カラオケで人気の80年代ヒット曲。歌謡曲やポップスを歌おう!
あなたはカラオケにいったときにどんな曲を歌いますか?
最新の流行曲を歌う方もいらっしゃると思いますが、カラオケでは80年代の邦楽は今も高い人気を誇っています。
当時の曲は、歌いやすいものや歌い応えのあるものが多いため、若い世代の間でも人気があるんですよね。
そこでこの記事では、80年代のヒット曲の中からカラオケでオススメの曲を一挙に紹介していきますね。
誰しもが耳にしたことがある名曲を中心に、カラオケにピッタリな曲を集めましたので選曲の参考にしてください。
- 【70〜00年代】カラオケで盛り上がれるオススメの懐メロ集
- 80代女性が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの曲まとめ
- 【再注目】今はやっている昭和の人気曲・名曲まとめ【2025】
- カラオケで歌いたい感動する名曲、人気曲
- 昭和の懐メロ。人気ランキング
- 世界的にヒットした楽曲も!TikTokで人気の80年代ソング
- 昭和のかっこいい曲。色気や情熱、渋さが光る昭和の名曲
- 90年代にヒットしたカラオケソング。邦楽の名曲、人気曲
- 定番曲がずらり!ゆとり世代の方におすすめしたいカラオケソング
- 人気の昭和ポップス。色褪せないヒット曲
- 【懐メロ】昭和世代にヒット!女性歌手の歌う名曲・人気曲
- 心に響く、昭和の泣ける名曲
- 【昭和のかっこいい曲に痺れる!】女性歌手・アーティストによる昭和の名曲
カラオケで人気の80年代ヒット曲。歌謡曲やポップスを歌おう!(41〜50)
センチメンタル・ジャーニー松本伊代

ヒロミさんの奥さまとしてバラエティ番組でもおなじみ松本伊代さん。
彼女のアイドル時代のデビュー曲で当時の新人賞を総なめにした名曲が『センチメンタル・ジャーニー』です。
ロッテガーナチョコレートのCM曲に起用され、デビュー曲ながら自身最大の売り上げを記録し代表曲になりました。
カラオケでは曲中の特徴的なフレーズの〇〇歳部分を替え歌にして歌っても盛り上がりそうですよね!
アイドルのようにかわいくマネして歌ってみましょう!
ツッパリ High School Rock’n Roll〈登校編〉横浜銀蠅

リーゼントにドカンと呼ばれるズボン、サングラス、いわゆるツッパリファッションで登場したロックンロールバンド横浜銀蝿。
彼らが1981年1月12日にリリースした2枚目のシングル曲です。
この曲はたびたびCMなどでも使われており、聴いたことがある人も多いのでは。
大人気ドラマ『今日から俺は!!』の劇場版ではエンディングテーマとして今日俺バンドが歌っており、広く知られるきっかけとなりました。
この曲を知っている人も知らない人も聴けば体が動いてしまい一緒に歌いたくなりますよね!
カラオケでもオススメの1曲です。
おわりに
80年代の邦楽ヒット曲の中から、カラオケにピッタリな楽曲を一挙に紹介しました。
当時を知る人にとっては非常に懐かしいラインナップだったのではないでしょうか?
「80年代のヒット曲、最近聴いていないなぁ」という方もいらっしゃるかもしれませんが、この機会に青春時代を思い出しながら当時の名曲を熱唱してみてくださいね!