RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【勝利の歌】女神がほほ笑む名曲&気持ちが高まる応援ソング

大切な試合や仕事の前は誰しも「勝ちたい」という気持ちが強くなりますよね。

この記事では「勝利」をテーマに、勝ちを目指すあなたの気持ちを高めてくれる曲を集めました。

自分を勇気付けたいときはもちろん、勝利を勝ち取った後に一緒に戦った仲間とたたえ合いたいときにもオススメです。

「勝てるかな」と不安になるときも「勝ち」を意識させてくれる曲を聴けば、きっと気分が前向きになるはず!

あなたが思い描く勝利のイメージを、音楽で作り上げてみてくださいね。

【勝利の歌】女神がほほ笑む名曲&気持ちが高まる応援ソング(31〜40)

WINNER!聖飢魔II

デーモン閣下がボーカルを務めることでもおなじみ、悪魔たちのヘヴィメタルバンド聖飢魔IIの楽曲です。

聖飢魔IIのシングル曲は悪魔をイメージさせるような重い雰囲気のものが多く存在していましたが、この曲はそれまでとは違い、メジャーコードで構成された晴れやかな雰囲気です。

ヘヴィメタルバンドとしての心を奮い立たせるような重厚なサウンドはそのままに、視界が広がっていくような明るさも感じられます。

勝利へと向かって進んでいくことを応援してくれているような、力強いやさしさを感じられる楽曲です。

DREAMER幾田りら

夢を追い続ける情熱とひたむきな思いが胸を打つ珠玉のミッドテンポバラードです。

幾田りらさんがアーティストとしての原点に立ち返り、音楽への愛情と決意を等身大の言葉でつづっています。

本作は、ドラマ『パリピ孔明』の劇中歌として書き下ろされ、2025年3月にアルバム『百花繚乱』の収録曲としてセルフカバーでリリースされた作品です。

優しく包み込むようなメロディーの中に、音楽を愛する人の葛藤や成長が描かれ、夢への強い思いが心に響きます。

練習に打ち込む生徒たちの背中を押し、その頑張りを温かく支える応援ソングとして、運動会や体育祭の練習シーンで聴いてほしい1曲です。

勝利ななみ

学生時代に聴いていた音楽に希望を感じたことがきっかけでシンガーへの道を歩き始めたというシンガーソングライター、ななみさん。

ミニアルバム『桜』に収録されている『勝利』は、疾走感のあるアコースティックギターで始まるオープニングが印象的ですよね。

現状に満足していないなら戦うしかないというメッセージは、夢を追いかけ続ける人に勇気をくれるのではないでしょうか。

キュートでありながらもパワフルな歌声が背中を押してくれる、エモーショナルなナンバーです。

栄光の扉平井大

平井 大 / 栄光の扉(Music Video)
栄光の扉平井大

サーフミュージックをベースとしたアコースティックサウンドにより、若い世代を中心に人気を博しているシンガーソングライター、平井大さん。

夏の高校野球応援ソングとして書き下ろされた38作目の配信限定シングル曲『栄光の扉』は、心地いいビートに乗せたやわらかい歌声が心を癒やしてくれるナンバーです。

今この瞬間の勝ち負けだけが重要じゃないというメッセージは、挑むことそのものの大切さに気づかせてくれるのではないでしょうか。

オーガニックなアンサンブルが心に寄り添ってくれる、エモーショナルなポップチューンです。

勝利の女神童子-T

童子-T  /  勝利の女神 feat. 加藤ミリヤ
勝利の女神童子-T

ヒップホップユニットZINGIのメンバーとしても活躍するラッパー、童子-Tさんの楽曲です。

加藤ミリヤさんとのコラボ曲でその歌声によってR&Bの要素が感じられるところもポイントではないでしょうか。

ゆったりとしたビートで進行するクールなサウンド、歌詞から感じられる情熱的な空気感の対比も印象的な楽曲ですね。

勇気を出して一歩を踏み出そうとするすがたが歌詞では描かれており、理想へと向かっていく強い決意が伝わってきます。

【勝利の歌】女神がほほ笑む名曲&気持ちが高まる応援ソング(41〜50)

StardomKing Gnu

メンバーそれぞれの卓越した演奏技術と膨大な音楽的バックグラウンドをフィーチャーした楽曲でJ-POPシーンを席巻している4人組ミクスチャーロックバンド、King Gnu。

2022年のNHKサッカーテーマソングとして起用された6thシングル曲『Stardom』は、徐々に上がっていくボルテージに気持ちが高揚するナンバーです。

捨てられない夢があるのなら手を伸ばせと背中を押してくれるメッセージは、戦いに行く前のテンションを上げてくれますよね。

目まぐるしく展開するアレンジが秀逸な、モダンなロックチューンです。

No End feat.三浦大知s**t kingz

s**t kingzと三浦大知さんのコラボ曲で、2023年7月にリリースされました。

エネルギッシュなダンスナンバーで、終わりなき挑戦を歌い上げます。

パワフルな歌声と躍動感あふれるダンスが融合した、聴くものを惹きつけるパフォーマンスが魅力。

15周年を迎えたs**t kingzの集大成とも言える1曲です。

「今日はちょっと気合を入れたい!」というときにぴったり。

聴いているうちに、自然と背筋が伸びるはずですよ!