神曲すぎるアニメ作品のBGM!人気の高いアニソン
熱い戦いのシーンで響くかっこいいBGM、切ない展開を彩る印象的な音楽。
アニメの世界を語る上で、音楽の存在は欠かせないものですよね。
心に深く刻まれた思い出のBGMや、今なお語り継がれる神曲の数々。
そこには物語を彩る音楽の魔法があります。
今回は、アニメの感動や興奮を何倍にも高めてくれる、珠玉のBGMをご紹介!
あなたの心に響く1曲が見つかるかもしれません。
- 人気のアニソンメドレー。アニソンの名曲、人気曲
- アニメのBGMまとめ。ストーリーを彩るBGM、挿入歌
- 【2025】作業用・勉強用BGMにおすすめのアニソンまとめ
- 【主題歌・BGM】人気アニメ・サウンドトラック特集
- 【本日のアニメソング】聴けば勇気が湧いてくる!アニソンの名曲を厳選
- カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
- 懐かしのアニソン。思い出のアニメソング
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- アニメに登場する名曲特集|いい曲が盛りだくさん!
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 有名&人気のアニソンをピックアップ!ピアノソロとともに
- 名曲ばかり!BGMにおすすめしたい令和リリースのヒットソング
- 切ないアニメソングの名曲。おすすめの人気曲
神曲すぎるアニメ作品のBGM!人気の高いアニソン(1〜10)
GO!!!FLOW

ギターチューンが響き渡るアップテンポな1曲。
メンバーで歌うサビの一体感を聴いていると、仲の良い友達との思い出がよみがえります。
人気アニメ『NARUTO -ナルト-』の楽曲。
後半のギターソロで体が一緒に動いてしまうようなノリの良さで、聴いた後も耳に残る曲です。
タッチ岩崎良美

1985年に発売されたにもかかわらず未だ多くの人に愛されている名曲。
アニメの内容に沿った甘酸っぱく切ない歌詞とは裏腹にギターの効いたノリの良いメロディが耳になじみ、ついつい口ずさんでしまう。
そんな青春を象徴したような1曲です。
ブルーバードいきものがかり

力強いメロディと前向きな歌詞が心に響く、いきものがかりの楽曲。
人気アニメ『NARUTO -ナルト-』のオープニングテーマとして、2008年7月に発表されました。
自由への憧れや、新たな世界への挑戦を鳥の飛翔になぞらえた歌詞には、束縛から解き放たれ、広い空へ羽ばたこうとする強い思いが込められています。
本作を聴いていると、どんな困難も乗り越えられる勇気がわいてくるはず。
これから新しい環境に飛び込もうとしている人や、夢に向かって頑張りたい人にぜひ聴いてほしい1曲です。
神曲すぎるアニメ作品のBGM!人気の高いアニソン(11〜20)
君の知らない物語supercell

バンドメロディなのに透き通っていて心地よい1曲。
曲の中に入り込むとはまさにこのことで、夏の夜や虫の鳴き声、星空でいっぱいの景色がリアルに感じられるようなサマーソングです。
人気アニメ『化物語』のテーマソングです。
甘酸っぱい片思いの歌詞がいつまでも青春を思い出させてくれます。
おジャ魔女カーニバル!!MAHO堂

冒頭のメロディから駆け抜けるような曲調が魅力で老若男女問わず盛り上がる曲。
元気いっぱいの歌声でこっちまで楽しくなってきます。
アニメ『おジャ魔女どれみ』の楽曲で、使用している楽器が多く、またバランスよく構成されています。
この曲を聴くだけで気持ちを高ぶらせてくれます。
~secret base~君がくれたモノZONE

こちらの楽曲『~secret base~君がくれたモノ』は、あの超感動作、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』の挿入歌、エンディングテーマを担当しました。
この曲は、子供から大人までたくさんの人に親しまれる曲となっています。
世界が終るまでは…WANDS

力強い歌い方がとても印象深い1曲。
人気アニメ『SLAM DUNK』の名曲です。
切ない歌詞なのになぜか背中を押されるようなその声に感性を打たれます。
ゆったりしたテンポにギターやドラムが重く深みを乗せていて、より深い愛を感じるような1曲に仕上がっています。





