【爽やかな洋楽】心地の良い洋楽。リフレッシュできる曲
洋楽にはいろいろなジャンルや奥深さがあると思いますが、なんといっても爽やかな曲は聴きやすかったり、何度でもリピートしたくなる魅力を感じますよね!
ミニマムなサウンドから夏を思わせるトロピカルな楽曲などなど、開放感のある洋楽を聴くと一日をスッキリ始められそうな気持ちになります。
この記事ではそんなモチベーションのアップにもつながったり、心地よいと感じる爽やかな洋楽を紹介していきますね。
どの曲も素晴らしく、きっとあなたの心を軽やかにしてくれるはずです!
- センスのいい洋楽|知る人ぞ知るオシャレな名曲が登場!
- 「明るい気分になれるね」リフレッシュ!陽気な洋楽
- 癒されたい・リラックスしたいときにオススメの洋楽
- 聴くだけで幸せになる洋楽の名曲、ハッピーソング
- 美しくきれいな洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 晴れの日に聴きたい洋楽の名曲。快晴にピッタリな気分の上がるナンバー。
- 晴れを歌った洋楽の名曲
- 聴くだけでやる気が出る洋楽。モチベーションがアップする曲
- 休日にのんびり聴きたい洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽
- 洋楽のカワイイ曲。世界のオシャレでキュートなおすすめの曲を特集!
- しっとりした洋楽|甘い名曲が多数登場…
- 朝に聴きたい洋楽の名曲。一日の気分を上げたり寄りそってくれる朝の歌
【爽やかな洋楽】心地の良い洋楽。リフレッシュできる曲(1〜10)
As It WasHarry Styles

『As It Was』は爽やかで聴きやすい洋楽の好例です。
この曲はハリー・スタイルズさんが2022年に発売し、世界中で愛されるヒット作となりました。
心地よいメロディと心に残る歌詞、子供時代の思い出や成長の過程を感じさせる内容が、幅広い年代のリスナーに刺さっています。
改めて聴きなおすと、日々の忙しさを忘れさせてくれるリフレッシュ感がありますね。
まるで清涼感ある風が吹き抜けるみたい!
新しい一日を清々しく始めたいときや、気持ちをリセットしたいときにぴったりな1曲ですよ。
On Top of the WorldImagine Dragons

アメリカ出身のイマジン・ドラゴンスが贈る、爽やかでエネルギッシュな1曲です。
世界の頂点に立った喜びと達成感を歌い上げる本作は、明るく前向きなメッセージと軽快なメロディが特徴的。
2013年3月にリリースされ、ビデオゲーム『FIFA 13』のサウンドトラックにも採用されました。
努力の末の成功を祝福するような歌詞は、聴く人に勇気と希望を与えてくれます。
朝のランニングや通勤時など、新たな一日を前向きにスタートさせたいときにオススメの1曲です。
SuckerJonas Brothers

爽やかなサウンドと魅力的なメロディが印象的な1曲です。
ジョナス・ブラザーズが6年ぶりに再結成して発表した本作は、深い愛情と情熱をテーマにしています。
相手への強い献身や依存を歌った歌詞が印象的で、メンバーそれぞれの実生活のパートナーシップからインスパイアされた内容となっています。
2019年3月にリリースされた本作は、ビルボードHot 100チャートで初登場1位を獲得し、彼らにとって初の全米1位シングルとなりました。
ドライブや外出時など、気分を上げたいときにオススメの楽曲です。
【爽やかな洋楽】心地の良い洋楽。リフレッシュできる曲(11〜20)
It’s A Beautiful DayMichael Bublé

2013年にリリースされて以来、多くの心を軽やかにしてきたマイケル・ブーブレさんの『It’s A Beautiful Day』。
ジャズの背景を持ちながらもポップな味付けがされたメロディーが、耳にすんなりとなじんできますよ。
そして、切ない恋の物語を描きつつも前向きな気持ちにさせてくれる詞がまたいいんです。
彼の楽曲の中でも特に、明るい朝に聴きたくなるようなこの曲は、心を晴れやかにしてくれること間違いなしです。
寒い冬が終わって、春の訪れを感じさせる陽気な1曲。
聴けば思わず笑みがこぼれますよ!
Peaches ft. Daniel Caesar, GiveonJustin Bieber

爽やかな雰囲気と心地よいグルーヴが特徴の楽曲です。
カナダ出身のジャスティン・ビーバーさんが、ダニエル・シーザーさんとギヴオンさんをフィーチャリングに迎えて制作しました。
ポップ、R&B、ソウルの要素を絶妙に融合させた本作は、2021年3月に発売されたアルバム『Justice』に収録されています。
愛する人への思いや、人生の喜びを歌った歌詞が印象的で、リスナーの心を温かく包み込みます。
ANAの国際線機内エンターテインメントプログラムでも紹介されるなど、幅広い層から支持を集めています。
リラックスしたいときや、気分転換したいときにオススメの1曲です。
Good TimeOwl City & Carly Rae Jepsen

アメリカ出身のアウル・シティーさんとカナダのシンガーソングライター、カーリー・レイ・ジェプセンさんの共作『Good Time』は、心を軽やかにする洋楽の魅力を存分に伝えてくれます。
2012年のリリースからときを経ても、若々しく爽やかなメロディーと歌詞は多くのリスナーの心をつかみ続けています。
公園でのキャンプやドライブなど、楽しいシーンを描いたミュージックビデオは観るたびに笑顔があふれます。
朝から夜まで、毎日の生活に活力を与えてくれる、今聴いても新鮮なポップアンセムですね!
Lush LifeZara Larsson

爽やかで軽快なメロディが特徴のこの楽曲は、スウェーデン出身のザラ・ラーソンさんが2015年6月にリリースしました。
過去にとらわれず現在を楽しむという前向きなメッセージが込められており、自由な生き方を追求する姿勢が歌詞全体から伝わってきます。
リリース後、スウェーデンのシングルチャートで5週連続1位を獲得し、多くの国でトップ10入りを果たすなど、国際的な成功を収めました。
エスティローダーのコスメブランド「クリニーク」のイメージソングにも起用され、幅広いメディアで使用されています。
朝のジョギングや通勤時など、一日の始まりに聴くと気分が上がり、前向きな気持ちになれる1曲です。