラマンの主題歌・挿入歌(21〜30)
ぼくらのグレート京本政樹

オーストラリアでも放映されたパワードと同じく異色のウルトラマンの主題歌。
京本政樹が日本語版主演、命名、番組のPRなど深く関わっていて、曲も歌っています。
ウルトラマンの主題歌としては非常にスタンダードなものとなっています。





