【第3弾】2歳児におすすめのハロウィンの制作
イベントの制作物、特に乳児クラスではなるべく作業工程が少なく、楽しく安全に取り組めるもので考えたいですよね。
そこで今回は、2歳児さん向けのハロウィンにぴったりな、制作のアイデアをたくさん集めてみました。
子供たちが一人で行うのが難しい所は事前に準備しておき、子供たちが「一人で作れた」という達成感や満足感を味わえるよう、進めてあげたいですね!
子供たちが作ったものは作品として扱うため、文中では「制作」と表記しています。
- 【2歳児】ハロウィンの製作で楽しもう!10月にぴったりなアイデア集
- 2歳児が夢中になる!ハロウィンの製作のアイデア特集
- 3歳児が夢中になる!作って楽しいハロウィンの製作のアイデア集
- 2歳児が夢中になるハロウィンの折り紙!子供と一緒に作って楽しいアイデア集
- 2歳児の製作のアイデア!10月のイベントを楽しむかわいい作品集
- 1歳児が楽しめる!遊びながら作れるハロウィンの製作のアイデア集
- 保育園や幼稚園で!ハロウィン飾りのアイデア集
- 【保育】3歳児にオススメ!製作遊びのアイディア
- 【保育】3歳児さんにぴったり!10月の製作アイデア
- 【4歳児】作って楽しい!ハロウィン製作のアイデア集
- 5歳児が夢中になる!ハロウィンにオススメの製作のアイデア集
- 【3歳児製作】秋に楽しみたいアイデア特集!季節のモチーフを取り入れよう
- 2歳児の9月製作アイデア!秋を楽しむ作って遊べるアイデア集
【第3弾】2歳児におすすめのハロウィンの制作(11〜20)
ビリビリカラフルモンスター
@hoikushisatomi 【ちぎってはるだけ】2歳頃からのおばけ制作 #保育士#子供が喜ぶ#保育士の日常#工作#制作#ハロウィン #お化け
♬ Happy And Cute – Yevhen Lokhmatov
2歳児さんは指先の感覚も発達し、遊びながら作品を作る楽しさを味わえるようになってきますよね。
ハロウィン行事に合わせて、画用紙とのり、丸シールでかわいいモンスターを作ってみるのもオススメですよ。
紙の素材を味わい、画用紙をいろいろな形にちぎることで、想像力も養われそうですね。
また、作品を完成させることで作品を作る中での過程や楽しさも同時に感じられます。
折り紙やラッピング用の紙など、紙の素材を変えても楽しめそうですね。
more_horiz
おわりに
2歳児さんが作って楽しめる、ハロウィンの制作をご紹介しました。
どれもかわいくて何を作ろうか迷ってしまいそうですね。
お子さんが一人で作るのが難しいところは、大人の方が先に準備をしたり、お子さんと一緒に進めてくださいね!





