ウルトラマンの主題歌・挿入歌
1966年から続く日本を代表する特撮ヒーロー、「ウルトラマン」シリーズの主題歌をご紹介します。
男性の方なら誰しもウルトラマンを好きだった時があるのではないでしょうか?
そんなウルトラマンの必殺技、スペシウム光線を繰り出す際、ウルトラマンは左右の腕を十字形に組ますが、あのポーズのアイディアは忍者が手裏剣を投げる姿からインスパイアされているそうですよ。
それでは、大変懐かしい楽曲から最近のものまでラインナップさされているこちらのプレイリストをお楽しみください。
ウルトラマンの主題歌・挿入歌(21〜30)
Lost the wayDiVA

映画「ウルトラマンサーガ」の主題歌。
AKB系列のユニットが歌っていて、実に時代を反映させた曲でありながらも、ウルトラマンらしさは十分に感じるものとなっています。
映画の出来もかなり良いものですので合わせて人気がありました。
Radiance〜ウルトラマンヒカリのテーマ〜Project DMM

ウルトラマンメビウスに出てくるもう一人の主人公とも言えるウルトラマンヒカリのテーマ曲として挿入歌になった曲です。
彼の悲しみ、切なさなど抱えるキャラクター性が実にきちんと表現されています。
聴かせる曲です。
青い果実D.O.A.

ウルトラマンネクサスのもう一つのオープニング曲です。
英雄があまりに有名な分陰に隠れがちですがこちらもかなりの名曲です。
ウルトラマンネクサスのストーリー自体はかなり暗かったのですが、それとマッチもしています。
ウルトラマンパワード前田達也

アメリカで制作、放映された異色のウルトラマン、ウルトラマンパワードの主題歌。
アメリカでは歌なしのインスト版が流されました。
歌詞がついているのは日本だけだからか、日本らしい、ウルトラマンらしい曲となっています。
Brave Love, TIGA地球防衛団

ウルトラマンティガのエンディング曲。
ティガという名前を連呼する定番の歌詞でありながらノリの良いポップな曲調となっています。
アーティストの地球防衛団は岸谷五朗を中心として様々なアーティストが参加したこの曲のためのユニットです。
ウルトラマンXボイジャー feat.大空大地

TVシリーズ最新作ウルトラマンXのテーマ。
ギンガほど印象に残る曲ではないが、オープニングらしい高揚感のある曲調が好印象な曲。
子供が喜ぶ分かりやすさがもう少し欲しかったかもしれないが、無難に良い曲になっています。
Lovin’ You Lovin’ MeB.B.WAVES

B.B.WAVESが歌うウルトラマンガイアのエンディング曲。
B.B.WAVESは沖縄アクターズスクールの中から選抜されたメンバーによるユニットで、沖縄アクターズスクールらしさが出た元気いっぱいのダンスポップスとなっています。