RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

三重県出身のバンド・アーティスト・歌手

三重県出身のアーティストというと西野カナさんからあべ静江さんまで、年代を問わずさまざまなアーティストがいらっしゃいます。

しかし、いざ三重県出身アーティストというとなかなか思いつかないという方もいらっしゃるかもしれません。

そこでこの記事では、三重県出身のアーティストを一挙に紹介していきますね!

シンガーソングライターやバンド、サックス奏者などなど、ジャンルや年代を問わずにピックアップしましたので、お気に入りのアーティストを探してみてください。

三重県出身のバンド・アーティスト・歌手(21〜30)

いつかは笑ってうたえる悲しい歌うたまろ

いつかは笑って歌える悲しいうた うたまろ
いつかは笑ってうたえる悲しい歌うたまろ

フォークデュオうたまろとして活動する加藤一輝と小堀力は三重県津市出身です。

「いつかは笑ってうたえる悲しい歌」はメジャーデビューシングルとしてリリースされています。

現在はうたまろとしての活動は休止しており、それぞれソロで活動しています。

For Youazu

歌手として活動するAZUは三重県津市出身です。

SEAMOが主催するイベント「GOLDEN TIME」など名古屋、三重の多くのイベントにレギュラー出演しています。

8thシングル「For You」はテレビ東京系アニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」エンディングテーマに起用されています。

Seven Colors本田理紗子

本田理紗子 SevenColors 池袋ライブ0213
Seven Colors本田理紗子

アイドル歌手や女優として活動する本田理紗子は三重県鈴鹿市出身です。

ミニアルバム「FirstStory」に収録されている「Seven Colors」はJ-CASTニュースのUSTREAM番組「J-CAST THE FRIDAY」の主題歌に起用されています。

ドリームキャッチャーあつ

ドリームキャッチャー:あつさん.AVI
ドリームキャッチャーあつ

シンガーソングライターのあつは三重県津市(旧一志郡一志町)出身です。

2ndシングルとしてリリースされた「ドリームキャッチャー」は三重テレビ放送・全国高等学校野球選手権三重大会2008年テーマソングに起用されています。

MACHINEGUNTHE ORAL CIGARETTES

THE ORAL CIGARETTES「MACHINEGUN」Music Video – Scarlet Nexus Season2 opening theme song
MACHINEGUNTHE ORAL CIGARETTES

ライブやフェスを中心に活動するロックバンド、THE ORAL CIGARETTES。

2010年に奈良県で結成され、メンバーも奈良県と三重県出身のメンバーで構成されています。

当初は自主レーベルのZIG ZAG RECORDSで活動をおこない、楽曲のリリースや自主企画ライブなどを開催してきました。

その後、シングル『起死回生STORY』でメジャーデビュー。

ダークな雰囲気を持ちつつも、それが聴く人の心を引きつけて離しません!

GETみちよ

シンガーソングライターとして活動するみちよは三重県名張市出身(生まれは大阪府)です。

「GET」はデビューシングルとしてリリースされました。

リリース翌日に日本武道館でデビューイベントを開催した際は地元三重から後援会100名が応援に駆けつけました。

SKY GATECheeky Parade

9人組アイドルグループのCheeky Paradeのメンバー山本真凛は三重県出身です。

6thシングルとしてリリースされた「SKY GATE」は「ごごたま」3月度テーマソングに起用されています。

現在山本はロサンゼルスへ留学中のため活動を休止しています。