あの人気声優があの曲を!?声優によるカバー曲まとめ
「アイドル声優」という言葉があるように、声優という職業は今や声を演じることだけでなく、人前に立ち歌って踊ってが当たり前になりましたね。
歌を聴いてその声優さんのことを好きになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
いやあ、さすが声を使う仕事をしている人たちです、歌がうまい!
この記事では人気声優たちが歌うカバー曲をまとめてみました。
良く知るあの曲をあの人が……!?と驚いてしまうかもしれませんよ。
声優ファン必見です!
あの人気声優があの曲を!?声優によるカバー曲まとめ(1〜10)
リンダリンダTHE ROLLING GIRLS

2015年に放映され、各話のサブタイトルにもTHE BLUE HEARTSの曲名が使用されたテレビアニメ『ローリング☆ガールズ』。
オープニングやエンディング曲、挿入歌もすべてTHE BLUE HEARTSのカバーで統一され、主要キャストの小澤亜李、日高里菜、種田梨沙、花守ゆみりの4人が元気に歌い上げています。
『リンダリンダ』は本編では使用されず、2017年にリリースされた『ロリガ・ロック・ベスト!』に新規カバーとして収録。
TELL MEGRANRODEO

伝説のアーティストhideが1994年にリリースした名曲を、声優の谷山紀章とギタリスト飯塚昌明による大人気ユニットGRANRODEOがカバー。
豪華な面子が参加したトリビュート・アルバム『hide TRIBUTE IMPULSE』に収録され、他の参加アーティストに負けない、気合十分なカバーを披露してくれています。
セーラー服と機関銃白石涼子

2009年に放送されたテレビアニメ『夏のあらし!』には、昭和のヒット曲が効果的に使われていました。
ヒロイン役の白石涼子が熱唱した薬師丸ひろ子のデビュー曲は、キャラクターソングアルバムとしてリリースされた昭和歌謡カバー集『夏のあらし!~春夏冬中~キャラクターソングアルバム』に収録されています。
単なる企画ものを超えているクオリティなので、ぜひアルバム全曲を聴いてみてください。
あの人気声優があの曲を!?声優によるカバー曲まとめ(11〜20)
brave heart梶裕貴

大人気声優、梶裕貴による宮崎歩のデビュー曲のカバー。
1999年に放映されたテレビアニメ『デジモンアドベンチャー』の挿入歌として、長く愛されている名曲です。
もともとは企画作品『百歌声爛 -男性声優編- III』に収録されていましたが、ライブでも披露されているようです。
精一杯歌い上げる雰囲気が、楽曲とマッチしていて好印象ですね。
初恋東山奈央

2017年放映のテレビアニメ『月がきれい』の挿入歌として起用された、村下孝蔵の名曲です。
音楽教師役として出演していた東山奈央によるカバーで、本人のセカンドシングル『イマココ』のカップリングに収録。
アーティストとしても精力的に活動しているだけあって、切ない恋心をノスタルジックに歌い上げた見事なカバーに仕上げています。
君に、胸キュン。天の妃少女合唱団
YMOの『君に、胸キュン。』のカバーが使用されたのが、2009年にアニメ化された『まりあ†ほりっく』のエンディングテーマ。
オリジナルでは独特のかわいらしさとYMOのギャップが魅力でしたが、このカバーでは主要キャラクターを演じる3人の女性声優の歌声によって、キュートな楽曲の魅力がさらに増しています。
夏色佳村はるか、山本希望

ゆずの大ヒット曲を、城ヶ崎姉妹が直球でカバー!
佳村はるかと山本希望が、息の合った歌声を披露してくれています。
『アイドルマスターシンデレラガールズ』とゆずとのコラボで、2019年9月にリリースされた『STARLIGHT MASTER』シリーズの第32弾『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 32 アンデッド・ダンスロック』のカップリング曲として収録されています。






