RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【70年代名曲】CMに使われた洋楽まとめ

【70年代名曲】CMに使われた洋楽まとめ
最終更新:

1970年代の洋楽というと、時代を超えて愛されている名曲がたくさんありましたよね。

そうした人気曲の数々は当時から日本国内のCMに起用されてきました。

また、最近になってあらためてCMに起用された曲もたくさんあります。

この記事では、これまでにCMに起用された70年代洋楽を一挙に紹介していきますね。

CMに使われた曲を集めているとすばらしい名曲集ができあがりましたので、ぜひこの機会にお気に入りの曲を探してみてくださいね!

【70年代名曲】CMに使われた洋楽まとめ(1〜10)

コスモ石油/ダイハツ/JR東海/リクルート

Don’t Stop Me NowQueen

Queen – Don’t Stop Me Now (Official Video)
Don't Stop Me NowQueen

イギリスの伝説的バンドであり、日本でも絶大な人気を獲得した4人組ロックバンド、クイーンの楽曲。

2018年に公開された映画『ボヘミアン・ラプソディ』の劇中にも使用された、クイーンの代表曲の一つです。

特徴的なボーカルハーモニーと疾走感のあるピアノが心地よく、これまでに数多くのCMに起用されてきました。

キリン 午後の紅茶/ホンダ ロゴ

Isn’t She LovelyStevie Wonder

スティーヴィー・ワンダーさんの代表曲といえば『Isn’t She Lovely』ですね!

キリンビバレッジの午後の紅茶のCMのほか、ホンダ ロゴのCMに起用されていました。

キャッチーなメロディーを、ロマンティックな響きのコードで包み込みます。

少し大人な雰囲気を感じられるので、午後の紅茶のイメージにもぴったりですよね。

ラブソングと思われがちですが、この曲の邦題は『可愛いアイシャ』。

スティーヴィーさんの愛娘、アイシャさんが生まれた時に書かれた曲です。

オシャレな雰囲気を持ちつつ、娘の誕生に対する隠せないほど大きな喜びも感じられる1曲です!

劇団四季『マンマ・ミーア!』 CM

Dancing QueenABBA

ABBA – Dancing Queen (Official Music Video)
Dancing QueenABBA

1976年にシングルとしてリリースされた、スウェーデン出身のコーラスグループ、アバの楽曲。

アバの代表曲の一つである同曲は、誰もが一度は耳にしたことがある楽曲ではないでしょうか。

昨今の日本においては、アバのヒット曲22曲で構成されているジュークボックス・ミュージカルとしてヒットした劇団四季の『マンマ・ミーア!』のCMで使用されていたことから、聴きなじみがありますよね。

ポップでキャッチーなメロディーが気持ちを前向きにしてくれる、多幸感に満ちたナンバーです。

サントリー クラフトボス/キリンビール 本麒麟

SeptemberEarth, Wind & Fire

Earth, Wind & Fire – September (Official HD Video)
SeptemberEarth, Wind & Fire

アフリカ系アメリカ人によって構成されたファンクミュージックバンド、アース・ウィンド・アンド・ファイアーが1978年に発表したシングル曲。

歌い出しを聴けば誰もが「あ、聴いたことある!」とわかる有名な楽曲で、同バンドの代表曲でありながらディスコソングの代表曲としても世界的に愛されているナンバーです。

サントリーやキリンビールのCMに起用され、あまりファンクになじみがない日本人でもキャッチーに感じるような、エキゾチックで踊り出したくなる楽曲です。

UCC ブラック無糖

Black NightDeep Purple

ディープ・パープルの『Black Night』は1970年に発表された楽曲で、バンドの代表的な楽曲の一つですね。

アルバムにはしばらく収録されていませんでしたが、『Deep Purple in Rock』のリマスターが1995年に発売される際にボーナストラックとして収録されました。

バンドの魅力の一つでもあるギターのリフがこの曲でも印象的で、そこからの刻みや歌声との重なりも含めてクールに進行していく楽曲です。

日本ではUCCブラック・無糖のCMに起用されており、この曲と重なることでブラックコーヒーがクールなものにも思えてきますね。

NSW 2025年 CM

New York State of MindNEW!Billy Joel

Billy Joel – New York State of Mind (Audio)
New York State of MindNEW!Billy Joel
NSW株式会社/テレビCM 30秒バージョン

杉咲花さんが渋谷のスクランブル交差点の真ん中で佇む姿が印象的なこちらは、ITで未来を良くすることを目指すという企業の思いを紹介するCMです。

夜明けを映した映像が美しくて、ついつい何度も観たくなりますよね。

このステキな映像とともに流れるエモーショナルな楽曲はビリー・ジョエルさんの『New York State of Mind』という曲です。

1976年にリリースされたこの曲は、ビリーさんが故郷であるニューヨークに戻る際の気持ちがつづられているんです。

味わい深い歌声はもちろん、美しいピアノの伴奏が楽曲が持つ感動的な雰囲気をさらに高めていますよね。

コカ・コーラ ダイエット コカ・コーラ

Hot StuffDonna Summer

Diet Coca-Cola 銭湯 CM (2001/03)

ドナ・サマーさんの『Hot Stuff』はシングルとしては1979年にリリース、アルバム『華麗なる誘惑』にも収録されている楽曲です。

この曲でグラミー賞を受賞、多くのアーティストがカバーしていることなどから、代表的な曲の一つともいえますね。

ディスコサウンドの王道ともいえるパワフルなビートと刻まれるギター、高らかに響く歌声が印象的な楽曲です。

CMソングとしては、梅宮アンナさんが出演したダイエット コカ・コーラのタイアップが有名、楽曲と重なることで女性の強さがしっかりと伝わってきますよね。