恋する人必聴!バレンタインに聴きたい人気ボカロ曲まとめ
「バレンタイン」というイベントは特別ですよね。
女子も男子もドキドキで1日中過ごさないといけません。
義理チョコだったらまだいいかもしれませんが、なかには片思い中の相手にチョコレートを渡すという方もいらっしゃるでしょう。
今回この記事ではバレンタインに聴いてほしいボカロ曲をピックアップ。
告白が成功するかどうか不安なあなたに、これでもかと勇気をくれる名曲ぞろいですよ。
恋する気持ちをぜひ耳で高めていきましょう!
恋する人必聴!バレンタインに聴きたい人気ボカロ曲まとめ(51〜60)
パラダイムチョコぼっち

ヤンデレ要素のあるバレンタインソングです。
ボカロP、ぼっちさんによる楽曲で2021年に公開されました。
イントロからして怪しげな雰囲気がただよう曲調、いつのまにか世界観に引き込まれてしまいます。
そしてflowerの少し影のある歌声がサウンドにぴたりとハマっているんですよね。
そして歌詞に登場しているチョコは、そのままの意味でのチョコレートなのかそれとも……なんて考察がはかどります。
リピート必至な中毒ソングです。
アイスクリームマジック雪乃イト

甘い魔法をテーマにしたポップなボカロ曲です。
雪乃イトさんによって2025年にリリースされました。
日常の疲れやストレスを乗り越えるための幸せを、アイスクリームを通して優しく歌い上げています。
にぎやかで明るいサウンドアレンジに、POPYの華やかな歌声が映えた印象。
元気に出したい時や、誰かに優しさを届けたい時にぴったりの曲です。
ホワイトデー、お返しするのに勇気が欲しいときにもぜひ!
ひみつのユーフォーナユタン星人

誰にも言えない、言いたくない恋をしているならこの曲が刺さるはず。
『太陽系デスコ』『エイリアンエイリアン』などの作者として知られているボカロP、ナユタン星人さんによる楽曲で、2021年に公開。
このキャッチーでロックな感じがナユタン星人さんらしいですよね!
何度聴いても飽きが来ません。
バレンタインという、告白のタイミングにもなりうるイベント。
この曲に力をもらって、好きな人に思いを伝えてみるのはどうでしょうか。
全世界統一論ushiee

2018年のバレンタインの日に投稿されたこの曲は、スローテンポなバラード調の1曲です。
かなわない恋愛が描かれています。
世界が一つになったとして見える景色がどうなるのか……その答えはぜひ曲を聴いてみてくださいね!
恋する人必聴!バレンタインに聴きたい人気ボカロ曲まとめ(61〜70)
マシュマロリズムMazoP

この曲の何がすごいって、恋や愛を思わせる言葉がまったくないことです。
タイトルの通り、マシュマロやお菓子について歌い、印象としてはどこまでもポップで、甘くてやさしい、そういったものです。
しかし、そんな歌詞なのに、なぜかついつい考えさせられる、不思議な魅力を持った1曲です。
特急ひとめぼれタカノン

勇気がなくても、話したことがなくても、振られても、好きになってしまったのだから仕方がない、そんな一目ぼれの理不尽さとどうしようもなさを歌っています。
どうしても勇気が出ない、そんなときに聴けば、チョコを渡す勇気がもらえるかもしれません。
ハニーマジックMURASAKI

誰かに恋しているとき、いろんな感情が頭の中を回りに回って考えがこんがらがってしまうこと、ありますよね。
でもあるときパッと、視界が開けたような気分になったり。
そういう心の浮き沈みを曲調で表現しているのかもしれません。
ボカロP、MURASAKIさんによる楽曲で2021年に公開。
サビの開放感が気持ちよくて、何度も聴いてしまいます!
恋愛気分がこれでもかと高まる、アッパーなエレクトリックダンスナンバーです!