【敬老会】盛り上がる出し物。職員も楽しめるアイデアをご紹介
敬老会を盛り上げる出し物のアイデアをお探しですか?
マジックショーやビンゴ大会、大喜利など、参加型の楽しい出し物は、会場全体が笑顔で包まれるすてきな時間を演出します。
そのほか施設職員によるダンスや二人羽織では、いつもと違うスタッフの一面を楽しんでいただけますね。
高齢者の方と一緒に楽しめる出し物は、コミュニケーションを深める絶好の機会にもなりますよ。
工夫を凝らした敬老会の出し物で、会場の雰囲気を盛り上げていきましょう!
【敬老会】盛り上がる出し物。職員も楽しめるアイデアをご紹介(1〜10)
一発芸

敬老会を盛り上げるネタとして、趣向を凝らした一発芸などはいかがでしょうか。
分かりやすく、短時間で完結できる一発芸はお年寄りはもちろん職員の方も楽しめること間違いなしですよ。
近年では100円ショップなどで様々なアイテムが手に入るため、準備も気軽かつ安価で済むのも嬉しいですよね。
もちろんクオリティーが高いものが生まれれば、敬老会だけでなく忘年会や新年会、イベントなどでも活躍できるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
分身人形 お嫁サンバ

一昔前のバラエティー番組などでも人気だった分身人形は、敬老会を盛り上げるアイデアとして楽しいのではないでしょうか。
郷ひろみさんのお嫁サンバなど、高齢者の方が懐かしいと感じてしまうであろう楽曲に合わせて踊れば、爆笑間違いなしです。
もちろん人形だけでなく、それを操る人のメイクやコスチュームも重要になってきますので、工夫することをオススメします。
深く考えなくても笑えることから、イベントを彩ってくれるであろう出し物です。
ヒゲダンス

昭和の時代に大流行したヒゲダンス。
ドリフターズの、志村けんさんと加藤茶さんが付けひげをして、無言でさまざまな芸をする姿が印象的でした。
ヒゲダンスをみるために、テレビに釘付けになっている子供も当時は多かったそうですよ。
高齢者の方も、一度はヒゲダンスをみたことがある方も多いのではないでしょうか?
高齢者の方になじみのあるヒゲダンスは、誕生日のレクにもオススメですよ。
職員の方でヒゲダンスを披露してみましょう。
ヒゲダンスの独特なメロディーにのせて芸をしてみてくださいね。
付けひげをした職員の方が無言で芸をすれば、高齢者の方も盛り上がりそうです。
ヒゲダンスをご存じではない高齢者の方も、職員の方の芸に夢中になってみていただけそうですよ。
マツケンサンバ

華やかな衣装に身を包み、アップテンポなリズムで元気いっぱいに踊る職員の姿は、見る人の目を引きますね。
まさに夏祭りの華やかな主役にぴったりな『マツケンサンバ』に乗せたダンスのアイデアをご紹介いたします。
手ぶりやステップのキレの良さはもちろん、時折見せるコミカルな表情や動きが場を一気に盛り上げて笑顔があふれます。
高齢者の方々も手拍子や歓声で応援してくれますよ。
派手な演出や照明がなくても、曲の力と踊りのエネルギーで会場がパッと華やぎます。
夏祭りに彩りを添え、にぎやかで楽しい元気を作り出す、人気の出し物です。
マジックショー

目の前で不思議な現象が起こる手品、マジックショーはイベントで定番の出し物ですね。
手元でおこなう小さな手品でも楽しめますが、大きな仕掛けを使う手品だと、見えやすさとともに華やかさも演出できるのではないでしょうか。
見ている人にも参加してもらうパターンで進行すると、自分の身に不思議な現象が起こるので、新鮮なリアクションも楽しめるかと思います。
参加した際に、どのような原理で不思議な現象が起こっているのか気づいてしまう場合もありますが、ばらしてしまわないようにお願いしておきましょう。
ファッションショー

長寿を祝い、日々の感謝の気持ちなども込められた敬老会。
素晴らしい敬老会のイベントで、ファッションショーをおこなってみてはいかがでしょうか?
高齢者の方にゆかりのある衣装や、着てみたい衣装などを着ていただきます。
ドレスやお着物など、考えて選ぶ時間も楽しい時間になりそうですよ。
もちろん、メイクにも時間をかけて施してくださいね。
心理学の手法を取り入れたメイクセラピーがあるように、メイクをすると気持ちも軽やかになる方もいらっしゃるそうですよ。
職員の方と一緒に、本場のファッションショーさながらのランウェイを歩くのも盛り上がりそうです。
二人羽織

前が見えない状態の後ろの人が、前の人を後ろで操作するのが二人羽織。
思いもよらない動きをしてしまう様子を楽しむ出し物ですね。
日本の伝統的な出し物なので、年齢を問わず見たことがある人も多いのではないでしょうか。
シンプルな見た目に反して、正確な動きをすることはとても難しく、まじめにやろうとしているのか、意図して失敗しているのかの判断がつきにくいところも含めて楽しめますね。
基本的に前の人が悲惨な目にあってしまう内容なので、見ている人の中から、後ろの動作をおこなう役をやってもらう内容でも盛り上がりそうですね。