三重県出身のバンド・アーティスト・歌手
三重県出身のアーティストというと西野カナさんからあべ静江さんまで、年代を問わずさまざまなアーティストがいらっしゃいます。
しかし、いざ三重県出身アーティストというとなかなか思いつかないという方もいらっしゃるかもしれません。
そこでこの記事では、三重県出身のアーティストを一挙に紹介していきますね!
シンガーソングライターやバンド、サックス奏者などなど、ジャンルや年代を問わずにピックアップしましたので、お気に入りのアーティストを探してみてください。
- 2000年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 80年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 90年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- 【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト
- 80年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 安心感と活力を与えるビタミンボイス!三山ひろしの人気曲ランキング
- 遅咲きのシンガーソングライター!Nakamura Emiの人気曲
- 名曲ばかり!Z世代におすすめしたい男性アーティストのラブソング
- ゆとり世代の方におすすめの、男性アーティストが歌うラブソング
三重県出身のバンド・アーティスト・歌手(21〜30)
卒業写真大川茂

コーラスグループのハイ・ファイ・セットで活動していた大川茂は三重県出身です。
デビューシングルとして「卒業写真」をリリースしており、映画「Watch with Me ?卒業写真?」の主題歌に使用されています。
この曲は荒井由実(松任谷由実)が制作した曲となっています。
アメリカ橋山川豊

演歌歌手として活動する山川豊は三重県鳥羽市出身です。
同じく演歌歌手として活動する鳥羽一郎の実弟です。
19thシングルとしてリリースされた「アメリカ橋」はTBS系ドラマ30「いのちの現場から」第5シリーズの主題歌に起用されました。
三重県出身のバンド・アーティスト・歌手(31〜40)
プカプカ西岡恭蔵

シンガーソングライターとして活動していた西岡恭蔵は三重県志摩郡志摩町(現在の志摩市)布施田出身です。
2008年には出身地の志摩市で「第1回恭蔵とKUROの音楽まつり2008」が開催されました。
代表曲である「プカプカ」は多くのアーティストにカバーされています。
空に虹が浮かんでも宇都美慶子

シンガーソングライターの宇都美慶子は三重県松阪市出身です。
3rdシングルとしてリリースされた「空に虹が浮かんでも」は日本テレビ系ドラマ「刑事貴族」の主題歌に起用されました。
現在はFM三重の「宇都美慶子アワージェネレーション」に出演しています。
恋やどり尾鷲義人

演歌歌手の尾鷲義人は三重県尾鷲市出身です。
2012年に三重県尾鷲市観光大使に就任しています。
メジャーデビューシングル「恋やどり」で第31回日本レコード大賞新人賞を受賞しています。
一時期は芸名を尾鷲義仁としていました。
0F?Love forever?岸尾だいすけ

声優や歌手として活動する岸尾だいすけは三重県松阪市出身です。
1stシングルとしてリリースされた「0F?Love forever?」はスマートフォン&タブレット用ゲームアプリ「家政婦さんっ!
?トキメク☆イケメン男子寮?」の主題歌に起用されています。
Black Holy小松未可子

声優や歌手として活動する小松未可子は三重県桑名市出身です。
デビューシングルとしてリリースされた「Black Holy」はテレビアニメ「モーレツ宇宙海賊」のイメージソングに起用されています。
アップテンポな疾走感のある曲になっています。