宮崎県出身のバンド・アーティスト・歌手
あなたは宮崎県出身のアーティストと聴いてどなたを思い浮かべるでしょうか?
「……誰も思いつかない!!」と思った方も少なくないかもしれません。
しかし、国民的シンガーや人気バンドのメンバーなど、宮崎県出身のアーティストはたくさんいらっしゃるんです。
この記事では、宮崎県出身のアーティストを一挙に紹介していきますね!
「この人も宮崎県出身だったんだ!!」と新たな発見があるかもしれません。
それではさっそく見ていきましょう!
宮崎県出身のバンド・アーティスト・歌手(41〜50)
華麗なるV!CTORYSUPER☆GiRLS

エイベックスのオーディションにより、2010年に結成されたSUPER☆GiRLS内の最年少メンバーが宮崎出身の内村莉彩です。
イメージカラー(超絶カラー)はロイヤルブルーで、キャッチコピーは「アイドル界をどげんかせんといかーん! 常夏マンゴーの国から、スパガにやってきましたー!」と宮崎方言を用いています。
夢追いスナイパー上田浩恵

東諸県郡綾町出身のシンガーソングライターです。
歌手デビューをした後に、フリーミュージシャンとして精力的に活動。
多くのアーティストのアルバム製作に参加しています。
現在はWhoopinと名前を変え、ゴスペル活動中。
イナズマ長友誠(JABBERLOOP)

トランペッターである長友誠さんが高千穂町出身。
ジャバループは5人組のクラブジャズ、バンドです。
初リリースは国内よりロンドンを先発して行われました。
2009年には全米デビューを飾り、台湾最大の音楽賞を受賞するなど快進撃は止まりません!
フライングゲットGILLE

「国籍やビジュアルにとらわれずに自分の歌声を届けたい」と、2012年出自を隠しGILLEというアーティスト名でYouTubeに自らの歌唱で邦洋のヒット曲をアップ。
公開2か月で百万回を超える累計再生数を記録とくにAKB48の楽曲「フライングゲット」の英語バージョンが一気に人気に火をつけたGILLEさんはデビュー時TASHA gee(ターシャ・ジー)という名義でした。
おわりに
宮崎県出身のアーティストを一挙に紹介しました。
国民的シンガーから人気バンドのメンバーまで、宮崎県出身の方がたくさんいらっしゃいましたね!
今回紹介したアーティストの中でもし気に入ったアーティストがいれば、ぜひ彼らの楽曲をじっくりと聴いてみてくださいね!