RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2025年4月】CMソングまとめ

テレビを見ていて「あ、この曲ステキだな」と思った瞬間はありませんか?

CMソングには心に響く名曲が隠れているものです。

2025年4月に放送されたCMでは、吉澤嘉代子さんの懐かしさ漂う『今夜、夢開く』や、なとりさんによるエネルギッシュな『SPEED』など、多彩なジャンルの楽曲が起用されています。

大人な世界観から青春の爽やかさまで、それぞれのCMが描く物語と楽曲の絶妙なマッチングに思わず見入ってしまいますよね!

この記事では、そうしたさまざまなCMに起用された印象深いCMソングたちをじっくりと紹介していきます。

最新CMソング【2025年4月】(1〜10)

パナソニック Make New「コンセプト」篇 2022年

UnveilAwich

前代未聞!上下反転セットで一発撮り/メイキングも必見なパナソニック「Make New」コンセプト篇ムービー+メイキング

一面の青い布が舞い降りる壮大なセットの中で、7人のダンサーが完璧な呼吸で踊り切る、緊張感と美しさが共存する映像で展開されるパナソニックのCM。

映像ディレクター、柳沢翔さんの演出によって、挑戦と情熱の瞬間をドラマチックに切り取る映像です。

床と天井を覆う巨大な布は一度落とせばやり直しがきかないという本番一発勝負の条件のもと、極限の集中力で踊る姿が映し出されます。

その緊迫した空気とエネルギーを最大限に引き出しているのが、Awichさんの『Unveil』。

強く芯のある歌声と力強いビートが、舞台裏の覚悟や創造へのこだわりを音楽で表現し、映像にさらなる重厚感を与えています。

成功の瞬間に響く歓声までが作品の一部として昇華された、挑戦の美しさを伝える印象的な楽曲ですね。

キリンビール キリン一番搾り ホワイト「堤さんから小芝さんへの手紙」篇/「鈴木さんから小芝さんへの手紙」篇/「堤さんから岡田さんへの手紙」篇/「賀来さんから岡田さんへの手紙」篇

Twist And ShoutThe Beatles

キリン一番搾り ホワイト 堤さんから小芝さんへの手紙篇 30秒

キリン一番搾り ホワイトがどのような味わいのビールなのか、さまざまな人の感想を重ねることでわかりやすく伝えていくCMです。

ビールのCMにはじめて出演する小芝風花さんと岡田将生さんのもとに、CMの先輩である堤真一さんや鈴木亮平さん、賀来賢人さんから手紙が届くという展開で、その感想ももとにしつつ、ビールを味わう様子が描かれていますね。

そんな人とのつながりも感じる楽しげな雰囲気を強調している楽曲が、ザ・ビートルズの『Twist And Shout』です。

曲のはじまり、徐々に音が力強さを増していく展開が印象的で、ここから新しいことが始まるのだという期待も高めてくれますね。

パナソニック Panasonic Quality 「Product亅篇

Tsubasa(sic)boy

Panasonic Quality 「Product篇」30秒【パナソニック公式】

「Product」篇では、パナソニックが考える「品質とは何か?」について紹介しています。

CMの中では製造、物流、そしてリサイクルまでの一連の流れが品質であると語られており、パナソニックがどのように製品と向き合っているのかがわかりますね。

BGMには、ヒップホップと他ジャンルを混ぜ合わせたスタイルが魅力の(sic)boyさんの『Tsubasa』が起用されています。

アグレッシブなラップではなく、メロウなシンガロングを基調とした美しいメロディが印象的な曲です。

最新CMソング【2025年4月】(11〜20)

大阪・関西万博2025 パナソニックグループパビリオン さぁ「ノモの国」へ!

夢は翼大原櫻子

【テーマソング「夢は翼」】パナソニックグループパビリオン「ノモの国」アニメーション
夢は翼大原櫻子
さぁ「ノモの国」へ! | パナソニックグループパビリオン|大阪・関西万博2025

パナソニックグループが大阪万博で展開するパビリオン、ノモの国の告知CMです。

通学路を歩いている少女が水たまりを覗くと、それをキッカケに別の世界に移動してしまいます。

「まだ知らない自分に会ってみない?」というナレーションの言葉が印象的で、どんな展示がされているのか気になりますよね。

BGMにはノモの国のテーマソングとして制作された『夢は翼』が起用されています。

シンガーソングライターの大原櫻子さんが歌うこの曲は、華やかで希望を感じさせる明るい雰囲気の曲に仕上がっています。

西武鉄道「秩父飛なな子の休日」篇

人間ですから大橋ちっぽけ

大橋ちっぽけ 「人間ですから」 Official Audio
人間ですから大橋ちっぽけ
西武鉄道【CM】「秩父飛なな子の休日」篇(30秒)

見上愛さんが演じる秩父飛なな子が、日頃の喧騒を離れて秩父へと旅に出る様子を描いたCMです。

一人旅を満喫している彼女の様子を観ていると、羨ましく思い「私も旅に出たい!」と感じた方は多いのではないでしょうか?

BGMには、ありのままの自分で生きたいように生きようとメッセージが込められた『人間ですから』。

大橋ちっぽけさんによる脱力感のある歌唱が印象的でありながら、心強いメッセージが胸を打つ1曲です。

西武鉄道「秩父飛なな子の純情」篇

案の定アイラブユー大橋ちっぽけ

大橋ちっぽけ 「案の定アイラブユー」 Music Video
案の定アイラブユー大橋ちっぽけ
西武鉄道【Webムービー】「秩父飛なな子の純情」篇(15秒)

見上愛さんが秩父飛なな子というキャラクターを演じている西武鉄道のCMです。

男性と2人でバーベキューを楽しんでいる最中に、見上さんはつい相手へと恋心を打ち明けてしまいます。

相手の男性は取り乱しつつもその気持ちに応え、観ているこちらまでドキドキしてしまうような展開ですね。

そんな物語を彩るBGMは大橋ちっぽけさんの『案の定アイラブユー』。

意中の相手への真っすぐな気持ちを飾ることなく正直につづった歌詞を読めば、初々しい青春時代の恋心を思い出すのではないでしょうか。

GLOBAL WORK「リッチクリーンTeeは、まちがいない服。海の見える部屋」篇

Bialystocks

【リッチクリーンTeeは、まちがいない服。海の見える部屋篇(30秒)】GLOBAL WORK(グローバルワーク)

GLOBAL WORKのCM「リッチクリーンTeeは、まちがいない服。

海の見える部屋」篇では、吉高由里子さんと宮沢氷魚さんが海の見える部屋でリラックスした様子で登場しています。

ゆったりとした2人の空気感を通して、リッチクリーンTeeの軽やかな着心地が表現されているようですね。

このCMの雰囲気にもピッタリなBGMは、Bialystocksによる楽曲。

CM公開時点ではその詳細は明らかになっておらず、CMのためだけのオリジナル楽曲なのか、今後音源としてリリースされるのか、注目ですね。