RAG Musicmovie
素敵な映画音楽
search

【2025年8月】ABEMAの音楽作品。オーディションや必見アーティスト特集

ABEMAは、報道からバラエティやスポーツなど、あらゆるジャンルの映像コンテンツを配信しており、ABEMAで公開されている作品をご覧になったことがある方は多いのではないでしょうか?

この記事では、その中でもとくに音楽関連の映像作品に焦点を当てて、オススメを紹介していきますね!

ABEMAでは、ライブやドキュメンタリーなど、独自配信のコンテンツが多いことが魅力の一つです。

この記事でもほかのプラットフォームでは配信されていないものを優先的に紹介していきますので、音楽好きの方はぜひ楽しんでご覧ください。

【2025年8月】ABEMAの音楽作品。オーディションや必見アーティスト特集(1〜10)

THE LYRICS

ABEMAのオリジナル番組であるこちらは『THE LYRICS』というタイト通り、歌詞に焦点を当てたコンテンツなんです。

主にヒップホップやレゲエシーンのアーティストをゲストに迎え、彼らの楽曲の歌詞について深堀りをするという内容。

歌詞に込められた意味やエピソードのほか、歌詞の誕生秘話など、制作の裏側をアーティスト本人が語り、その曲のことやアーティストのことをさらに詳しく知れるでしょう。

好きなアーティストの回を観て楽しむのはもちろん、この番組がキッカケで新たにお気に入りのアーティストが見つかるかもしれませんね。

【独占配信】BOSS RIIZE

韓国のボーイズグループ、RIIZEの旅行に密着、さまざまなルールをクリアしていく様子も楽しめるバラエティ番組です。

ミッションをクリアして獲得した投票権を使ってボスを選び、そのボスにしたがって旅行を楽しむという流れですね。

メンバーの楽しい旅行の中に、小さなルールが設けられていることで、なにげない旅行にもストーリーが感じられます。

メンバーの絆がさらに深まっていくことで、よりクオリティの高いパフォーマンスにもつながっていくのではないでしょうか。

ももいろ歌合戦

毎年大晦日におこなわれる恒例のカウントダウンイベント、ももいろ歌合戦。

ももいろクローバーZが中心となっておこなっている年末の一大イベントです。

イベントの様子は全編無料で放送され、アーカイブも残されているんですよね。

さまざまなアーティストが出演し、紅白歌合戦のように紅組と白組とで競い合います。

およそ8時間にも渡るイベントの様子を無料で楽しめるということで、音楽好きの方でたっぷり時間があるという方にはまずオススメしたいコンテンツです。

【2025年8月】ABEMAの音楽作品。オーディションや必見アーティスト特集(11〜20)

ラップスタア 2024

RAPSTARは次世代のラッパーを発掘するオーディションで、その審査の風景や空気感を、番組をとおして視聴者にも伝えてくれます。

今回は2024年の7回目のシーズンに密着、歴代最多の5785名からどのように審査が進んでいくのかを見ていく内容ですね。

準備されたビートから何を選ぶのか、そこにどのような自己紹介のリリックをのせるのかも注目のポイントです。

誰が勝ち上がるのかという部分だけでなく、審査員のコメントなどから、ラッパーとしてのあるべき姿も感じられます。

BADHOP 1000万1週間生活

日本のヒップホップという枠内をこえて、日本の音楽史において数々の偉業を成し遂げながらも2024年の2月19日に東京ドームの単独公演を成功させて解散したBADHOP。

和製ヒップホップグループとして多くの金字塔を打ち立てた彼らはアグレッシブなストリートでの生い立ち、タトゥーだらけのルックスも含めてとっつきにくいと感じている人もいるでしょう。

そんな彼らの20代の若者らしい姿を見せてくれるのが、ABEMAで独占配信中の番組『BADHOP 1000万1週間生活』です。

本人たちに1,000万円という大金を渡して共同生活をさせたらどうなるのか、というコンセプトの時点で波乱の予感ですが実際は……ぜひご自身の目で確かめてくださいね。

ILLIT Debut Showcase ‘SUPER REAL ME’

2023年に韓国にて放送された、K-POP界を席巻するレーベル「HYBE」によるガールズグループサバイバル番組『R U Next?』を勝ち抜いた6人の中から5人によって結成されたILLIT。

デビュー前から大きな注目を集めており、日本人メンバーが2人いることもあってここ日本でも話題でしたね。

2024年のデビュー後の成功はいまさら説明するまでもないですが、そんな彼女たちのデビューミニアルバム『SUPER REAL ME』のリリースを記念した貴重なデビューショーケースが現在ABEMAにてチェックできますよ。

コンサート映像だけではなく、インタビューやメンバーそれぞれに焦点を当てた構成となっていますからファンであれば要注目です!

Kep1er-unner

韓国、中国、日本でそれぞれ行われたオーディションを経て集まった99人が参加したオーディション番組『Girls Planet 999』において、最終的に選ばれた面々によって結成されたKep1er。

2024年7月以降は7人組として再出発した彼女たちですが、本人たちによる単独リアリティ番組『Kep1er-unner』がABEMAにて独占配信中です。

アルバムの宣伝のために奮闘するメンバーたちなど、なかなか見られないメンバーの素顔なども楽しめますからK-POPファンであれば必見ですよ。