「さよなら」を歌った洋楽|死別や亡き恋人にもピッタリ
突然ですが、「さよなら」をテーマにした洋楽って、共感できる作品が意外に少ないと感じたことはありませんか?
人生には失恋だったり死別だったりと、同じ「別れ」でもさまざまな種類があります。
音楽も同じで、例えば同じ「死別」をテーマにした曲でも、自分に合った歌詞の作品を見つけるのって、難しい部分があるんですよね。
というわけで、今回は死別や亡き恋人を歌った楽曲を中心に、さまざまな「さよなら」をテーマにした洋楽をピックアップしました。
新しい曲から往年の名曲まで、幅広い年代からチョイスしていますので、あなたにピッタリな楽曲が見つかると思います!
それでは、ごゆっくりとお楽しみにくださ~い。
- 【名曲】泣ける洋楽。涙が止まらない…本当に悲しい歌【2025】
- 洋楽の送別・お別れソング。送別会にぴったりのBGMまとめ
- 洋楽のさよならの歌ランキング【2025】
- 洋楽の旅立ちの歌。世界の名曲、人気曲
- 泣ける!洋楽の切なソング~往年の名曲から最新曲まで~
- 洋楽の泣ける歌ランキング【2025】
- 辛い、消えてしまたい…そんな時に聴いてほしい洋楽の名曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 寂しいときに聴きたい洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- 洋楽の泣ける歌の隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲
- 感謝の気持ち&ありがとうを伝えるおすすめの洋楽ソング【2025】
- 【2025年版】洋楽のさよならの歌。悲しいお別れの曲
- 洋楽ロックバラードの人気曲。泣ける感動の名曲まとめ
- 洋楽女性歌手のさよならの歌・人気曲ランキング【2025】
「さよなら」を歌った洋楽|死別や亡き恋人にもピッタリ(1〜10)
Stay With MeSam Smith

サム・スミスのメガヒットソング、『Stay With Me』。
2014年にリリースされたこちらの作品は、切ないメロディーとサム・スミスさんの独特のハイトーン・ボイスで、世界中で大ヒットを記録しました。
そんなこの曲のリリックは、好きな男性に気持ちを伝えられないゲイの気持ちが描かれています。
失恋ソングではあるものの、リリックは抽象的なものに仕上げられているので、死別にも当てはまると思います。
荒れた心をそっと包んでくれるようなメロディーに癒やされてみてはいかがでしょうか。
Wake Me Up When September EndsGreen Day

グリーン・デイが紡ぎ出す、父への想いを込めた一曲。
アメリカ出身の彼らが2004年に発表したアルバム『American Idiot』に収録されています。
ボーカルのビリー・ジョーさんが10歳で父を亡くした経験から生まれた本作は、喪失の痛みと時の流れを美しいメロディーに乗せて表現しています。
アコースティックギターの繊細な音色から始まり、徐々に力強さを増す構成は、悲しみの中にある希望を感じさせます。
個人的な体験をもとに作られた歌詞は、多くの人の心に響く普遍性を持っています。
辛い経験を乗り越えようとしている方に、そっと寄り添ってくれる一曲です。
GhostJustin Bieber

カナダ出身のジャスティン・ビーバーさんが歌う本作は、愛する人を失った悲しみと、その人の思い出を通じて感じる希望をテーマにしています。
アップテンポなビートと切ないメロディーが融合し、悲しみの中にも希望を見出すという内容を巧みに表現しています。
アルバム『Justice』に収録され、2021年9月にシングルカットされました。
ミュージックビデオには女優のダイアン・キートンさんが出演し、祖父を亡くした孫と祖母の物語が描かれています。
コロナ禍で大切な人を失った方々への共感や慰めのメッセージが込められた一曲で、心に寄り添う温かさを感じられる作品となっています。
「さよなら」を歌った洋楽|死別や亡き恋人にもピッタリ(11〜20)
Beautiful GoodbyeMaroon 5

マルーン5の『Beautiful Goodbye』は心地よいリズムと、ソウルフルで美しいメロディーラインが悲しい別れの記憶をいやしてくれるような曲です。
小説の一ページのように物悲しく、繊細な心の動きを書き出したリリックも、ぜひ読んで感じ取ってください。
フラットな日常に寄り添うような優しいグルーヴは、過去の出来事にとらわれない前向きなパワーをくれます。
たまにはリラックスして、ゆっくり聴いてほしい一曲です。
Slipped AwayAvril Lavigne

感動的なバラードが心に刻まれます。
カナダ出身の歌姫アヴリル・ラヴィーンさんが、亡き祖父への深い想いを込めて歌い上げています。
喪失感や後悔、再会への願いなど、複雑な感情が静かに、しかし力強く表現されています。
本作は2004年5月にリリースされたアルバム『Under My Skin』に収録されました。
アルバムは全世界で約800万枚を売り上げ、13カ国でチャート1位を獲得。
アヴリルさんの音楽性の変化を示す転換点となりました。
大切な人との別れを経験された方に、心からおすすめできる一曲です。
You’re Somebody Elseflora cash

自分自身との対話を描いたメランコリックな楽曲が、スウェーデン系アメリカ人デュオ、フローラ・キャッシュの代表作として世界中で話題を呼んでいます。
2017年4月にリリースされた本作は、心の奥底にある不安や自己疑念を繊細に表現し、多くのリスナーの共感を得ました。
メキシコのCMをきっかけに注目を集め、アメリカのオルタナティブラジオチャートで1位を獲得。
2018年8月には『The Late Late Show with James Corden』に出演し、テレビデビューも果たしています。
心に響く歌詞と美しいメロディーは、自分自身と向き合いたい時や、静かな夜に聴きたい一曲です。
Stay ft. Mikky EkkoRihanna

バルバドス出身の歌姫リアーナさんによるこの楽曲は、愛する人への強い執着と葛藤を描いた心揺さぶるバラードです。
ピアノとベースギターのシンプルな伴奏に乗せて、リアーナさんとミッキー・エッコさんの感情豊かな歌声が響き渡ります。
2012年12月にフランスでシングルとしてリリースされ、多くの国でチャート上位を獲得しました。
アルバム『Unapologetic』収録の本作は、2013年のグラミー賞授賞式でも披露され、その感動的なパフォーマンスが話題となりました。
失恋の痛みや、離れられない想いを抱える方々の心に寄り添う一曲として、多くのリスナーの共感を呼んでいます。