RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【学べる】勉強になるボカロ曲をまとめてご紹介!

中高生に特に人気のあるVOCALOIDの楽曲ですが、「音楽ばかり聴かず勉強しなさい!!」と親に怒られた人もいるのでは?

「勉強が楽しかったらいいのに……」よくそういうことを考えている方も多いはず。

そんな時にオススメの、聴いて楽しい、勉強にもなる、一石二鳥なボカロ曲をたくさんご紹介します。

これで怒られることはありませんね。

だって勉強してるんですから!

いやネタではなくて本当に勉強になるものばかりなので、ぜひ最後までチェックしていってください。

【学べる】勉強になるボカロ曲をまとめてご紹介!(1〜10)

甲州弁講座〜初恋編〜モミ アゲヲ

甲州弁を知っていますか?

甲州弁とは山形県に伝わる方言で、他では耳にすることのない文法や、表現が多いんです。

なので知らない方からすると聞き取るのがかなり難しいんですよね。

そこで、甲州弁を学ぶためにオススメしたいのが『甲州弁講座〜初恋編〜』です。

本作はボカロPのモミアゲヲさんが制作したポップソング。

歌詞は男性が女性に告白するシチュエーションを例に、甲州弁をレクチャーする内容に仕上がっています。

セーシキメーショー夢見たP

見かけたことはあるけれど正式名称は知らない物ってたくさんありますよね。

例えばパンと一緒に提供される、バターとジャムがパッケージされたアレなどですね。

そんな日常生活の気になるモヤモヤを解決してくれるのが『セーシキメーショー』です。

こちらはボカロP、夢魅たぴさんが手掛けた楽曲で、さまざまな物の正式名称を紹介する歌詞に仕上がっていますよ。

また、そこから意外な展開をみせていく構成も聴きどころですね。

レンアイ=リキガクカニミソP

「ボカロで覚える中学歴史/理科」全20曲試聴【初音ミク・GUMIほか】
レンアイ=リキガクカニミソP

タイトルにあるように、物体の運動とエネルギー、つまり力学についてが学べるボカロ曲です。

がくぽの名曲『ダンシング☆サムライ』を生み出したボカロP、カニミソPさんによる楽曲で、コンピアルバム『ボカロで覚える中学歴史/理科』に収録。

さわやかさと切なさが入り混じるサウンドアレンジにグッと来ます。

恋愛を題材にした内容も、まさに学生さんにぴったり。

恋をするのも大切ですが、まずはこの曲でしっかり勉強に取り組みましょう!

【学べる】勉強になるボカロ曲をまとめてご紹介!(11〜20)

Hit the Monitor!tilt-six

「ボカロで覚える中学英単語/数学」全20曲試聴【初音ミク・GUMIほか】
Hit the Monitor!tilt-six

ゲームの世界や方角、方向についての英語が勉強できる楽曲です。

ジャンルの枠にとらわれない音楽性が支持されているボカロP、tilt-sixさんによる作品で、コンピレーションアルバム『ボカロで覚える中学 英単語』に収録されています。

かわいさとポップさが合わさったエレクトリックナンバーで、とても聴きやすい仕上がり。

初歩的な英単語ばかり登場するのがいいですね、復習にぴったり。

まずは基礎から固めていきましょう!

ビバハピ 世界史ver.Mitchie M

【Mitchie M 】ビバハピ 世界史ver. / 初音ミク【ボカロで覚える参考書】 (short edit)
ビバハピ 世界史ver.Mitchie M

にぎやかなサウンドで楽しくなってしまう、勉強できるボカロ曲です。

驚異的な調声技術の持ち主、Mitchie Mさんによる作品で、2019年に公開。

タイトルにあるように、2013年に発表された『ビバハピ』の替え歌、世界史バージョンです。

世界の歴史において重要な人物、出来事がたくさん登場します。

ノリが良いので、曲だけでもテンションが上がってしまいますね。

じっくり聴くというよりも、勢いに乗って勉強したい、そういうときにオススメです。

彷徨いスター(English ver)辰野つみき

【ボカロで覚える英単語】彷徨いスター(英語ver)【大学受験|TOEIC】
彷徨いスター(English ver)辰野つみき

英単語をたくさん覚えられる曲です。

歌う英単語シリーズの中の1曲で、作詞は企画者の辰野つみきさん、曲は『ロゼッタ』の作者としても知られている10日Pさんが手がけています。

とてもポップな仕上がりで、聴いていると心がウキウキしてきます。

そして宇宙の垣根を越えた恋愛についてがつづられた歌詞がかわいいです。

日本語バージョンがあるので、そちらを聴いてから英語バージョンを聴くのがオススメ。

もちろん、シリーズ曲のどれもが勉強になりますよ。

明治維新Rockデスおはぎ

「ボカロで覚える中学歴史/理科」全20曲試聴【初音ミク・GUMIほか】
明治維新Rockデスおはぎ

曲名通り、明治時代の出来事を学べる1曲で、中学生の定期テストや高校入試に出る重要ポイントを押さえられます。

歴史が苦手で覚えられない方にもってこいの、新感覚の参考書です。

通学時の徒歩やバス内で聴きながら登校するのにオススメ。