RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【2025】福島県出身のバンド・アーティスト・歌手まとめ

福島県出身のアーティストと聞いて、あなたはどなたを思い浮かべるでしょうか?

東日本大震災の復興支援で福島県出身アーティストとして精力的に活動するアーティストも多く、そういったアーティストを思い浮かべる方が多いかもしれません。

また、中には「この人も福島県出身だったんだ!!」という意外な方もいらっしゃるんですよね。

こちらの記事では、福島県出身のアーティストをまとめて紹介します。

人気のシンガーソングライターからロックバンド、アイドルグループのメンバーなど幅広くピックアップしましたので、ぜひご覧ください。

【2025】福島県出身のバンド・アーティスト・歌手まとめ(1〜10)

和楽器バンド

千本桜神永大輔

その名のとおり和楽器とバンドの融合による新たなサウンドを打ち出している男女混成8人組ロックバンド、和楽器バンドの楽曲。

現在でこそオリジナル楽曲も多いですが、初期はVOCALOID楽曲のカバーを中心に活動しており、その中でも人気曲だったのがボカロP・黒うさPが発表した同曲でした。

日本が生んだVOCALOID楽曲、日本的な音階や歌詞、そして和楽器を使った演奏など、これほど純度の高い日本産の楽曲は他にないのではないでしょうか?

BOØWY

B・BLUE高橋まこと

BOØWY「B・BLUE」 from ブルーレイ『“GIGS” CASE OF BOØWY COMPLETE』
B・BLUE高橋まこと

数多くのバンドに影響を与えた伝説的ロックバンド、BOØWYの4枚目のシングル曲。

BOØWYをあまり聴いたことがない人や世代でも、一度は耳にしたことがある楽曲ではないでしょうか。

スタンダードでありながらタイトなリズム隊のビート、個性的で存在感のあるキャッチーなギター、聴く人の心をつかむロックなボーカルと、1986年に発表された曲でありながら現在も色あせない、日本のロック史を語る上で必ず名前が上がるナンバーです。

サンボマスター

忘れないで 忘れないで山口隆

サンボマスター / 忘れないで 忘れないで MUSIC VIDEO
忘れないで 忘れないで山口隆

熱い歌声と演奏で人気を集めるバンド、サンボマスターの唄とギターを担当する山口隆さんは福島県会津若松市出身です。

2000年にサンボマスターを結成し、2003年にパンクバンドのオナニーマシーンとのスプリットアルバム『放課後の性春』でメジャーデビュー。

2005年に放送されたドラマ『電車男』の主題歌『世界はそれを愛と呼ぶんだぜ』でブレイクし、その後2010年放送のドラマ『チア☆ダン』でも起用された『できっこないをやらなくちゃ』でも注目を集めました。

山口さん個人としては2010年に同じ福島県出身のメンバー同士で猪苗代湖ズを結成し、翌年の東日本大震災の際にはチャリティーソング『I love you & I need you ふくしま』を発表しました。

【2025】福島県出身のバンド・アーティスト・歌手まとめ(11〜20)

3090〜愛のうた〜山猿

LGMonkeesの元メンバーで、シンガーソングライターとして活動する山猿さんは福島県会津若松市出身です。

LGYankeesのHIROさんとの出会いをきっかけに音楽活動をはじめ、当初はLGYankeesやNoaさんなどの曲にも参加していました。

2010年に「LGYankeesが送る謎のアーティスト」ということでLGMonkeesとしての活動を開始します。

Noaさんを迎えてDragon Ashの『Grateful Days』をカバーしデビュー。

東日本大震災発生時には仙台に住んでいたため、家が被害に遭い一時避難所生活をしていました。

震災直後のライブイベントで披露した『3090』がYouTubeで大ヒットし、半年後にシングル『3090〜愛のうた〜』としてリリース。

多くの報道番組でも特集され話題を集めました。

グループ魂

君にジュースを買ってあげる♥富澤タク、皆川猿時

多方面で活躍する有名人がメンバーとして集まるコントロックバンド、グループ魂のMC・ボーカル担当の港カヲルさんこと皆川猿時さんとギター担当の遅刻こと富澤タクさんは、ともに福島県いわき市出身です。

また、この2人と俳優の村杉蝉之介さんとでいわき兄弟というユニットの活動もおこなっています。

カヲルさんは皆川猿時さんとして数々のドラマや映画にも出演し、名バイプレイヤーとして活動中。

2017年にはなんと港カヲル名義でソロデビューも果たしています。

富澤タクさんはギタリストとしてだけでなく、シンガーソングライターや音楽プロデューサーとしても活動しています。

でんぱ組.inc

おつかれサマー!成瀬瑛美

でんぱ組.inc「おつかれサマー!」MV Full
おつかれサマー!成瀬瑛美

ポップでカラフルなアイドルグループ、でんぱ組.incのメンバーでえいたそこと成瀬瑛美さんは福島県郡山市出身です。

2010年にでんぱ組.incのプロデューサーからの声掛けにより、でんぱ組.incにメンバー入りし芸能活動を本格的に開始します。

それまでにでんぱ組の初期からメンバーだった古川未鈴さんとアイドルユニット、水玉おんらいんでも活動をしていました。

でんぱ組としての活動以外にも、ファッションの仕事やアニメ声優、ドラマ出演など、多方面で活動しています。

でんぱ組加入以前におこなっていたメイド喫茶での仕事経験も相まって、明るいキャラクターとして愛されています。

*ハロー、プラネット。sasakure.UK

*ハロー、プラネット。feat.初音ミク / *Hello,Planet. feat.Miku Hatsune
*ハロー、プラネット。sasakure.UK

作詞作曲家やボカロPとしても活動するsasakure.ukさんやささくれPとも呼ばれている彼は、福島県いわき市出身です。

着メロアプリで作曲し始めたことをきっかけに、VOCALOID作品の発表を開始。

そこから大注目を集め2010年にはアルバム『ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか?』をリリースしました。

同じ年に自身の作品である『*ハロー、プラネット』のPVをもとにしたミニゲームも配信。

音楽だけではなくドット絵を使ったアニメーションやアートワークのほか、曲に合わせて描かれるイラストや映像にも注目が集まっています。