RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

2000年代にヒットした病みソング。切ない曲

誰もが一度は経験したことがあるはず。

心が折れそうになったとき、ふと耳に入ってくる歌詞や旋律が、不思議と心に響いて励ましてくれる瞬間。

特に2000年代は、音楽の楽しみ方が大きく変化した激動の時代。

CDからネット配信へと移り変わる中で生まれた数々の「病みソング」は、今でも多くの人の心の支えとなっています。

思わず共感してしまう歌詞、胸に刺さるメロディ。

あの頃の懐かしい思い出と共に、切ない気持ちに気持ちにひたってみて下さい。

2000年代にヒットした病みソング。切ない曲(11〜20)

NAOHY

HY – NAO (Official Music Video)
NAOHY

精力的な音楽活動と同時進行でナチュラルブランドのプロデュースもおこなっている4人組ミクスチャーバンド・HYの楽曲。

インディーズ4thアルバム『Confidence』に収録されている楽曲で、ボーカルキーボード・仲宗根泉さんが友人の実体験をもとに制作したナンバーです。

恋愛において自分に振り向いてくれないとわかっていても諦めきれないという気持ちはつらいものですが、それを否定せずそれでも新しい道を歩いてほしいというエールが感じられますよね。

報われなかった恋愛を胸に次の一歩を踏み出させてくれる、切ないラブソングです。

好きだよ。~100回の後悔~Sonar Pocket

好きだよ。~100回の後悔~ – ソナーポケット(フル)
好きだよ。~100回の後悔~Sonar Pocket

2011年にリリースされたアルバム『ポケイズム2~あなたのうた~』に収録されている楽曲です。

歌詞の内容は男性目線から歌った失恋ソングで、男性はもちろん、女性ファンからも幅広く支持されている、失恋した時に聴きたい曲です。

YC&K

有線などで耳にした方も多いと思います。

この楽曲はC&Kの15枚目のシングル曲です。

スーパー・ハイトーンボイスとシルキーボイスが、失恋した心を優しく癒やしてくれます。

幸せだった何気ない日常の日々を思い出させてくれます。

瞳を閉じて平井堅

瞳をとじて – 平井堅(フル)
瞳を閉じて平井堅

こちらは映画『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌です。

もう忘れたいと思っていても、忘れられない人がいる方も多いでしょう。

自分の心と体が好きな人を覚えているといった歌詞はとてもロマンチックです。

忘れられない人がいる方に聴いてほしい1曲です。

かたちあるもの柴咲コウ

この曲は映画『世界の中心で、愛を叫ぶ』の主題歌です。

映画と相まって大ヒットしました。

自分は、大好きな人の傍で生きることはもうできない。

できることは、見守ることだけ。

だから、どうか他の人と幸せになってほしいと願う切ない曲です。

若者のすべてフジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 若者のすべて(Wakamono No Subete)
若者のすべてフジファブリック

2000年結成。

2002年にインディーズデビュー。

2004年にメジャーデビュー。

2009年にボーカルの志村正彦が急逝し、ファンの間では衝撃が走りました。

2000年代、このバンドに青春をささげたというひともいるのでは?

こちらは2007年発売の10枚目のシングル。

青春時代のもどかしさが詰まった名曲です。

バンドはメンバー変更を経て、現在も活動中。

病んだ若者にささげます。

2000年代にヒットした病みソング。切ない曲(21〜30)

夏の幻GARNET CROW

GARNET CROW 夏の幻 live(2004-2013)
夏の幻GARNET CROW

1999年結成、インディーズデビュー。

2000年メジャーデビュー。

2013年に惜しまれつつ解散。

こちらは2000年発売の5枚目のシングル。

夏の失恋ソングですが、優しい歌声と前向きなサウンドに癒やされます。

テレビアニメ「名探偵コナン」10代目エンディングテーマとして使用されました。