洋楽で人気、注目の男性シンガーソングライター
白人、黒人などの人種や時代、出身地域を問わず、洋楽の男性シンガーの歌ってとても魅力的だと思いませんか?
日本人には絶対出せないような声や歌いまわしなど、個性あふれる歌唱を聴くことができるのも、洋楽ならではの楽しみの一つです。
そこで今回は、洋楽で人気の男性シンガーソングライターを、新旧織り交ぜ、幅広くピックアップしてみました。
あなたがまだ知らないアーティストがまだまだたくさんいるかもしれません。
ぜひ聴いてみてください!
- 必聴!おすすめ!洋楽男性ソロアーティスト特集
- 人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- ハスキーボイスが魅力の洋楽男性ボーカル・アーティスト
- 80年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 男性に人気の洋楽ランキング【2025】
- 声がいい男性歌手。かっこよくて色気を感じる歌声まとめ
- 【80年代洋楽】男性アーティストのデビュー曲
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 世界最高のボーカリスト男性!アメリカ歌手男性の魅力に迫る
- 【2025】要注目!洋楽のおすすめ男性シンガー紹介
- 名曲ばかり!Z世代におすすめしたい男性アーティストのラブソング
- 【洋楽】男性グループの魅力。ボーイバンドからR&Bグループまで
- 歌が上手い洋楽の男性アーティスト
洋楽で人気、注目の男性シンガーソングライター(21〜30)
Still Crazy After All These YearsPaul Simon

1960年代から半世紀以上にわたり、音楽シーンを牽引し続けているポール・サイモンさん。
フォーク、ロック、ポップ、ジャズ、ワールドミュージックと、ジャンルの垣根を超えた音楽性で多くのファンを魅了してきました。
サイモン&ガーファンクルのメンバーとして1964年にデビューし、『Mrs. Robinson』などのヒット曲を生み出しました。
1971年からはソロ活動を開始。
1975年には名作『Still Crazy After All These Years』をリリースし、ニューヨークに住む人たちの孤独感など、都市生活者の心情を吐露しました。
また、1986年のアルバム『Graceland』では南アフリカの音楽を取り入れ、新たな境地を切り拓きました。
16回のグラミー賞受賞、ガーシュウィン賞初代受賞など、数々の栄誉に輝いています。
幅広い年代の音楽ファンにオススメの、洋楽の歴史に深く刻まれた偉大なアーティストです。
One Call AwayCharlie Puth

チャーリー・プースさんはアメリカのシンガーソングライターです。
この曲はゴスペルの要素を取り入れたポップソウルソングで、彼ののびやかで力強い歌声に思わず聴きほれてしまうはずです。
遠く離れた恋人に向かって君が呼べば僕はすぐに飛んでいくよ、と歌うロマンチックなラブソングです。
Just The Way You AreBruno Mars

ブルーノ・マーズさんはアメリカのシンガーソングライターです。
この曲はR&B調のポップソングで、恋人への思いをストレートに歌ったロマンチックな歌詞と彼の甘い歌声が魅力的です。
君は何も変えなくていい、君はそのままで素晴らしいから、というまっすぐな歌詞に胸がきゅんとするはずです。
AttentionCharlie Puth

卓越した音楽理論と絶対音感を武器に、プロデューサーとしても活躍するアメリカのシンガーソングライター、チャーリー・プースさん。
YouTubeへの投稿からキャリアをスタートさせ、2015年にウィズ・カリファと共演した楽曲は、映画『ワイルド・スピード SKY MISSION』の主題歌として世界的な大ヒットとなりました。
全米チャートで12週1位を記録した本作をきっかけに、彼の名は一気に世界へ。
デビューアルバム『Nine Track Mind』やグラミー賞にノミネートされた名盤『Voicenotes』など、キャッチーな名曲を生み出し続けています。
甘く透き通るようなファルセットと心地よいメロディラインは、洗練されたポップスを求める人の心に深く響くのではないでしょうか。
Someone You LovedLewis Capaldi

そのハスキーで力強い歌声は、一度聴いたら心を掴んで離さない魅力がありますよね。
スコットランド出身のシンガーソングライター、ルイス・キャパルディさんです。
彼の音楽はポップとブルーアイド・ソウルを掛け合わせたスタイルで、2017年の『Bruises』で一躍注目を集めました。
大ヒット曲『Someone You Loved』は2019年に全米・全英のチャートで堂々の1位を獲得!
ブリット・アワードの「Song of the Year」にも輝いたこの曲が収録されたアルバム『Divinely Uninspired to a Hellish Extent』も大ヒットを記録しています。
失恋の痛みをありのままに歌い上げるその表現力には、思わず引き込まれてしまいます。
魂のこもったエモーショナルな歌声に浸りたい人に、ぜひ聴いてほしいアーティストです。
StitchesShawn Mendes

Vineへの動画投稿から世界的なスターへと駆け上がった、カナダ出身のシンガーソングライター、ショーン・メンデスさん!
ギターを基調としたポップやフォーク・ロックサウンドが魅力です。
2015年のデビューアルバム『Handwritten』に収録された「Stitches」は全英1位を記録し、彼を一躍スターに押し上げました。
その後もアルバム『Illuminate』や『Shawn Mendes』は全米1位を獲得し、カミラ・カベロさんとの情熱的なデュエット曲「Señorita」も大ヒット!
グラミー賞に3度ノミネートされた実力は本物ですよね。
自身の内面的な葛藤を正直に綴った歌詞と、甘くも力強い歌声が心の奥まで響いてきます。
等身大の感情が描かれた音楽に触れたい方におすすめです。
Oliver’s ArmyElvis Costello & The Attractions

評価が低いシンガーソングライターとなると、イギリスのプレスリーことエルヴィス・コステロさんでしょう。
彼ほど多くの良質な作品を残してきたアーティストはいないと思いますが、最近はあまり話題に上りません。
寂しいときは、こんな曲が良いですね。





