RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【簡単だけどすごい工作】大人のオシャレなアクセサリーと小物アイデア

SNSで見かけるオシャレなハンドメイド作品、「いいな」と思っても作るのは難しそうだと感じていませんか?

実は大人の工作って、意外と簡単なのに仕上がりが驚くほどステキなアイテムがたくさんあるんです!

この記事では、キーホルダーやシルバーリング、香り豊かなアロマワックスサシェなど、日常に彩りを添える小物やアクセサリーの作り方をご紹介しています。

どれも身近な材料で挑戦できるアイデアばかりですので、ぜひ自分だけの特別な一品を手作りしてみてくださいね!

アクセサリー・小物

マクラメタッセルキーホルダー

【Eng Sub】話題のマクラメタッセルキーホルダーを作ってみよう How to make Macrame Keychain /Got over 1.7 million views on TikTok
マクラメタッセルキーホルダー

数年前からインテリアや小物が注目されているマクラメ編みのアイテム。

壁にマクラメ編みが飾ってあったりプラントハンガーがぶら下がっているのをSNSなどで目にしている方も多いはず。

マクラメ編みは手芸上級者のやるものといったイメージですが、小さなキーホルダーなどは簡単に作れるのをご存じでしょうか?

キーホルダーの金具はお好みのものを使い、マクラメ用のコードも好きな色で作ってみましょう。

コードは2色以上使うとちょっと凝って見えますよ。

編み方もいろいろとありますが数段編むだけならとっても簡単ですよー!

懐中時計風アクセサリー

50☆ セリアのモールドと空枠で、懐中時計のシャカシャカネックレス 【UVレジン】
懐中時計風アクセサリー

懐中時計風のおしゃれなアクセサリーも、レジンで簡単に手作りできるんです!

用意するものは、100均でも手に入る懐中時計の枠と時計部分のモールド、レジン液、着色料、そして中に入れる装飾です。

透明のレジンをモールドに注いで硬化させ、取り外して絵の具で溝に着色します。

懐中時計の裏側からのぞく模様のシートをラミネートして枠に貼り付けて装飾も入れて時計部分でふたをし、全体をコーティングすれば、懐中時計風のパーツの完成です。

チェーンを通してネックレスにしたり、パーツを付けてキーホルダーにしたり、いろいろな使い方ができそうですね。

マクラメフープピアス

【ダイソーのマクラメヤーン】簡単!マクラメフープピアスの作り方 / Recommended for beginners. How to make easy macrame hoop earrings.
マクラメフープピアス

高見えするマクラメフープピアスを作ってみませんか?

まずは太めの針金を丸く成形します。

手でするのは難しいので、工具を使ってくださいね。

形が整ったら針金を土台にして、マクラメヤーンを編んでいきますよ。

針金が隠れるまで編んだら、ピアス用の金具をつけて完成です。

フープは1つでもオシャレですが、二連にしてもステキです。

その場合は、マクラメヤーンもバイカラーにしてみてはいかがでしょうか?

編み方さえ覚えてしまえば、さまざまな形のピアスに応用できそうなアイデアですね。

【レザークラフト】パスケース

【ダイソーで入門】100均道具だけで始める超入門レザークラフト パスケース作り
【レザークラフト】パスケース

レザークラフトで、日常に取り入れやすい道具を作ってみるのはいかがでしょうか。

パスケースやカードケースなどのシンプルなものから、財布などのクオリティの高いものへと、徐々にステップアップできるところも魅力ですよね。

全体のデザインや装飾に使用する金具などを工夫すれば、独自のデザインが演出できますよ。

100円ショップでは入門編のキットも販売されているので、はじめやすいところも注目のポイントです。

丈夫な革細工を作り、長く使用することで、経年変化をしっかりと楽しめますね。

はぎれの小物入れ

はぎれでできる【折マチ小物入れの作り方】カットなしで簡単にマチができます  How to make an accessory case
はぎれの小物入れ

裁縫される方は、おうちにハギレがたくさんたまっているのではないでしょうか。

そんな時は、こちらの小物入れを作ってみませんか?

こちらは折りマチになっていて、小物入れとして使わない時はたたんで収納できるんですよ。

使うのは、16cm×20cmのハギレ2枚です。

少ししっかりした作りにしたいという方は、接着芯を貼ってくださいね。

2枚のハギレを中表で縫い合わせ、折りマチになるよう生地を折りたたんで両端を縫います。

返し口から生地を裏返し、上の端に端ミシンをかけたら完成ですよ。