RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

印象に残るCM【2025年3月】

テレビを見ていると心に響くCMに出会うことってありますよね。

とくに印象的なのはやっぱりその曲選び。

思わず口ずさんでしまったり、なんだかグッとくる歌詞だったり。

この記事では、2025年3月に放送されているCMの中でも、とくに印象に残る曲をピックアップしました。

懐かしい名曲のアレンジから新しい才能が光るオリジナル楽曲まで、耳に残るステキな曲との出会いがきっとあるはずです。

印象に残るCM【2025年3月】(11〜20)

Apple iPod + iTunes

Walkie Talkie ManSteriogram

iPod ad – Walkie Talkie Man

2000年代に放送されていたiPodとiTunesのCMといえば、シルエットで表現されたこのダンスのCMですよね。

中でもとびきりパンクでキャッチーなサウンドが印象的だったのが、ニュージーランドのロックバンド、ステリオグラムの『Walkie Talkie Man』が起用されたこちらです。

この曲は2004年にリリースされた1曲で、ドライブ感たっぷりのギターサウンドと早口のボーカルワークが痛快。

聴いていてテンションが上がるようなロックが好きな方にはとってもオススメです。

Apple Watch Series 4「腕に導かれて」篇

Playerchelmico

chelmico「Player」【Official Music Video】
Playerchelmico
Apple WATCH SERIES 4 CM 「腕に導かれて」篇 30秒

Apple WATCH SERIES 4のCM「腕に導かれて」篇では、日常生活の中で体を動かすようにApple Watchに導かれる女性を描いています。

エレベーターやエスカレーターに乗ろうとすると階段の方に引っ張られるなど、Apple Watchが運動するように促してくれる様子がキャッチーな演出で表現されているんですよね。

BGMには、ヒップホップデュオchelmicoの『Player』が起用。

がむしゃらに前進していく様子を描いた歌詞が印象的なこの曲、聴けばポジティブな気持ちになれること間違いなしです。

Apple App Store「お正月のすべてが、ここに。」篇

License of Lovekiki vivi lily

Tomggg & kiki vivi lily / License of Love
License of Lovekiki vivi lily
Apple App Store CM 「お正月のすべてが、ここに。」篇 15秒

2021年末から放送された初売りの告知CMです。

コロナ禍をへた2年ぶりの帰省をテーマに、お正月の様子が花札のようなイメージで次々と描かれているのが印象的ですね。

BGMにはkiki vivi lilyさんが2021年にリリースした楽曲『License of Love』が起用。

ドリーミーでキュートな楽曲ですね。

Apple Music「5000万曲で忘れられない夏に」篇

ペーパーロールスタードミコ

ドミコ(domico) / ペーパーロールスター (PAPER ROLL STAR) (Official Video)
ペーパーロールスタードミコ
【CM】アップルミュージック

2019年の夏に放送されたApple MusicのCMです。

「5000万曲で忘れられない夏に」篇と題されたこのCMは、配信楽曲の多さをアピールするとともに、Apple Musicを通じて音楽を聴くという体験がとてもワクワクしたものであることをアピールしています。

BGMにはロックバンド、ドミコの『ペーパーロールスター』が起用。

恐れることなく、自分の好きなように生きていこうというメッセージはとても心強いですね。

Apple Mac「まだこの世界にない物語を」篇

アイアム主人公中村佳穂

中村佳穂 “アイアム主人公” うたのげんざいち 2019 in STUDIOCOAST
アイアム主人公中村佳穂
Apple Mac CM 「まだこの世界にない物語を」篇 30秒

2020年に放送されたMacのCMで、いろいろなアニメの中でMacが登場したシーンをつなぎ合わせたという、豪華な演出が魅力。

忠実に描かれているものもあれば、リンゴロゴを少しアレンジしたものもあって、Macの描写の仕方はアニメによってさまざまですね。

BGMには中村佳穂さんの『アイアム主人公』が流れています。

自分に自信を持っている様子を歌った歌詞が印象的で、聴けば勇気がもらえます。

J-POWERグループ「エレクトリックパレードシリーズ エモーショナル」篇

オリジナル楽曲大石昌良

J-POWERグループTVCM 「エレクトリックパレードシリーズ」エモーショナル篇 30秒版

J-POWERグループの未来に向けた取り組みについて、特命広報アンバサダーであるオーイシマサヨシさんのライブ映像と重ねて描いたCMです。

電気がアーティストが奏でる音楽のように、未来を照らす力になるということを伝えつつ、明るい映像美で表現しています。

オーイシマサヨシさんの笑顔の映像と、爽やかなナレーションとも重なって、ポジティブな感情がしっかりと伝わってきますね。

そんな明るい空気感をさらに強調してくれる楽曲が、オーイシマサヨシさんの『エレクトリックパレード』です。

電気がある生活への感謝と喜びを描いた歌詞で、にぎやかなサウンドと重なることで、日々の楽しさも表現されていますね。

印象に残るCM【2025年3月】(21〜30)

サントリーウイスキー角瓶「imagine.」篇

ウイスキーが、お好きでしょ岡野昭仁

井川遥さんがバーのオーナー役、加瀬亮さんと田中圭さんがお客さん役で出演しているウイスキーのCMです。

CM内ではBGMとナレーションのみで、出演者はなにか会話を交わしているようですが、その声はミュートされており会話の内容はわからないんですよね。

彼らの表情のみで何を話しているか想像するのも楽しいかもしれません。

そしてBGMにはおなじみの『ウイスキーが、お好きでしょ』が起用されており、今回はポルノグラフィティの岡野昭仁さんが歌っています。

情熱的でより大人っぽい雰囲気の楽曲に仕上がっています。