【誰の曲?】ANAの人気のCM曲。歴代CMソング【2025】
日本の航空業界を代表する企業の一つであるANA。
テレビでは長年ANAのCMが放送されており、記憶に残っている方も少なくないと思います。
CMの中で流れている楽曲はCMのために書き下ろされたオリジナルソングもありますが、国内の人気アーティストの曲がタイアップとして使用されていることが多いんですよね!
この記事では、そうしたANAのCMソングを一挙に紹介していきますね!
旅や空、飛行機などをテーマにした爽やかな演出がなされたCMによく似合う曲ばかりですので、じっくりと聴いてみてくださいね。
- ANAのCM。空の旅が楽しみになる爽やかなCMまとめ
- 【2025年9月】話題の最新CMソングまとめ
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- CMに起用された90年代の洋楽。CMソングまとめ
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- CMで流れた演歌の名曲。CMオリジナル楽曲もあわせて紹介!
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 山下達郎のCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 【誰の歌?】JRAの人気CM曲。歴代競馬CMソング【2025】
- アネッサのCM曲。人気のコマーシャルソング
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【カップヌードルのCM】人気のCM曲。歴代CMソング【2025】
- 【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】
【誰の曲?】ANAの人気のCM曲。歴代CMソング【2025】(41〜50)
SailingRod Stewart


1972年にサザーランド・ブラザーズによって歌われた楽曲をロッド・スチュワートがカバーし、全英1位を獲得した名曲が『Sailing』です。
Sailingは航海の意味で、自由を求めて航海すると歌った壮大なテーマのナンバーです。
2番では自由を求めて空へ飛び立つと歌っており、海外を自由に行き来できるようになった航空会社のCMにぴったりの楽曲ですね!
ぜひ空の歴史を感じるステキなCMとともに聴いてみてはいかがでしょうか。
ウィーンの森の物語Johann Strauss II

飛行機の搭乗の際、スマホをかざすだけで入場できるオンラインチェックイン。
こちらのCMに起用された曲が『ウィーンの森の物語』です。
オーストリアのウィーンを舞台に活躍した作曲家のヨハン・シュトラウス2世さんが1868年に作曲しました。
豊かな自然が広がる森をテーマに制作されており、演奏会を思わせる複雑な演奏が展開します。
CMに使用されている、美しいオーケストラの演奏が響くパートをはじめ、澄み渡る空の様子がイメージできる楽曲です。
ゆったりとした自然の中にいるようなサウンドに癒やされてみてはいかがでしょうか。
Walk on the WaterBRITT NICOLE

全日空のCM「U.S.A ANA eat/run」篇に起用された楽曲がブリット・ニコルさんの『Walk on the Water』のカバーソングです。
エモーショナルでやさしく包み込まれるような歌声に魅了されますよね!
恐れずに未知の世界へ飛びしてみようと歌っていて、1歩を踏み出す勇気をくれるナンバーです。
新しく羽田からニューヨークシカゴ線が就航するというANAのCMソングにもピッタリですよね!
オリジナル楽曲Maika Leboutet

女優の綾瀬はるかさんがANAのサービス「FEEL THE NEW SKY」のCM。
楽曲の制作を担当したのは、フランス人の父と日本人の母を持つ、マイカ・ルブテさん。
2009年に東京を拠点にEAを結成しました。
彼女のポップな感性があふれ、エレクトローガニックなバンドサウンドを生み出しています。
こちらも要チェックですよ!
青春の影財津和夫

財津和夫さんのやさしい歌声が心に染み入る名曲『青春の影』はANAと読売新聞、Platinum3社の共同CMソングとして起用されました。
財津さんがボーカルを務めるバンドであるチューリップが1974年6月5日にリリースした6枚目のシングル曲です。
結婚式でもよく歌われている楽曲ですが、別れでもあり始まりでもあり、さまざまな見方ができるナンバーですよね。
飛行機が離陸して飛び立つような“はじまり”を感じさせる航空会社のCMにピッタリの名曲です!
オリジナル楽曲

ANAのCMソングには、旅や空、飛行機をテーマにした爽やかなオリジナル楽曲が多数存在しますが、中でも印象的だったのは2006年の成田からシカゴへの就航を記念して制作された楽曲です。
この曲は、活力と明るい未来への期待が詰まり、シカゴへ向かう鹿がバスケットボールを楽しむというダジャレが含まれ、ANAの全米への挑戦を盛り上げています。
また、野沢雅子さんが声優を務める孫悟空のCMに使われた楽曲も印象深く、フューチャーベース調のダンスミュージックがバックに流れる様子は何度聴いても楽しめます。
ANAのCMソングは、視覚的な魅力と共に心まで旅立ちたくなるような盛り上がるメロディが印象的で、聞く人の心に強く記憶されることでしょう。
ぜひ一度、耳を傾けてみてください。
恋のバカンス甲田益也子


『恋のバカンス』は、その名の通りバカンスをテーマにした、ANAのCMにピッタリな1曲。
もともとは1963年に日本の音楽デュオ、ザ・ピーナッツがリリースした作品です。
その後、2004年には辻希美さんと加護亜依さんのデュオ、Wがカバーしたことで再注目されました。
そしてCMで使用されているのは、女優で歌手の甲田益也子さんが歌ったバージョンです。
気になった方はぜひ、オリジナル、そしてWのカバーバージョンと聴き比べてみてくださいね。