俳優が歌う名曲、人気曲
最近の俳優さんやタレントさんにはマルチな才能を持っている方が多く、彼らにはたくさんの活躍の場が期待されますよね。
映画やドラマなどに使われる挿入歌から、ご本人が独自にリリースされたものまで、俳優の方々が携わった楽曲は意外に多いんです。
この記事では、俳優の方々が出された名曲の数々を紹介しています。
あ、これあのドラマで聴いたことある!
これはあのバラエティの曲?
と、楽曲にまつわるエピソードを懐かしく思い出して、楽しんで頂きたいです。
- 女優が歌う名曲、人気曲
- 男性アーティストが歌う名曲・人気曲の名カバー
- さまざまな人生を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲
- 男性が歌うかっこいい昭和歌謡の名曲まとめ
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- あの人気声優があの曲を!?声優によるカバー曲まとめ
- 物語を彩るドラマ・映画の劇中歌・挿入歌
- 【最新】お笑い芸人が歌っている人気曲まとめ【懐かし】
- 【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲
- 【かわいい】アニメ声な人気・有名曲まとめ【邦楽】
- 【2025】高音が魅力的な男性歌手のオススメ演歌
俳優が歌う名曲、人気曲(41〜50)
悲しくてやりきれないオダギリジョー

もともとは1968年にリリースされたフォーク・クルセダーズのシングルですが、この動画はオダギリジョーさんによるカバーバージョンです。
オダギリさんが出演した映画「パッチギ!」のサウンドトラックに入っています。
優しい歌声がもち味ですね。
新宿純愛物語仲村トオル

昔は映画主演した人が主題歌も担当するというのが多かったように思いますが、仲村トオルさんもその一人。
同タイトルの映画「新宿純愛物語」ではヒロインの女性とデュエットをしていますが、正直、CDで聴いても音が外れちゃってます。
ご本人も歌は大の苦手だそうで、ちょっとそういう人に歌わせるのは可哀想な気がしますね。
仮面ライダーBLACK倉田てつを

倉田てつをさんは1987年に放送が開始された「仮面ライダーBLACK」で俳優としてデビューしました。
そのオープニングテーマも歌っており、独特の歌声がファンから親しまれています。
なお、倉田さんは挿入歌の「オレの青春」も歌いました。
GON GON GON~小さな王様加藤清史郎

子供店長だった加藤清史郎くんも今は16歳。
彼もシングルを3枚発表しています。
「GON GON GON~小さな王様」を歌っていた時はまだ10歳。
可愛い声をしてますよね。
アニメ「GON」の主題歌に起用されていました。
お風呂はぬるめの勝次郎勝地涼

勝地涼さんが「勝・勝次郎」という名前で「お風呂はぬるめの勝次郎」という曲をリリースしています。
これは宮藤官九郎さんのオールナイトニッポンからの企画で、プロデュースは宮藤官九郎さん、作曲はクレイジーケンバンドの横山剣さんが担当しています。
PVもおもしろいですよ。
帰ってきたウルトラマン団時朗

団時朗さんは「帰ってきたウルトラマン」で主人公の郷秀樹を演じましたが、オープニングテーマも歌っています。
本職の歌手にも引けを取らない歌声ですね。
ちなみに、作曲を手掛けたのはドラクエシリーズなどで知られるすぎやまこういちさんです。
大泉洋

コントをやっても、シリアス演技をしても、全て嵌ってしまう大泉洋さんも曲をリリースしています。
彼がパーソナリティを務めていた北海道のFMラジオ番組の企画から生まれた曲で、作詞は大泉洋さんが、作曲はスターダストレビューの根本さんが手がけました。
大泉さんは歌が本当にうまい!
すべてうまくこなしてしまうのに、それが嫌味でないところが彼の人としての凄みですね。





