桜が舞い、春らしい季節となる4月。
新しい学校に行ったり、新しいクラスになったり、新社会人になったりと、4月は少しドキドキしますよね。
前の環境が恋しくなることもあるでしょう。
しかし、4月は新たな出会いが楽しみな季節でもあります。
この記事ご紹介するのは、そんな時にぜひ聴いていただきたい片思いソングです。
春らしさ満開の楽曲や、新たな恋の応援ソングなど、4月にぴったりの楽曲を集めました。
4月の片思いソングをお探しの方は、ぜひ聴いてみてくださいね。
- 3月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- 4月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 【春の失恋ソング】別れの季節に聴きたい春の名曲&人気ソング
- きっと青春時代を思い出す。40代におすすめの春ソング
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- 4月に聴きたい友情ソング。新たな出会いをテーマにした名曲まとめ
- 出会いと別れを彩る桜の季節に!20代におすすめしたい春ソング
- 令和に生まれた名曲ばかり!10代におすすめしたい春ソング
- 【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング
- 春に聴きたい両思いソング。春の名曲、人気曲
- 【春うた】4月に聴きたい名曲。四月を彩る定番曲
- 【春うた】4月に聴きたい感動ソング。春の泣ける名曲
4月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング(1〜10)
Spring LoveNEW!arban

ABEMAの人気番組から生まれたarbanによる、爽やかで胸キュン感あふれるラブソングです!
2024年2月にグループのラストを飾る楽曲としてリリースされました。
春の訪れとともに始まる恋のドキドキが詰まっていて、好きな人のことをもっと知りたくなったり、自分のMBTIを教えたくなったりする気持ち、なんだか共感してしまいますよね。
本作が、新生活が始まる胸の高鳴りにも似た、キラキラした気持ちにさせてくれるのではないでしょうか。
春のドライブや新しい1日の始まりにピッタリな1曲ですよ!
恋色もさを。

恋に落ちた瞬間の高揚感や、相手への思いがあふれ出す様子が美しく描かれています。
漫画『ゆびさきと恋々』とのコラボレーションとして2021年9月にリリースされ、SNSを中心に話題を呼びました。
アコースティックなサウンドと温かみのある歌詞が、恋愛のきらめきや切なさを見事に表現しています。
新しい季節の始まりに、大切な人と一緒に聴きたくなる1曲です。
恋風幾田りら

爽やかな春風が心に吹き込むような、胸キュンソングです。
幾田りらさんの楽曲で、ABEMAの恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました ニュージーランド編』の主題歌に起用されました。
気持ちを伝えたいのに伝えられない、あと一歩が踏み出せない心情を優しく歌い上げており、共感性の高い仕上がり。
山口隆志さんが奏でるギターのさわやかな音色も魅力の一つです。
恋の始まりに感じる戸惑いや葛藤、そして胸が高鳴る瞬間が詰め込まれたこの曲は、恋に悩むすべての人の背中をそっと押してくれるはずです。
花だよりberry meet

思い出とともにちりゆく桜のように、春の別れと出会いを優しく描いた berry meetの心温まるラブソング。
2025年2月にリリースされた本作は、はかなくも力強い旅立ちの季節を彩る珠玉のメッセージソングです。
別れの寂しさと感謝の気持ち、未来への希望が絶妙なバランスで描かれ、温かみのあるメロディと男女混声のコーラスワークが心に染み入るように響きます。
大切な人との別れを経験している方や、新しい一歩を踏み出そうとしている方の心に、優しく寄り添ってくれることでしょう。
スイートピーシャイトープ

恋する相手への深い思いと別れの決意が織り込まれた、繊細で切ないラブソングです。
目を合わせられない瞬間や手を離すしぐさなど、日常のささやかな描写を通して、恋の終わりを優しく表現しています。
春の訪れとともに心に咲き続ける恋心を、スイートピーの花に例えた美しい情景も印象的です。
シャイトープが2025年3月に公開した本作は、TVアニメ『WIND BREAKER Season 2』のエンディングテーマに起用されました。
恋の終わりを受け入れようとしている方や、大切な人との別れを経験した方の心に寄り添う1曲です。
花占い清水美依紗

はかない恋心を透明感のある歌声で繊細に描き上げた片思いソングです。
ドラマ『霧尾ファンクラブ』のオープニングテーマとして2025年4月に公開された本作。
清水美依紗さんの表現力豊かなボーカルが、切ないメロディーラインと見事に調和しています。
ファンクミュージックのエッセンスが取り入れられたサウンドアレンジも印象的。
恋の切なさや不安に寄り添ってくれる曲なので、そういう悩みを抱えているときにぜひ聴いてみてください。
交感神経優位乃木坂46

線路脇を歩く女の子の淡い恋心を描いた、爽やかで抒情的な楽曲です。
乃木坂46が2025年3月にリリースしたシングル『ネーブルオレンジ』に収録された本作は、4期生の柴田柚菜さんが初のアンダーセンターを務め、話題に。
青春の1ページ、揺れ動く感情を詩的に描き出した歌詞につい共感してしまいます。
恋愛に対して思いを巡らせているとき、とくに響く曲だと思いますよ。