【2025】アニメ好き必見!結婚式・披露宴におすすめのアニソン集
共通の趣味であるアニメやゲームをきっかけに恋人同士へ!
晴れて結婚式を迎えることとなった皆さんのなかには「結婚式に大好きなアニソンを使いたい」と思われている方もいるのではないでしょうか?
本記事では、そんなおふたりにオススメしたい、ウェディングシーンにピッタリのアニソンをご紹介します。
入場から退場にケーキ入刀、お色直しに結婚式用のムービーのBGMまであらゆる場面にマッチする楽曲、さらには、幅広い年代のゲストにウケる名曲を集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
- 結婚式・披露宴でおすすめのアニメソング。感動の名曲、人気曲
- 【結婚式】ボカロのウェディングソング・愛の歌まとめ【BGM】
- 【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【2025年版】結婚式に流したいノリノリの曲。オススメの人気曲
- 【ジブリ×ウェディング】結婚式・披露宴を彩るジブリの名曲を厳選
- 【新婦紹介】プロフィールムービーのオススメ曲まとめ
- 【入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【結婚式】エンドロールムービーにぴったりなラブソングまとめ
- 【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲
- 【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
- 人生の門出を彩ってくれる!平成に生まれたウェディングソング
- 【2025】結婚式や披露宴で歌ってみたい演歌の名曲まとめ
- 30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 【ウェディングソング】20代に人気の結婚式ソング。おすすめのBGM曲
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
【2025】アニメ好き必見!結婚式・披露宴におすすめのアニソン集(71〜75)
My wish My love田村ゆかり

『魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st』のエンディングテーマです。
田村ゆかりのかわいらしい歌声で会場がほっこりしそうです。
出会ってから今までの感謝の気持ちを伝える歌なので、結婚相手はもちろん、両親や友人たち、全ての参列者へ、ありがとうという思いを届けられます。
愛唄三浦健人

GReeeeNの名曲を、人気アニメ声優がカバーしました。
アニメ『君に届け』のイメージソング集の一つです。
夫婦になる人たちって、学生時代のクラスメイトだったりしますよね。
つきあってから結婚するまで、ケンカしたり笑いあったり、いろんな瞬間を経験します。
『愛唄』は、大切なのはどんなときでも2人一緒にいることだって言ってます。
Brand New Breezeカノン

恋愛アニメ『金色のコルダ』のオープニングソングです。
原作は女性向けの恋愛シミュレーションゲーム。
クラシック音楽の世界が舞台、ということで、曲の出だしのキレイなストリングスが特徴です。
女性の幸せ感にあふれていて、いとおしい人との新しい生活がはじまるんだ!!とわかります。
海外の式場でこれが流れたらとってもロマンチックですね。
イコールsumika

アニメ『MIX』のオープニングテーマ、sumikaの『イコール』。
明るくさわやかな曲調で聴いていると元気になってきますよね。
結婚式のような明るい雰囲気を作りたい場所でこの曲をBGMとして流すと自然に笑顔があふれるはずですよ。
ちなみに『MIX』は国民的人気のアニメ『タッチ』の30年後が舞台です。
アニメを観た人、観てない人それぞれが聴くと、違った印象を受けるかもしれませんね。
ぜひとも『MIX』観てみてください。
コネクトClariS

アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』のオープニングテーマ。
歌うのは、クララとカレンの女性2人組ユニットClariSです。
どんなことがあってもお互いに交わした約束を忘れずに進んでいこう。
そんな雰囲気の歌詞の内容が、これからステキな未来に向けて新たな生活を始める新郎新婦へのエールとも取れる曲です。
女性2人での曲なので、新婦の友だち2人でお祝いの気持ちを込めて歌うといいですね!
【2025】アニメ好き必見!結婚式・披露宴におすすめのアニソン集(76〜80)
Dearest松澤由美

『機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-』の主題歌です。
最愛の人への気持ちを歌ったバラードです。
しっとりした曲調なので、キャンドルサービスやエンディングなどに使うと良い余韻が残るかもしれません。
Infinite LoveGRANRODEO

『恋する天使アンジェリーク~心のめざめる時~』のオープニングテーマです。
GRANRODEO初期のキラキラしたラブソングで、ギタリストe-ZUKAが結婚した際、ライブでこの曲を自ら歌いました。
明るくてさわやかな曲なので、結婚式のどの場面でも取り入れやすそうです。