RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

2000年代にヒットした病みソング。切ない曲

誰もが一度は経験したことがあるはず。

心が折れそうになったとき、ふと耳に入ってくる歌詞や旋律が、不思議と心に響いて励ましてくれる瞬間。

特に2000年代は、音楽の楽しみ方が大きく変化した激動の時代。

CDからネット配信へと移り変わる中で生まれた数々の「病みソング」は、今でも多くの人の心の支えとなっています。

思わず共感してしまう歌詞、胸に刺さるメロディ。

あの頃の懐かしい思い出と共に、切ない気持ちに気持ちにひたってみて下さい。

2000年代にヒットした病みソング。切ない曲(51〜60)

ハンマーソングと痛みの塔BUMP OF CHICKEN

2000年にメジャーデビュー。

2001年リリースの2ndシングル「天体観測」が大ヒットを記録するなど、2000年代を代表するロックバンドと言って過言ではないでしょう。

こちらは通算五枚目のアルバム「orbital period」に収録された隠れた名曲。

ニコニコ動画でMADが作成されるなど、2000年代ネットカルチャーでも人気を博した楽曲です。

LOVEずっきゅん相対性理論

相対性理論『LOVEずっきゅん』/ Soutaiseiriron – “LOVE Zukkyun”
LOVEずっきゅん相対性理論

2006年、ボーカリストのやくしまるえつこさんを中心に結成された音楽プロジェクト。

「ポストYouTube時代のポップ・マエストロ」を名乗るなど、アート史、サブカル史的にも要チェック、音楽通なら絶対に押さえておきたいグループです。

こちらは2008年リリースの1stアルバム『シフォン主義』収録のリードシングル。

独特の世界観が魅力です。

おわりに

2000年代のJ-POPは、メジャーとインディーズの境界線が少しずつ薄れていった時代でした。

アニメタイアップやメディアミックスによって広がった音楽の可能性。

そして何より、心に寄り添う歌詞と印象的なメロディは、今でも多くの人の心の支えとなっています。

病んだ心を癒やしたい時は、ぜひこの時代の音楽に耳を傾けてみてください。

きっと今でも共感できる曲がたくさんありますよ。