RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

簡単に作れる。敬老会の飾りアイデアまとめ

敬老の日は、高齢者の方に日頃からの感謝の気持ちを伝えて楽しんでいただく日です。

そのため、高齢者施設やデイサービス、自治体でも敬老会を開催することが多いと思います。

今回は、敬老会にオススメの飾りアイデアをご紹介します。

盛大に開く敬老会では、雰囲気を盛り上げるためにも飾りは欠かせないですよね。

折り紙やペーパーフラワーで作れる飾りなどもあり、簡単にできるのが魅力です。

ぜひ敬老会飾りに悩まれている方は参考にしてみてくださいね。

簡単に作れる。敬老会の飾りアイデアまとめ(1〜10)

おじいちゃん・おばあちゃん

【画用紙&折り紙で簡単工作♪】 おじいちゃんおばあちゃん②の壁面飾りを作ってみた! 無料型紙 敬老の日
おじいちゃん・おばあちゃん

秋の敬老の日にオススメ!

かわいらしい「おじいちゃん・おばあちゃん」を壁面飾りに制作してみませんか。

画用紙や折り紙をカットして貼るだけなので、誰でも簡単にできるのもうれしいですよね!

型紙は無料でダウンロードできるので、ぜひ活用してください。

おじいちゃん、おばあちゃんの周りに赤とんぼやすすき、彼岸花など秋の風物詩も一緒にレイアウトするとにぎやかになりそう!

高齢者施設の敬老の日の飾りにオススメですよ。

ペーパーファンとガーランド

【裏技】作って楽しい!飾って可愛い✨ ペーパーファンとガーランドの作り方♪ How to make Paperfan&Garland at the same time.
ペーパーファンとガーランド

とってもおしゃれなペーパーファンとガーランド。

実はこの2つの飾り、一度に作れる上になんと封筒で作れるんです!

封筒の口の部分を切り落としたらクリップで止め、切り落とした方と真ん中を「T」の字にのり付けします。

底の方に穴あけパンチで2カ所穴を開けておきます。

穴を開けたとろこにヒモを通し、のり付けしたところをさけて三角に切り落としたらガーランドのできあがり!

残りの封筒を開いて、のり付けすれば立体的なペーパーファンが完成。

一挙に2つできあがる、お得感のある飾りです。

敬老の日文字

【壁面飾り】「敬老の日 文字」壁面飾りの作り方!無料型紙で簡単! 秋 9月 画用紙 工作 壁面装飾 ペーパークラフト paper craft
敬老の日文字

壁にドーンとタイトルを「敬老の日」と目立つ位置に、メインとして飾りたいですよね。

作り方は文字をカッターなどで切り抜き、好きな色の土台、丸く切った色画用紙の上に配置するだけ、というシンプルさです。

説明すると簡単ですが、「敬」の時は細かな部分があって切り抜くのがちょっとむずかしいかもしれませんね。

カッターよりもデザインナイフ、アートナイフなどがあると切り抜きやすいですよ。

文字のバランスを考えて配置してのり付けしてください。

簡単に作れる。敬老会の飾りアイデアまとめ(11〜20)

つるし飾り

誰もが折り紙で折ったことがあるやっこさんと折り鶴をモチーフにしたつるし飾りはいかがでしょうか。

懐かしい折り紙は高齢者のレクリエーションにもオススメですよ!

やっこだこと折り鶴は折ったことがある方も多いと思いますので、当時の思い出を語りながら、みんなで楽しんで作ってみましょう。

やっこだこに顔をつけたり、扇やまゆ玉、梅の花などをプラスするとワンランクアップしますね!

折り紙の輪飾り

[折り紙]輪飾りの折り方 origami Ring decoration
折り紙の輪飾り

定番の壁飾り、輪飾りで会場を彩ってみましょう!

細長く切り出した折り紙を輪っかにしながらくさり状につなげていきます。

誕生日会などでよく見かけるアレですね。

作り方がとてもシンプルなので、すきま時間にちょちょいとできちゃうかも。

大量に作ってこれでもかとぶらさげるのもありですし、輪飾りそのものを線に見立てて「花」や「お日様」など何かモチーフを描いてみるのもおもしろそうです。

柄にこだわればさらに個性が出ますよ!

余り布で作る!簡単フクロウ

余り布で作る 簡単カワイイふくろうの作り方 手縫いでもミシンでも作れます リバティ使用 How to make an owl 如何制作猫头鹰 Cómo hacer un búho
余り布で作る!簡単フクロウ

余り布さえあれば、簡単にできちゃうフクロウを、敬老のお祝いに飾ってみませんか。

型紙を作っておけば、量産もできるのでオススメです!

型紙通りに布をカットして縫い付け、中に綿をつめて底を縫い閉じ、最後に目玉を貼り付ければ完成!

縫い方、綿の入れ方で表情が変わって、同じものが1つもない、オリジナルのフクロウが作れるのも魅力ですよ!

布の柄や配色を変えたり、ブローチなどにアレンジしてもステキですね。

シンプルな作り方なので手軽に作れちゃいます。

手作り花束

プレゼントに折って渡そう♪折り紙で作る花束
手作り花束

花束は大切な人に感謝を伝えるプレゼントの定番ですね。

折り紙を使って花束を作ることで、さまざまな色が取り入れられた華やかな雰囲気が演出できると思います。

いくつかの折り紙を組み合わせて花を作り、それを束ねていきます。

花の本数を多くすれば、よりカラフルで力強い完成品が作れますが、それぞれの花から細かい工程が見えるので、少ない本数でも思いは伝わります。

素材が折り紙なので、絵などの装飾が加えやすいところもポイントですね。

敬老会の飾りにオススメです。