【2025】アニメ好き必見!結婚式・披露宴におすすめのアニソン集
共通の趣味であるアニメやゲームをきっかけに恋人同士へ!
晴れて結婚式を迎えることとなった皆さんのなかには「結婚式に大好きなアニソンを使いたい」と思われている方もいるのではないでしょうか?
本記事では、そんなおふたりにオススメしたい、ウェディングシーンにピッタリのアニソンをご紹介します。
入場から退場にケーキ入刀、お色直しに結婚式用のムービーのBGMまであらゆる場面にマッチする楽曲、さらには、幅広い年代のゲストにウケる名曲を集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
【2025】アニメ好き必見!結婚式・披露宴におすすめのアニソン集(21〜40)
愛にできることはまだあるかいRADWIMPS

バンドアンサンブルの楽曲から映画音楽まで、幅広い分野でそのセンスを発揮している4人組ロックバンド、RADWIMPS。
2ndサウンドトラック『天気の子』に収録されている楽曲『愛にできることはまだあるかい』は、アニメーション映画『天気の子』の主題歌として制作されました。
パートナーに愛を届けたいというメッセージのリリックは、まさに結婚式や披露宴という場所にぴったりですよね。
アニメファンでなくても誰もが一度は耳にしたことがあるであろう有名曲のため、BGMとしても盛り上がるであろうナンバーです。
風といっしょに小林幸子

ポケモン映画『ミュウツーの逆襲』の主題歌。
映画の世界観を歌った、壮大でさわやかな1曲です。
映画のストーリーと合わせて聴くと、少年少女の成長、出会いと別れを歌ってる感じですね。
結婚をとおしてみると……自分以外の誰かとの新しい関係がはじまるイメージ。
小林幸子のやさしい歌声が、お母さんが背中を押してくれてるみたいで、泣けます。
10 YEARS AFTER米倉千尋

『機動戦士ガンダム第08MS小隊』エンディングテーマです。
10年後も変わらずそばにいたいという愛の歌です。
10年後も20年後もずっと幸せな2人でいられるように願いを込めて、結婚式のBGMに取り入れてみてはいかがでしょう。
For フルーツバスケット岡崎律子

名作アニメ『フルーツバスケット』のオープニングソングです。
タイトルどおり『フルーツバスケット』の世界がそのまま曲にされています。
ゆったりとしたメロディ、岡崎律子のやさしい歌声にほっこりします。
アニメはキャラクターがそれぞれ悩んでいたり傷を持っていたりします。
だからなのか「今までがつらくても、これからは2人で力を合わせて幸せになろう……」と静かに未来への希望を歌っています。
君じゃなきゃダメみたいオーイシマサヨシ

アニメ『月刊少女野崎くん』のオープニングテーマです。
ギターのフレーズがかっこいい、ファンキーな曲調が特徴。
エネルギッシュな歌声もいいですね。
明るくポップな結婚式にしたい時に使ってみてはいかがでしょうか。
サビのさわやかさがたまりません。