【誰の曲?】ANAの人気のCM曲。歴代CMソング【2025】
日本の航空業界を代表する企業の一つであるANA。
テレビでは長年ANAのCMが放送されており、記憶に残っている方も少なくないと思います。
CMの中で流れている楽曲はCMのために書き下ろされたオリジナルソングもありますが、国内の人気アーティストの曲がタイアップとして使用されていることが多いんですよね!
この記事では、そうしたANAのCMソングを一挙に紹介していきますね!
旅や空、飛行機などをテーマにした爽やかな演出がなされたCMによく似合う曲ばかりですので、じっくりと聴いてみてくださいね。
- ANAのCM。空の旅が楽しみになる爽やかなCMまとめ
- 【2025年9月】話題の最新CMソングまとめ
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- CMに起用された90年代の洋楽。CMソングまとめ
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- CMで流れた演歌の名曲。CMオリジナル楽曲もあわせて紹介!
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 山下達郎のCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 【誰の歌?】JRAの人気CM曲。歴代競馬CMソング【2025】
- アネッサのCM曲。人気のコマーシャルソング
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【カップヌードルのCM】人気のCM曲。歴代CMソング【2025】
- 【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】
【誰の曲?】ANAの人気のCM曲。歴代CMソング【2025】(31〜40)
飛遊人-Human-山下達郎

山下達郎さんが1991年にリリースしたアルバム『ARTISAN』に収録されている楽曲です。
「ANA 飛遊人」のCMに起用されていました。
アルバム制作の都合もあり、A面とB面のクッション的な役割を果たすために作られたそうです。
弾き語りでしっとりとしたメロディにうっとりしてしまいそうになりますね。
冬をこえて春がやってくる夜明けのようでもあり、人間の可能性を描いているようにも感じられて、達郎さんらしい奥ゆかしい1曲です。
Summer Madenss三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE


ANA 全日空 CM「アガる夏旅」。
三代目J Soul Brothersのダンスがかっこよく、夏にピッタリなサウンドが心地良いですね。
CMなのにライブ気分で盛り上がってしまいます。
携帯のカメラじゃ映らない景色が世界にはあふれていることを歌っていて、なおさら旅に出たい気分になってきますね。
Beyond The CenturyADIEMUS


ANAの2010年の企業CMではアディエマスの『Beyond The Century』という曲が起用されています。
ANAのこれまでの歴史を振り返りつつ企業PRがおこなわれるこのCM。
雲の上の空高くを悠然と飛ぶ飛行機の光景にベストマッチな、美しく雄大なメロディが印象的です。
1999年から2000年にかけてNHKの番組でもこの曲が起用され、そこで大きな注目を集めました。
空の壮大な世界から飛行機に乗って向かう旅先でどんなことが待っているのか、楽しみになるようなワクワク感も秘められているように感じます。
Fly Me To The MoonGeila Zilkha

「夢見るヒコーキ」というテーマで作られたANAの企業CMの「ANA/あこがれのJAZZ CLUB」篇では『Fly Me To The Moon』が起用されました。
ジャズシンガーとして活躍したフランク・シナトラさんの代表曲のこの曲を、CMではジャズボーカリストのギラ・ジルカさんがカバーしています。
原曲以上にジャジーでムーディーな空気を漂わせるアレンジに、思わずうっとりしてしまいますね!
CMテーマ「あこがれのJAZZ CLUB」と同じように、ギラ・ジルカさんの歌声でこの曲を聴けば大人の旅への憧れが高まります。
これまでとは違う上質な旅に出かけるときは、一緒にこの曲も連れていってみてはいかがでしょうか!
Strangers In The NightFrank Sinatra


ANA 全日空のCM「プレミアムクラス 地上」篇では、プレミアムクラスにふさわしい、優雅で品のある曲が使用されています。
こちらの曲のタイトルは『Strangers In The Night』。
歌うのは、アメリカの伝説的ジャズシンガー、フランク・シナトラさんです。
現在までに世界中のアーティストがカバーしていることでも有名な曲で、日本でも『夜のストレンジャー』のタイトルで知られていますね。
また、テレビ番組『マツコ会議』のオープニング曲として、なじみの深い方も多いのではないでしょうか。
【誰の曲?】ANAの人気のCM曲。歴代CMソング【2025】(41〜50)
オリジナル楽曲Egil Olsen

ノルウェー在住のシンガーソングライターであるエギル・オルセンさんが手がけたANAのオリジナルCMソングです。
爽やかなギターサウンドと北欧のクールな雰囲気を感じられる楽曲で、その不思議な歌声にハッとさせられますよね!
ファルセットを駆使しているそうで、女性の声にも似た独特の世界観に魅了されるナンバーです。
聴いただけでワクワク、ドキドキした感情が芽生えますよね!
CMで見て楽曲が気になったという方はぜひチェックしてみてください。
ぼくらが旅に出る理由小沢健二

安藤裕子さんやBank Bandにもカバーされている、1996年にリリースされた小沢健二さんの名曲。
2017年から2018年にかけて「ANA SUPER VALUE」など、ANAのタイアップソングとしても流れていました。
ハネるようなサウンドも楽しくてこの曲を聴いたら出かけたくなっちゃいますね。
旅行前のどこかウキウキした気持ちにも重なるように思います。
飛行機は人の夢を乗せているとも聞きますが、そんなたくさんの思いが交差するような雰囲気、オザケンさんのムードとともに人生は続くんだなあとしみじみします。