恋する人必聴!バレンタインに聴きたい人気ボカロ曲まとめ
「バレンタイン」というイベントは特別ですよね。
女子も男子もドキドキで1日中過ごさないといけません。
義理チョコだったらまだいいかもしれませんが、なかには片思い中の相手にチョコレートを渡すという方もいらっしゃるでしょう。
今回この記事ではバレンタインに聴いてほしいボカロ曲をピックアップ。
告白が成功するかどうか不安なあなたに、これでもかと勇気をくれる名曲ぞろいですよ。
恋する気持ちをぜひ耳で高めていきましょう!
恋する人必聴!バレンタインに聴きたい人気ボカロ曲まとめ(51〜60)
ハニーマジックMURASAKI

誰かに恋しているとき、いろんな感情が頭の中を回りに回って考えがこんがらがってしまうこと、ありますよね。
でもあるときパッと、視界が開けたような気分になったり。
そういう心の浮き沈みを曲調で表現しているのかもしれません。
ボカロP、MURASAKIさんによる楽曲で2021年に公開。
サビの開放感が気持ちよくて、何度も聴いてしまいます!
恋愛気分がこれでもかと高まる、アッパーなエレクトリックダンスナンバーです!
アイシテルヲウケトメテushiee

重厚なロックサウンドからはじまり、すさまじいアップテンポにつながっていくメロディーはとても愛を歌った曲とは思えない派手さです。
しかし、これもまた愛や恋といった思いが持つエネルギーなのかもしれない、そう思わせる1曲です。
全体に渡ってアップテンポでひたすらに吐き出される歌や、ソロパートの楽器たちはどこまでもかっこいいという印象を与えます。
しかし、この曲も確かにバレンタインにふさわしい愛の歌と言えます。
Chocolat bearわか

曲の出だしやサビで登場するリフレインがとっても印象的で、キャッチーな1曲です。
恋する女性の気持ちがつづられた歌詞がかわいいですね。
楽曲自体も、そんなうきうきする心情に比例するかのようにキラキラとした明るい雰囲気です。
恋想拡大チョコレイホリックマチゲリータP

バレンタインは「戦い」だと挑む、女性の気持ちが描かれています。
大好きな男性に自分の気持ちが届いてほしいという切実な思いが詰め込まれた、かわいらしい1曲です。
恋する人必聴!バレンタインに聴きたい人気ボカロ曲まとめ(61〜70)
シュレディンガー・シュガーヤマギシコージ

恋の曖昧さを量子力学の思考実験に重ね合わせた、科学的でポップなラブソングです!
ヤマギシコージさんの楽曲で、2024年6月にリリースされました。
ファンクミュージックのエッセンスを取り入れた華やかで明るい曲調が魅力的。
歌詞には恋のメタファーがちりばめられており、聴けばどんどん恋愛気分が高まります!
とくに10代の方にとって響くものがあると思いますよ!
恋の才能OSTER project

『恋の才能』はOSTER projectさんの楽曲で、2023年12月に公開されました。
恋に落ちがちな少女が自分の性格に戸惑いながら「それでも好きな人には素直な気持ちを伝えたい」と願う、キュートなポップチューン。
小春六花の透明感ある歌声が主人公の感情をより一層引き立てているよう感じられます。
共感度の高い曲だと思います、恋に邁進している人はぜひ聴いてみてください!
初恋シンフォニーめろくる

昭和アイドルソングの雰囲気を見事に再現した、キュートで心躍る楽曲です。
めろくるさんが手がけたこの楽曲は、2025年2月に公開されました。
初音ミクの真っすぐな歌声と、懐かしさただようメロディーラインが絶妙にマッチしており、歌詞では初恋のドキドキ感や切なさを表現。
昭和レトロなアレンジに現代的なボカロサウンドが融合した、新鮮な魅力にあふれています。
恋する気持ちに背中を押されたい方、ぜひ聴いてみてくださいね!