【合格祈願】受験生にオススメ!洋楽の応援歌まとめ【2025】
受験生という立場はたった一人の戦いですし、どうしても孤独な心境になってしまいがちですよね。
結果が出るまでモチベーションを保つことも難しいですし、何か状況を打開するきっかけがほしくなるものです。
そんな受験本番までの長く辛い道のりをこえるべく、本稿では洋楽好きの受験生にぴったりの応援歌をピックアップ、往年の名曲から近年のヒット曲までバラエティ豊かな選曲でお届けします!
迫力のサウンドで受験生の歩みを力強くサポートしてくれるキラーチューンから、どうにも気分が乗らない時期にそっと寄り添ってくれるような楽曲まで、きっと皆さんの力になれる洋楽の名曲と巡り合えますよ!
- 「きっと大丈夫!」洋楽の勇気が出る歌
- 【合格祈願】頑張る受験生に聴いてほしい応援ソング
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 聴くだけでやる気が出る洋楽。モチベーションがアップする曲
- 【高校生向け】勉強のやる気と集中力を高めてくれるオススメの邦楽
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【ハレの舞台に】入学式に贈りたい洋楽の名曲まとめ【2025】
- 【2025】Go for it! 洋楽の応援ソング・前向きになれる人気曲
- 【2025】洋楽の応援歌、人生を支えてくれる応援ソングまとめ
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 人気の洋楽応援ソング【洋楽ランキング】
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
【合格祈願】受験生にオススメ!洋楽の応援歌まとめ【2025】(51〜60)
You Gotta BeDes’ree

1994年と1995年には世界中でシングルとしてリリースされたこの曲、米国ではトップ10に当たりました。
その後数年間、海外のテレビ広告で使用され、1999年のリミックス・シングルはDes’reeの母国、イギリスでトップ10に輝きました。
あなたはできる、あなたはなれる、というポジティブな内容の歌詞は頑張って演奏している受験生にぴったりです。
Times Like TheseFoo Fighters

ニルヴァーナの元ドラマー、デイヴ・グロールさんを中心とした人気バンド、フー・ファイターズ。
こちらの『Times Like These』は彼らの名曲として名高い作品で、彼らのファンの間では応援ソングとして人気を集めています。
この曲の見どころは悩みごとやツライ時期はいつか必ずやってくると主張しているところです。
その中で学び続けることが大切というメッセージがこめられているこの作品は、現実的で厳しい受験シーズンを乗りこえるには、もってこいの名曲と言えるでしょう。
iKendrick Lamar

この曲は、周りには負けないと自分を奮い立たせている曲です。
受験前のナーバスな気持ちでいるときには、これを聴くと一発で強い気持ちになれると思います。
ぜひ、落ち込みそうなときにこの曲を聴いて勇気をだしてください。
F**kin’ PerfectP!nk

ドラマ「大切なことはすべて君が教えてくれた」の主題歌にもなっていたこの曲。
あなたは最高に完璧な人間よ、と勇気付けてくれる曲です。
サビでの盛り上がりにテンションも上がります。
今までのあなたの頑張りを肯定してくれます。
【合格祈願】受験生にオススメ!洋楽の応援歌まとめ【2025】(61〜70)
Rise UpAndra Day

女優やシンガーソングライターとして愛されているアンドラ・デイさん。
彼女のアルバム『Cheers to the Fall』から『Rise Up』を紹介します。
本作は彼女のクリスタルボイスをいかしたピアノバラードで、歌詞は困難に立ち向かう人を描いています。
困難を海や山に例える歌詞も相まって、壮大な雰囲気を感じられるでしょう。
ちなみに、タイトルの『Rise Up』には「起きる」だけでなく「奮起する」という意味もあるんです。
もうひと頑張りしたい時にぜひ。
Celtic WomanCeltic Woman

2005年にリリースされた。
シークレット・ガーデンの楽曲のカバー。
荒川静香のトリノオリンピックのエキシビジョンでおなじみみになった曲です。
歌詞の内容も、あなたが私を立ち上がらせてくれるから、私は強くなれるといった感じで、目に見えない何かによって励まされているような気持になれるでしょう。
Separate WaysJourney

1970年代半ばから1980年代後半にかけて大活躍したバンド、ジャーニー。
プログレッシブ・ロック、ハードロック、バラードなど、数多くの音楽ジャンルを組み込んでおり、現在でも多くのメディアで彼らの楽曲が使用されています。
今回、ご紹介する『Separate Ways』はそんな彼らのヒットソングの一つで、1983年にリリースされました。
日本ではワールド・ベースボール・クラシックのテーマソングとして知られていますね。
熱いメロディに仕上げられているので、受験生の方にオススメです!





