【2025】アニメ好き必見!結婚式・披露宴におすすめのアニソン集
共通の趣味であるアニメやゲームをきっかけに恋人同士へ!
晴れて結婚式を迎えることとなった皆さんのなかには「結婚式に大好きなアニソンを使いたい」と思われている方もいるのではないでしょうか?
本記事では、そんなおふたりにオススメしたい、ウェディングシーンにピッタリのアニソンをご紹介します。
入場から退場にケーキ入刀、お色直しに結婚式用のムービーのBGMまであらゆる場面にマッチする楽曲、さらには、幅広い年代のゲストにウケる名曲を集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
- 結婚式・披露宴でおすすめのアニメソング。感動の名曲、人気曲
- 【結婚式】ボカロのウェディングソング・愛の歌まとめ【BGM】
- 【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【2025年版】結婚式に流したいノリノリの曲。オススメの人気曲
- 【ジブリ×ウェディング】結婚式・披露宴を彩るジブリの名曲を厳選
- 【新婦紹介】プロフィールムービーのオススメ曲まとめ
- 【入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【結婚式】エンドロールムービーにぴったりなラブソングまとめ
- 【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲
- 【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
- 人生の門出を彩ってくれる!平成に生まれたウェディングソング
- 【2025】結婚式や披露宴で歌ってみたい演歌の名曲まとめ
- 30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
【2025】アニメ好き必見!結婚式・披露宴におすすめのアニソン集(91〜100)
君をのせて井上あずみ

映画『天空の城ラピュタ』からの名曲『君をのせて』です。
結婚式は新しい門出、つまり今まで育ててくれた両親から旅立つこと。
感謝の思いを込めつつ、披露宴のクライマックスで流してみるのはどうでしょうか。
きっと泣けるはず。
ENERGYearthmind

テレビアニメ『ビビッドレッド・オペレーション』のオープニングテーマに起用されました。
少しコミカルにも感じられる元気いっぱいの曲調で、未来を見すえるような、とにかく前向きな歌詞が印象的です。
2人で進んでいく未来が明るくなるように一緒に祈ってくれているようで、ヒーローみたいな力強さ、優しさを感じました。
これから待ち受ける困難や不安も、そんなに怖いものじゃないと思えてきます。
ノリがよく飛び跳ねたくなるようなメロディーも、幸福な気持ちにさせてくれます。
【2025】アニメ好き必見!結婚式・披露宴におすすめのアニソン集(101〜110)
ミライのテーマ山下達郎

2018年リリースの山下達郎通算51作目のシングルで、アニメ映画『未来のミライ』のテーマソング。
どんなテーマを与えられても達郎流のシティポップに仕上げてしまうところはさすが。
明るい未来を見つめる軽快な曲として、結婚式や披露宴で使用するには最適な1曲かもしれません。
そこはかとなくただよう70年代〜80年代シティポップなテイストは、今の時代には新鮮かもしないですね。
だから、ひとりじゃないLittle Glee Monster

温かみのあるメロディと力強い歌詞が印象的な本作は、仲間と共に困難を乗り越えていこうというメッセージを込めた楽曲です。
Little Glee Monsterさんの清涼感あるボーカルが際立ち、聴く人の心に寄り添う一曲になっています。
2017年5月にリリースされたこの曲は、テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』のエンディングテーマにも起用され、多くの人々の心を掴みました。
友人との絆や大切な人への感謝を表現するシーンにぴったりなので、結婚式のプログラムに取り入れるとゲストにも喜ばれること間違いなしです。
共に歩む仲間との絆を深めたい瞬間におすすめします。
素敵な君RAZZ MA TAZZ

『あずきちゃん』オープニングテーマです。
『君』の何気ないすてきなところを『僕』だけが知っている、という2人のつながりの深さが描かれたような歌詞が良いですね。
さわやかな曲調なので、お色直しのタイミングで流せば気持ちよく退場できそう。
想い出がいっぱいH₂O

アニメ『みゆき』のエンディングテーマであるこの曲は、1983年に発表されて以来、今でも幅広い世代の人々の心に残る名曲です。
だんだんと大人になっていく少女について歌っている歌詞の内容から、新婦の花嫁姿に似合います。
Ready Go!May’n

アニメ『オオカミさんと七人の仲間たち』のオープニングテーマとして使用されたMay’nの曲はいかがでしょうか。
さわやかで、かわいらしく、ストレートな歌詞なので入場の時のBGMに使うのがオススメです。
サビのタイミングで扉をバーンと開けてみては。