RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

青春を感じる恋ソング。思春時代に聴きたい&思い出すラブソング

勉強、部活、遊びなど、青春時代に何を大切にして過ごすかは人によってちがうと思いますが、どんな方でも青春を過ごす中で一度は恋をしているのではないでしょうか?

この記事では、青春のラブソングをお探しの方に聴いていただきたい恋愛ソングを集めました。

学校を舞台にした恋の歌はもちろん、恋するかわいい気持ちを歌った片思いソング、卒業シーズンに聴きたい切ない恋愛ソングなど、たくさん紹介しています。

あなたの青春をより輝かせる1曲を、ぜひ探してみてはいかがでしょうか?

青春を感じる恋ソング。思春時代に聴きたい&思い出すラブソング(61〜70)

明日への扉I WiSH

明日への扉 – I WiSH(川嶋あい)
明日への扉I WiSH

青春の中で好きな人に出会ったとき、好きな人のふとした瞬間の表情やしぐさ、ただそれだけで胸がキュンとしたことってないですか?

そんな優しい気持ちが優しい歌声と共に心に響いてきます。

いつかこの恋が叶うといいな、そんな気持ちになりますね。

片想いGENERATIONS from EXILE TRIBE

学生時代の片想いって特別なものがありますよね。

GENERATIONS from EXILE TRIBEさんの楽曲は、そんな切ない気持ちを見事に表現しています。

2013年11月にリリースされたこの曲は、好きな人の顔が曇っているだけで一日がつまらなくなってしまうような、純粋な恋心を歌っています。

映画の感想を聞きたくて話しかけるものの、それ以上の会話が見つからない…。

そんなもどかしい気持ち、わかりますよね。

透明感のあるボーカルが、高校生の繊細な感情を優しく包み込んでくれます。

片想いの甘さと切なさを感じたい人におすすめの1曲です。

ロマンチシズムMrs. GREEN APPLE

甘酸っぱい青春の1ページを切り取ったような、爽やかで疾走感のある曲調が印象的な楽曲。

高校生の皆さんの心に寄り添う優しい歌声と、まっすぐな思いを込めた歌詞が胸に響きます。

2019年10月にリリースされ、資生堂の「シーブリーズ」CMソングとして書き下ろされた本作。

Mrs. GREEN APPLEさんらしい、ポップでキャッチーなメロディラインが印象的で、思わず口ずさんでしまうこと間違いなしです。

片思いの切なさや、相手への思いを抱えながら日々を過ごす高校生の皆さんにピッタリの1曲。

心の奥底にある気持ちを音楽で表現してくれているような、そんな気分になれるステキな楽曲です。

ねぇ、SHISHAMO

SHISHAMOらしいさわやかなロックナンバー『ねぇ、』は、まさに片思い中の歌。

告白したい女の子の気持ちがつづられていて、相手が好きでしかたない様子が伝わってきますよね!

告白するのは、自分のため。

そんな歌詞の一文にドキッとした方は多いのではないでしょうか?

言葉にしないと気づいてもらえない思いは、勇気を出して伝えるしかないんですよね。

告白したいけど勇気が出ない時はこの曲を聴いて勇気をもらいましょう。

あなたの幸せのための一歩、頑張ってください!

プロローグUru

【Official】Uru 『プロローグ』YouTube ver. TBS系 火曜ドラマ「中学聖日記」主題歌
プロローグUru

透明感のある歌声が恋をする気持ちの歌詞にピッタリなこの曲『プロローグ』は、2018年に放送されていたドラマ『中学聖日記』の主題歌になっていました。

中学校の女性教師が男子生徒に思いを寄せられる、恋をするという禁断の恋を描いたドラマで内容にリンクしていてドラマの盛り上がりにも欠かせないものになりましたね。

止められない気持ち、考えないようにしてもあふれてくる相手への気持ちが心の底から伝わってくるような1曲です。